SearchSearch

KO-D無差別級王者・遠藤哲哉が「D王」Bブロックで早くも単独首位【DDT】

2020.11.28 Vol.Web Original

ハードコアスタイルの勝俣瞬馬を撃破

 DDTプロレスリング「D王 GRAND PRIX 2021 in NARIMASU (FREE!)」(11月27日、東京・成増アクトホール)で KO-D無差別級王者・遠藤哲哉がハードコアバージョンの勝俣瞬馬を破り、得点を4に伸ばし「D王 GRAND PRIX 2021」Bブロックで早くも単独首位に立った。

“スーパーハードコア”版のいでたちで登場した勝俣は、リングアナのコール直後に背後からイスで遠藤を殴打。場外に転じると、イス、金具で攻め立てた。ようやくゴングが鳴って、戦いの場がリングに戻ると、勝俣は爪で背中をかきむしり、脱いだシャツで首を絞め、ブロック玩具付きバットで一撃するなどラフファイトを展開。

 耐えた遠藤は雪崩式のフェースバスターから、シューティングスター・プレスを見舞うも、勝俣は剣山でカット。それでも、冷静に対応した遠藤はオーバーヘッドキック、ゆりかもめ、クロス・フェースロック、ゆりかもめへとつなぎ、最後は変型ゆりかもめへと移行し、ギブアップを奪った。

竹下幸之介が「D王」で初白星も左腕負傷発覚で暗雲【DDT】

2020.11.28 Vol.Web Original

同じユニット「オールアウト」の彰人と対戦

 DDTプロレスリング「D王 GRAND PRIX 2021 in NARIMASU (FREE!)」(11月27日、東京・成増アクトホール)のメインで“DDTのエース”竹下幸之介が、同じユニット「オールアウト」の彰人と対戦した。竹下は「D王 GRAND PRIX 2021」Aブロックで初白星を挙げるも、左腕の負傷が発覚。今後のリーグ戦に暗雲が立ち込めた。

 初戦(22日=東京・後楽園ホール)で佐々木大輔に敗れた竹下にとっては、絶対に落とせない一戦となったが、彰人が足、左腕を徹底攻撃して防戦一方。竹下はエルボー連発などでなんとか活路を見いだそうとするも、なかなかペースをつかめず。それでも時間切れ目前の28分過ぎ、竹下は投げ捨てジャーマンからヒザ蹴りを連打。さらにブレーンバスターからサプライズローズを決め3カウントを奪取。残り時間わずか28秒で、なんとか勝利した。

新美貴士が玖村修平、森坂陸を倒しフェザー級王座獲得【Krush.119】

2020.11.28 Vol.Web Original

第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)で行われた「第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント」で新美貴士(名古屋JKファクトリー)が決勝で森坂陸(エスジム)を破り、第5代王座に就いた。

 新美は2018年8月のKrush名古屋大会からK-1ジャパングループに参戦。名古屋を拠点としていることもあり、K-1にも大阪と名古屋の大会に出場。そのなかで着実に実績を重ね、今回のトーナメントへの参加を果たした。

 9月に行われた1回戦は対戦相手の知良が脱水症状で計量に不参加となったため不戦勝となっていた。

菅原美優が悲願の王座獲得「KANAさんのようなチャンピオンになりたい」【Krush.119】

2020.11.28 Vol.Web Original

女子アトム級王座決定トーナメント決勝戦でMOEを破る

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で行われた「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」決勝戦で菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とMOE(若獅子会館)が対戦。菅原が3-0の判定で勝利を収め、悲願のベルトを腰に巻いた。

 7月大会で行われた準決勝で菅原は優に、MOEはチャン・リーにともに判定勝ちを収め、この日の決勝に上がってきた。

KUSHIDAがサッチャーを撃破して連勝キープ「僕には戦いたい相手がいる」【WWE NXT】

2020.11.27 Vol.Web Original

最後はホバーボードロックでタップ勝ち

 WWE「NXT」(日本時間11月27日配信)で連勝街道をひた走るKUSHIDAがティモシー・サッチャーにホバーボードロックで勝利を収めた。

 トマソ・チャンパがリングサイドで抗争するサッチャーを見守る中、サッチャーがベリー・トゥ・ベリーやアッパーカット3連打で攻め込むと、KUSHIDAもドロップキックで反撃。さらにハンドスプリング・ニールキックを狙ったが、サッチャーにキャッチされて逆にアンクルロックを決められてしまう。

