SearchSearch

今田美桜、餅田コシヒカリの自分らしくいるためのモノにびっくり

2021.05.18 Vol.Web Origial


 女優の今田美桜がメイクアップブランド『ファシオ』の新テレビCMイメージキャラクターを務めることになり、17日都内で行われた「ファシオ 新キャラクター就任イベント」に出席した。

 イベントには、お笑い芸人の餅田コシヒカリがゲストとして出席し、2人でメイクや美容についてトーク。自分でメイクをすることも多いという今田。こだわっているポイントについて聞かれると、「マスクをする生活になってから、アイメイクにすごく気を使っていますね。目力を大事にしているので、ファシオのボリュームマスカラを愛用しています。最近は、さらにボリュームを出したいので上にも下にもたっぷりマスカラを塗っているのがマイブーム」と話した。一方、餅田は「水や汗に強いメイクにこだわっています。特にアイブロウアやアイメイクが落ちないようにすることが大事です」との答え。というのも「仕事で滝行や激辛を食べることが多い」のだという。

 また、ブランドのコンセプトである“なじむ、らしさ、つづく。”にちなんで、自分らしくいるために欠かせないものを聞かれた今田は「やっぱり家ですね! お気に入りの家具を揃えたり、アイテムを置いていて、好きなものが周りにあふれているのでリラックスできますし、テンションが上がります。最近、可愛いチェストも購入したり、パジャマにもこだわっています」。餅田は「日頃から食べている牛脂です!」とのこと。おすすめの食べ方も紹介した。

 今田が出演するCMは放映中。

王者レインズがセザーロをギロチンで失神KOし王座防衛【WWE】

2021.05.18 Vol.Web Original

 WWE 「レッスルマニア・バックラッシュ」(日本時間5月17日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)で、王者ローマン・レインズがユニバーサル王座戦で対戦したセザーロをギロチンによる失神KOで仕留めて王座防衛に成功した。

 序盤、レインズはユニバーサル王座初挑戦となるセザーロのアッパーカットやシャープシューター、ボディーアタックに苦戦しながらも負傷したセザーロの右腕にアームブリーカーを決めてダメージを与える。

王者ラシュリーがスピアーでトリプルスレット戦を制して王座防衛に成功【WWE】

2021.05.18 Vol.Web Original

 WWE 「レッスルマニア・バックラッシュ」(日本時間5月17日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)で王者ボビー・ラシュリーが元王者ドリュー・マッキンタイア、“巨獣”ブラウン・ストローマンとWWE王座トリプルスレット戦で激突。ラシュリーがストローマンに渾身のスピアーを叩き込んでWWE王座防衛に成功した。

 序盤、ストローマンがスプラッシュを2人に放つと、ラシュリーとマッキンタイアは一時共闘して2人掛かりのブレーンバスターでストローマンに反撃。さらにマッキンタイアがグラスゴー・キスから火花が飛び散る勢いでラシュリーをLEDボードに叩きつけると、ストローマンはランニング・ショルダータックルでマッキンタイアを吹き飛ばすなど激しい攻防を展開。

レイ&ドミニク・ミステリオがSDタッグ王座を奪取。WWE史上初となる親子タッグ王者が誕生【WWE】

2021.05.17 Vol.Web Original

 WWE「レッスルマニア・バックラッシュ」(日本時間5月17日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)でレイ&ドミニク・ミステリオがスマックダウンタッグ王座戦で王者ドルフ・ジグラー&ロバート・ルードを破り、WWE史上初となる親子タッグ王者が誕生した。

 試合前のバックステージでドミニクがジグラー&ルードに待ち伏せ襲撃を受けて負傷欠場となると、レイが1人でタッグ王座戦に出場。

アスカがロウ女子王座トリプルスレット戦に挑むも王座返り咲きならず【WWE】

2021.05.17 Vol.Web Original

リアのリップタイドに沈む

 WWE 「レッスルマニア・バックラッシュ」(日本時間5月17日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)で “女帝”アスカが新王者リア・リプリー、因縁のシャーロット・フレアーを相手にロウ女子王座トリプルスレット戦に挑むも、リアのリップタイドの前に沈み、王座返り咲きに失敗した。

