SearchSearch

武尊の対戦相手らが新型コロナの影響で来日不可能に【3・22 K’FESTA.3】

2020.03.19 Vol.Web Original

武尊はタイのペッダム・ペットギャットペットと対戦

 K-1の年間最大のイベント「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K’FESTA.3~」に緊急事態が発生した。

 出場予定だったアダム・ブアフフ(モロッコ)、キム・フォーク(スウェーデン)、ニコラス・ラーセン(デンマーク)の3選手が折からの新型コロナウイルスによる影響などで来日不可能となり、欠場することとなった。

 ブアフフはメインで武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)とK-1とISKAのダブルタイトルマッチを行う予定だったのだが、この欠場に伴いタイトル戦は消滅。

 武尊はペッダム・ペットギャットペット(タイ/ペットギャットペットジム)とスーパーファイトで対戦することとなった。

 ペッダムは24歳にして140戦92勝(15KO)46敗2分の戦績を誇る。ムエタイのテレビマッチで活躍し、BBTVスタジアム認定フェザー級王座に就いた強豪。攻撃的なファイトスタイルと負けを恐れず前に出る気持ちの強さが売りのファイトスタイルで武尊との一戦は激しい打ち合いが予想される。

 武尊は今回のカード変更にあたり「対戦相手が変わったことは残念で、何よりタイトルマッチがなくなったことが悲しいですが、こういう状況もプラスに変えていけるように、今回の相手に集中して必ず勝って次に繋げます。みんなにパワーを与えられる試合を見せるので応援よろしくお願いします」とK-1を通じてコメントした。

 対するペッダムは「初めてK-1に出場して、チャンピオンのタケルと試合することを嬉しく思っている。もともと3月に予定されていた試合が流れてしまったので、どこでも誰でもいいから、試合がしたかった。タケルの映像を少し見たけど、パンチと気持ちが強そうだから、打ち合ってみようと思っている」とコメントした。

乃木坂46が看板娘って可愛すぎる【齋藤飛鳥、堀未央奈、与田祐希、遠藤さくら、久保史緒里、岩本蓮加、筒井あやめ】

2020.03.19 Vol.web Original

 3月19日からauのサービスの「au PAY マーケット(au Wowma!)」の看板娘として、乃木坂46メンバーの齋藤飛鳥、堀未央奈、与田祐希、遠藤さくら、久保史緒里、岩本蓮加、筒井あやめが就任した。

「レッスルマニア36」が史上初の2日間開催に【WWE】

2020.03.19 Vol.Web Original

NFLのロブ・グロンコウスキーがホストに就任

 WWEが3月18日、「レッスルマニア36」を史上初めて2日に渡って開催することを発表した。

 今年のレッスルマニアは当初はフロリダ州タンパのレイモンド・ジェームス・スタジアムで米国東部時間4月5日午後7時(日本時間4月6日朝8時)に開催の予定だったが、新型コロナウイルスの影響を受け、16日には無観客でフロリダ州オーランドにあるWWEパフォーマンスセンターで開催することが発表されていた。

 この日は改めて「レッスルマニア36」を米東部時間4月4日(土)と4月5日(日)の午後7時から配信することを発表。日本では4月5日(日)、4月6日(月)の朝8時から2日間に渡りWWEネットワークで配信される。J Sportsオンデマンドでの日本語字幕版は4月12日(日)から配信となる。

 また、今年のレッスルマニアにはNFLスーパーボウルでチームを3度優勝に導いたロブ・グロンコウスキーがホストに就任することも合わせて発表された。

 グロンコウスキーは3月21日午前9時からJ Sportsでライブ放送/配信となるスマックダウンに登場。レッスルマニアに向けてなんらかの計画を発表するものと思われる。

E-girls須田アンナと武部柚那がラジオ「JAPAN MOVE UP」に出演!収録の様子を22日12時から生配信

2020.03.19 Vol.Web Original

「日本を元気に」を合言葉に放送中のラジオ番組「JAPAN MOVE UP」(TOKYO FM、毎週土曜午後9時30分~)にE-girls須田アンナと武部柚那が登場する。その番組収録の模様を、22日12時からLINE LIVEで生配信する。

 番組では、E-girlsの活動はもちろん、ファッションなどについてもトークする。

 現在、本紙SNSアカウントで、ゲストの2人へ質問を募集している。質問テーマは「ファッション」「別世界」。メッセージも受け付ける。

 ラジオでの放送は3月28日。

【明日何を観る?】『一度死んでみた』『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』

2020.03.19 Vol.728

『一度死んでみた』

 父親嫌いの女子大生・七瀬は売れないデスメタルバンドでボーカルとして、ライブで「一度死んでくれ!」と父・計への不満をシャウトする日々。そんなある日、計が本当に死んでしまったとの知らせが。それは、とある「薬」の作用による仮死状態だったが…。

監督:浜崎慎治 出演:広瀬すず、吉沢亮、堤真一他/1時間33分/松竹配給/3月20日(金・祝)より全国公開 
https://movies.shochiku.co.jp/ichidoshindemita/