 中盤にはKUSHIDAがホバーボードロックやアーム・バーを狙えば、サッチャーもキムラロックで切り返すなど関節技の攻防を展開。終盤にサッチャーがダブルアーム・スープレックスを豪快に決めてチャンスとなると、突如チャンパが立ち上がってサッチャーを威嚇。するとKUSHIDAがその隙にサッチャーをホバーボードロックで捕まえてタップ勝ちを収めた。

 苦戦したKUSHIDAだったが、ベルベティーン・ドリーム、トマソ・チャンパ、キャメロン・グライムス、アルトゥーロ・ルアスに続いて今回もサッチャーを撃破すると、ツイッターには「サッチャーはタフだったが、連勝をキープすることができた。もう一度言わせてくれ! 僕には戦いたい相手がいるんだ」と意中の対戦相手がいることを投稿した。

イオ、リア、エンバーがキャンディス&トニーらに襲撃KOされて因縁勃発【WWE NXT】

2020.11.27 Vol.Web Original

女子ウォーゲームズ戦を前に不安材料

 WWE「NXT」(日本時間11月27日配信)でNXT女子王者の紫雷イオが「NXTテイクオーバー」の女子ウォーゲームズ戦を前に、すでにチームを組んだキャンディス・レラエ&トニー・ストームらに襲撃KOされて醜態をさらした。

 NXTの第1試合でキャンディス(withインディ・ハートウェル)vsエンバー・ムーンが行われると、試合途中にダコタ・カイ&ラケル・ゴンザレスがリングサイドに姿を現した。そんな中、エンバーが必殺のエクリプスを放つとセコンドのインディが身代わりになってこれを阻止。この隙にキャンディスがスーパーキックからウィキッド・ステップシスターをエンバーに叩き込んで勝利を収めた。

 さらに試合後にはエンバーの救援に現れたトニーが突如、エンバーを裏切って背後から襲撃すると、リングではキャンディス、ラケル、ダコタが3人がかりでエンバーに暴行。その結果、トニーがキャンディスのチームに合流することになった。

村越優汰「本来の戦い方をすれば問題なく勝てる」【K-1】

2020.11.27 Vol.Web Original

12・13両国大会で山本直樹と対戦

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K-1冬の大一番~」(12月13日、東京・両国国技館)に出場する村越優汰(湘南格闘クラブ)が公開練習を行った。

 村越はスーパー・フェザー級のスーパーファイトで山本直樹(優弥道場)と対戦する。

 この日の練習は昨年から練習拠点としているK-1ジム三軒茶屋シルバーウルフで行った。2分間のミット打ちを行い、大宮司進代表の持つミットにワンツーなどのパンチ、前蹴りやローなどを打ち込んだ。

 練習後の会見では「いつもと変わらず。すごくいい練習ができています」と調整は順調のよう。
 
 村越は昨年11月の武尊、今年3月のレオナ・ペタスと連敗中。今回の山本戦については「連敗してすごく追い込まれているので、負けられないという気持ちがいつも以上に増している」と連敗脱出へ燃える。ここ2試合については「技術どうこうではなく、自分本来の戦い方ができてなかったというのがあったので、本来の戦い方に戻ってやれば特に問題なく勝てるかなと思う」と分析する。

日本初、乾癬患者の見た目の悩みを解決するアパレルが誕生。「真実を着る、誤解を脱ぐ」

2020.11.27 Vol.Web original

 慢性的な皮膚疾患に悩む患者たちのためのアパレルブランド「FACT FASHION」が26日から販売をスタートした。ファッションで社会問題を解決する新たなアプローチになりそうだ。