 アスカはシャーロットにジャーマン・スープレックス、リアにヒップアタックやミサイルキック、スライディング・ニーで攻め込むと、シャーロットもコーナートップからのムーンサルトで2人に反撃して激しい攻防を展開。

「DoA-53kgトーナメント」の組み合わせ決定。1回戦は大﨑vs石井、滉大vs志朗、江幡vs風音、政所vs田丸【RISE】

2021.05.17 Vol.Web Original

9・23横浜で準決勝と決勝を開催

 RISEが5月17日、東京都内で「RISE WORLD SERIES 2021」(7月18日、大阪・エディオンアリーナ大阪・第一競技場)から開幕する「RISE DEAD OR ALIVE-53kgトーナメント」の組み合わせ抽選会を開催した。

 同トーナメントには現RISE 53kg級王者(スーパーフライ級)の大﨑一貴(OISHI GYM)、志朗(BeWELLキックボクシングジム)、田丸辰(TRY HARD GYM)、石井一成(ウォー・ワンチャイプロモーション)、江幡睦(伊原道場)、滉大(及川道場)、風音(TEAM TEPPEN)、政所仁(魁塾)の8選手が出場する。

 この日の抽選会は新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と判定され、前日の「RISEonABEMA」を欠場した大﨑が欠席するなかで行われた。

 最初に各選手がサイコロを振り、大きな数字を出した選手から順に1~7の数字が書かれた紙が入った封筒を選択。そして1番から順にトーナメント表のB~Hを選んでいくという方式で行われた。現王者の大﨑には優先権が与えられ、大﨑はトーナメント表のAを選択していた。

 サイコロと封筒の選択を経たうえで、最初に枠を選ぶことになった滉大は「1回戦で盛り上げて、大﨑選手にはリベンジしたいんで」と「C」を選択。
 
 2番目の田丸は「別に相手は誰でもいい。自分で選ぶより選ばれたほうがいい」と「H」を選択。3番目の江幡は「江幡のEで」と「E」。

初防衛の寺山日葵が「ベルトができるなら」とオープンフィンガーグローブでの戦いにも興味【RISE】

2021.05.17 Vol.Web Original

伊藤代表から“娘にしたい女子格闘家上位ランカー”の称号が与えられる

「RISEonABEMA」(5月16日)の一夜明け会見が5月17日、東京都内で開催された。メインイベントで行われた「RISE QUEENミニフライ級(-49kg)タイトルマッチ」で初防衛に成功した王者・寺山日葵(TEAM TEPPEN)がRISEの伊藤隆代表から新たに“娘にしたい女子格闘家上位ランカー”の称号が与えられた。

 伊藤代表は前日のAKARI(TARGET)との試合について「僅差だったと思う。経験の差。くぐってきた修羅場の違い。まさに“女帝”」と評価した。その一方で「今後は圧倒的な試合をしてほしい」と期待。「外国人とどんどんやらせたいが、なんともいえない状況」としたうえで「寺山に限らず、RISEの王者は今後は2~3戦に1回は防衛戦をしてもらおうかと思っている」と過酷な防衛ロードを課す考えを示した。

 そして「彼女はSNSや普段の振る舞いも本当に人がいいなと思う。私自身、彼女の親と同い年だと思うが“娘にしたい女子格闘家上位ランキング”だと思う」と語った。王者たるもの、強いばかりではなく人間性も問われるということなのか…。

真木よう子が「美味しさのヒ・ミ・ツ」をプレゼン!高橋一生「光栄です」

2021.05.17 Vol.Web original

 「新!氷結® まるで搾りたてのおいしさ発表会」が17日、都内にて行われ、俳優の高橋一生、真木よう子が出席した。

 白シャツと真っ青なドレスの爽やかコーデで登場した2人。新CMは「爽やかな空間での撮影だったので、気持ちよく撮影できました」と真木。高橋は「気持ちいい空間の中で飲ませていただいたので、美味しさがリアルに表現できているのでは」と、撮影の様子を振り返った。

 5年ぶりに氷結がリニューアルしたことにちなみ、真木が『美味しさのヒ・ミ・ツ』と題してプレゼンを披露。「皆さんにきちんと伝わっているのか、緊張しました」としながらも、搾りたてレモンをマイナス18℃の氷点下で凍結したこと、絞るときに雑味を取り除いていることなどを丁寧に紹介した。