EXILEや三代目JSBらのドキュメンタリー映像を期間限定で無料公開へ! アーティストが教えるダンスレッスン映像も

2020.03.19 Vol.Web Original

 LDH JAPANは現在、所属アーティストのライブ映像を3月31日までの期間限定で無料公開している。その企画第2弾として、21日から所属アーティストのドキュメンタリー映像を追加する。追加されるドキュメンタリー映像は、EXILE、EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATION、THE RAMPAGEなどのもので、20本の配信を予定している。

三代目JSB今市隆二が旅館でしっぽり?「すごく会いたかった」

2020.03.19 Vol.Web Original

 三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目JSB)の今市隆二が出演する旅行情報サービス『じゃらん』の新CMのオンエアが23日からスタートする。今市は、同サービスの30周年アンバサダーを務めている。

有村架純と浜辺美波が「第二ボタン」トーク! もらったボタンは「捨てづらい」

2020.03.19 Vol.Web Original

 有村架純と浜辺美波が、卒業式シーズンのビックイベントともいえる「第二ボタン」についてトークを繰り広げている。「第二ボタンってもらった瞬間はいいけど、捨てづらいよね」。「世界一、いらない」など、聞く人によってはシュンとなりそうな会話だ。

テレ東がオンラインイベント「池袋をスゴい街にしようゼ会議」19日生配信!

2020.03.18 Vol.Web Original

 テレビ東京は19日、オンライン配信イベント『テレ東ベンチャー祭り~田村淳の池袋をスゴい街にしようゼ会議~』を開催する。『田村淳のBUSINESS BASIC』 『特命!池上ベンチャーズ』など、テレビ東京とBSテレ東の経済番組が合同開催するトークセッション&ピッチコンテストで、 池袋の次世代ビジネスモデルの創造から事業化までをみんなで考えるのが目的。You Tubeやニコニコ生放送、LINE LIVEで生配信する。

 イベントは2部制で行われる。

 1部はトークセッション。池袋のさらなる発展をテーマに池袋が抱える課題を抽出、技術や商品やサービスなどを活用することで、解決可能なのかを考える。高野之夫豊島区長をはじめ、サンシャインシティの合場直人代表取締役社長、西武ホールディングス西武ラボの田中健司氏、東武鉄道執行役員で生活サービス創造本部まちづくり推進統括部部長池袋担当の田邉哲也氏、イアンティックのポケモンGO グローバル マーケティングリード 須賀健人氏らが登壇する。
 
 第2部はピッチコンテストで、池袋に縁のあるスタートアップ企業によるピッチ大会を開催する。
 
 イベントは、池袋のサンシャイン60通りに完成したLIVEエンターテインメントビル「Mixalive TOKYO」で無観客のオンラインイベントとして開催される。

コロナ影響でお花見の経済効果は4割減。関大が試算発表

2020.03.18 Vol.Web original

 関西大学は18日、2020年のお花見の経済効果が、例年の6割程度にとどまるという試算を発表。飲食店や観光業にとって、厳しい春となりそうだ。関西大学の宮本勝浩名誉教授が試算した2020年のお花見の経済効果は、約3,982億9,823万円と、例年に比べ38.9%減。新型コロナウイルスの影響により失われる経済効果は、約4割にも上ることが分かった。

 宮本名誉教授は、要因として「(1)日本人人口の減少、(2)新型コロナウイルスの影響による訪日外国人の大幅減少、(3)新型コロナウイルスの影響による日本人の遠出のお花見客の減少、(4)大勢の人々が集まるイベントの自粛要請、(5)お花見の宴会の自粛要請などが挙げられる」とした。

 イベントの自粛要請をめぐっては、安倍首相が16日の自民党役員会で、今後も要請を維持するかどうかの是非を、19日に開かれる専門家会議を踏まえ判断する考えを示している。

不可思が安保瑠輝也の「予期せぬ攻撃」に警戒【3・22 K’FESTA.3】

2020.03.18 Vol.Web Original

瑠輝也の持つ「スーパー・ライト級王座」に挑戦

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~」(3月22日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で安保瑠輝也(team ALL-WIN)の持つ「K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王座」に挑戦する不可思(クロスポイント吉祥寺)が3月18日、都内にある所属ジムで公開練習を行った。

 試合4日前とあって、2分間のミット打ちでは切れのあるパンチの連打に左右のミドルにハイキックを見せ、好仕上がりを思わせる動き。

 練習後の会見でも不可思は「体調的な部分でも感覚的な部分でもすごくいい。間違いなく過去最高の仕上がりだと感じている」と胸を張った。

 不可思は自ら「外敵」と名乗り、昨年6月の両国大会でK-1初参戦。その後、Krushのリングも含め、まだ3試合しかしていないにもかかわらず、今回の対戦でも不可思の勝利を期待するK-1ファンも多い。これについては「はっきりとした理由は自分では分からないが、僕が試合で見せたいと思っていることと、ファンの皆さんが見たいと思っているものとか楽しんでくれることが少しは合ったのかなと思う。それで応援してくれるK-1ファンがいてくれるのかなと思う」とここまでのK-1グループでの試合を振り返った。

Copyrighted Image