 FACT FASHIONは、製薬会社のヤンセンファーマが主体となり、皮膚疾患である乾癬患者が衣服を心地よく楽しむことを目的に設立された新ブランド。皮膚が赤くなったり、剥がれ落ちるといった症状を抱える乾癬患者の声(FACT)を基にし、着心地や機能性で心身の悩みを解決するとともに、乾癬に対する理解の促進や誤解を解消することを目指す。製薬会社がアパレル企業と共に衣服ブランドを立ち上げるのは、日本初となる。

葵わかなと三吉彩花がカップル演じる話題のミュージカル『The PROM』3月上演決定!ビジュアルも公開

2020.11.27 Vol.Web Original

 葵わかなと三吉彩花がレズビアンカップルを演じることで話題の「Broadway Musical『The PROM』Produced by 地球ゴージャス』が2021年3月に上演決定、アメリカの卒業ダンスパーティであるプロムをイメージしたビジュアルも公開された、

 本作は、トニー賞7部門にノミネートされて話題をさらったブロードウェイミュージカル。アメリカの小さな町にある高校を舞台に、レズビアンの主人公エマがさまざまな人たちと触れ合うなかで、自分らしく生きることを貫くために奮闘する姿を描く。主人公のエマを葵、エマの恋人アリッサを三吉が演じる。

  劇中では、女子高生カップルが引き起こしたできごとは全米から注目を集め、彼女たちを応援することでイメージアップを図ろうと、落ち目のブロードウェイの俳優たちが乗り込んでくる。そのキャストも豪華だ。ブロードウェイスターのD.D.アレンを、大黒摩季、草刈民代、保坂知寿がトリプルキャストで、夢をあきらめたばかりのミュージカル女優アンジー・ディクソンを霧矢大夢が演じる。

 そのほかにも、校長をLE VELVETSの佐賀龍彦、Skoop on SomebodyのTAKEがダブルキャストで、ブロードウェイの俳優バリー・グリックマンを岸谷五朗が、鳴かず飛ばずのミュージカル役者トレント・オリバーを寺脇康文が演じる。日本版脚本・訳詞・演出は岸谷五朗が担当する。

 12月には、メリル・ストリープ、ニコール・キッドマンらでNetflixで映像化も決まっている。

 東京公演は、2021年3月10日~4月13日で、TBS赤坂ACTシアター。大阪公演は、5月9~16日、 フェスティバルホール。

玖村「3人とのレベルの違い見せる」、森坂「これまでにないチャンピオンになる」【Krush.119】

2020.11.26 Vol.Web Original

第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)の前日計量と会見が11月26日、都内で開催された。「第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント」に出場する岡嶋形徒(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)、森坂陸(エスジム)、玖村修平(K-1ジム五反田チームキングス)、新美貴士(名古屋JKファクトリー)の4人は1回で規定体重をクリアした。

 その後に行われた会見では新美は「1回戦は不戦勝で試合を見せることはできなかったが、かなりレベルアップしていると思う」、玖村は「明日、2試合倒してチャンピオンになる練習はしてきた。準備は整っているので明日はやるだ、森坂は「今まで以上に練習してきて、最高の体に仕上げることができた。練習でできたことを出せれば絶対に優勝できると思っている。明日は俺がチャンピオンになります」、岡嶋は「明日は2試合しっかり勝ちます。そのためにまず準決勝、勝ちます」とそれぞれ挨拶。

ベルト奪取へ菅原美優「勝ちにこだわる」、MOEは女子高生王者に虎視眈々【Krush.119】

2020.11.26 Vol.Web Original

女子アトム級王座決定トーナメント決勝戦

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)の前日計量と会見が11月26日、都内で開催された。ダブルメインイベント第1試合で「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝戦で戦う菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とMOE(若獅子会館)はともに1回で規定体重をクリアした。

 その後に行われた会見でMOEは「明日は頑張ります。(決勝に向けては)菅原選手の対策練習。前の試合で自分が行き切れなかったところや、自分の苦手な攻撃に対しての返しなどを練習してきた」、菅原は「明日は一生懸命頑張ります。(決勝に向けては)自分のスキルを上げるような練習を多くしてきた。あとは向こうが自分の対策をしてくるだろうなということを読んだ練習をしてきた」などと語った。

Copyrighted Image