 「真木さんにプレゼンしていただけるなんて光栄です」と高橋。真木は「これからの夏にぴったり。どんな料理にも合うので、ぜひ色々なシチュエーションで楽しんでいただければ」と話した。

 新CM「氷結 青い人 リニューアル篇」、「氷結 青い人 名前の由来篇」は17日から全国で放送開始。

妻夫木聡、長澤まさみら豪華日本人俳優出演『アベンジャーズ』超えの中国映画が日本公開

2021.05.17 Vol.Web original

 妻夫木聡、長澤まさみら豪華日本人キャストが出演する、超大作中国映画の日本公開と邦題が決定。『唐人街探偵 東京MISSION』として7月9日から公開される。

 中国で、旧正月初日の2月12日に公開されるや約164億円の興行収入を記録。歴代1位の『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)を抜き、全世界オープニング週末興行収入No.1の新記録を樹立した。東京を舞台に、中国のスター俳優ワン・バオチャンとリウ・ハオランが演じる探偵コンビの活躍を描く。

 日本からは、日本人探偵・野田を演じる妻夫木聡、中国でもファンの多い長澤まさみをはじめ、染谷将太、鈴木保奈美、浅野忠信、三浦友和ら日本を代表する豪華俳優陣が出演。タイのアクションスター、トニー・ジャーも参戦し、日本、中国、タイの豪華キャストが集結。

 日本公開決定に合わせて、日本版予告および日本版ポスターも解禁。妻夫木聡も「世界中の中華街で起こるさまざまな事件を、個性豊かな探偵たちが解決していく、コメディサスペンス映画です。今回の舞台は東京。僕を含めたアジアの探偵たちが東京の街を暴れまくってます。映画でアジアが一つになれれば…そんな想いを胸に撮影させて頂きました」とコメントを寄せている。

佐山聡率いる佐山道場がついに修斗参戦。平沼ヤマトが判定勝ち【修斗】

2021.05.17 Vol.Web Original

トライアウトで3-0の判定勝ち

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.3」(5月16日、東京・後楽園ホール)で修斗の創始者・佐山聡氏率いる「佐山道場」がついに修斗参戦を果たした。

 佐山氏は長く修斗とは距離を置いていたのだが今年3月の後楽園ホール大会に佐山氏の長男である佐山聖斗氏が来場し、佐山道場の選手たちがケージに入り、ファンに挨拶。5月大会から修斗に参戦することを発表した。

 今回参戦するのは全日本学生柔道選手権-60kg、-66kg級で代表に選出され、東京オリンピック日本代表の阿部一二三選手とも引き分けた経歴を持つ平沼ヤマト。プロ昇格をかけたトライアウトのフェザー級3分2Rに臨んだ。

 対するはアマ修斗のトップファイターである村山大介(マスタージャパン東京)。村山は2019年全日本選手権フェザー級準優勝、2020年中四国選手権準優勝と十分な実力を持ち、二度もプロ昇格を受けながら、いまだにアマチュア修斗に拘る異端児。村山も今回が初のトライアウト挑戦となる。

西川大和が元環太平洋王者の大尊破り、世界王者・川名雄生への挑戦をアピール【修斗】

2021.05.17 Vol.Web Original

元環太平洋ライト級王者を破り破竹の5連勝

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.3」(5月16日、東京・後楽園ホール)のメインで大尊伸光(野田ボディビル同好会)と西川大和(西川道場)が対戦し、西川が2Rに三角絞めで一本勝ちを収めた。

 西川は昨年5月に修斗初参戦を果たすとここまで破竹の4連勝。元環太平洋ライト級王者の大尊も試合と試合の間隔こそ空いたものの現在4連勝中。西川の前に大きな壁となって立ちふさがった。

 1R、大尊が右のカーフキックを放つと西川はスイッチを繰り返し追撃を許さない。西川はパンチの連打で走り大尊をケージに押し込むと組み付いて、グラウンドに引き込む。上になった大尊がパウンド、鉄槌を放つも西川も下からパンチ。そして下から首を抱え、大尊にヒジを打ち込んでいく。そしてパウンドを放とうとする大尊の手首を取って下から巧みにコントロールする。

Copyrighted Image