SearchSearch

4・5女子王座戦はシェイナ、イオ、ビアンカ、カイリのフェイタル4ウェイ戦【NXT】

2019.03.14 Vol.Web Original

イオvsビアンカの挑戦者決定戦に王者シェイナが乱入
 紫雷イオがWWE「NXT」(日本時間3月14日配信)で女子王座挑戦権をかけてビアンカ・ブレアと対戦した。

 王者シェイナ・ベイズラーがゲスト解説で見守る中、イオが619からスプリングボード式ドロップキック、ダブルニーと波状攻撃を仕掛けると、ビアンカも長い髪の毛をムチのように使って反撃。さらにイオが雪崩式フランケンシュタイナーからムーンサルトを繰り出すも、ビアンカはこれをヒザで迎撃すると逆にスピアーを決めて白熱の攻防を展開する。

 しかし、ここで突如、王者シェイナが乱入して試合は反則裁定に。シェイナはイオを場外に引っ張り出すと、ビアンカを捕まえてキリフダクラッチ。さらに救援に駆け付けたカイリ・セインやイオが反撃するも、シェイナは強引なキリフダクラッチで締め落とした。

 試合後のバックステージでシェイナは「誰もタイトル挑戦に値しない」と乱入の理由に言及したが、「NXTテイクオーバー:ニューヨーク」でのNXT女子王座戦はシェイナ、イオ、ビアンカ、カイリの4人によるフェイタル4ウェイ戦になることが発表された。

チヨダ賞受賞ダンス部が“オリジナル光るダンスシューズ”でお礼の舞!

2019.03.14 Vol.716

 昨年開催された第6回全国高等学校ダンス部選手権(DCC)でチヨダ賞に輝いた埼玉県の山村国際高等学校ダンス部への賞品贈呈式が2月7日、同校にて行われ、審査員を務めたテリー伊藤が登壇。賞品のシューズを一人ひとりに手渡した。

 DCCは全国の高校ダンス部が参加する大規模なダンス大会。昨年は応募370校の中から35校が決勝進出。“バブリーダンス”で話題を読んだ大阪府立登美ケ丘高等学校が優勝した。『女鏡(マリリン・モンロー)』を披露した山村国際高等学校はダンスの質と表現力を高く評価されチヨダ賞を受賞。この日は、その賞品として、ダンス部が自分たちでデザインした「オリジナル光るダンスシューズ」がテリー伊藤よりダンス部員一人ひとりに贈呈された。

【明日何を観る?】『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

2019.03.14 Vol.716

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

 生後すぐにスコットランド女王に、16歳でフランス王妃となったメアリー・スチュアートは未亡人となった18歳にスコットランドへ帰国し王位に戻る。メアリーは隣国イングランドの王位継承権を主張、エリザベス1世の権力を脅かす。

監督:ジョージー・ルーク 出演:シアーシャ・ローナン 他/2時間4分/ビターズ・エンド、パルコ配給/3月15日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて公開 www.2queens.jp

片寄涼太、鈴木伸之らが料理対決に挑むも、平野レミから容赦のないダメ出し!

2019.03.13 Vol.web original



 映画『PRINCE OF LEGEND』伝説の玉子料理選手権!イベントが13日、都内にて行われ、片寄涼太、鈴木伸之、佐野玲於、関口メンディー、町田啓太、清原翔が料理対決を行った。

 この日は“伝説の王子”の座を狙って個性豊かな王子たちが激突するという物語にちなみ、片寄と鈴木がチーム赤、佐野とメンディーがチーム黄色、町田と清原がチーム青と別れ “王子”ならぬ“玉子料理”作りに挑戦。1個500円という高級卵を使い“ホワイトデーに彼女に作ってあげたいオムライス対決”で勝負することに。ところが「僕は本当に料理ができなくて」と佐野が言えば、片寄も「あまり自身はないけど(大事なのは)気持ちかな、と」、清原にいたっては「今日はケガのないように頑張ります」と、心もとない王子たち。

海人が流血戦必至の強豪を迎撃。SB vs REBELSの対抗戦も開催【4・27 SB】

2019.03.13 Vol.Web Original

相手のコリンズは2月に不可思に判定勝ち
 シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2019 act.2」(4月27日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が3月13日、都内で開催された。

 今大会ではエース海人がオーストラリアのチャド・コリンズと対戦する。コリンズはWKA豪州スーパーライト級とWBCムエタイ・クイーンズランド州スーパーライト級の王者。2月の「KNOCK OUT」ではKNOCK OUTスーパーライト級王者の不可思を判定で破り、その実力を日本のファンに知らしめたばかり。海人にとっては現在考えられる最強の相手といっても過言ではない。

 コリンズは主催者を通じ、「私の最初の日本での試合はKNOCK OUTで不可思という本物の選手との戦いでした。今回初めてのシュートボクシングのルール。そしてそこのチャンピオンの海人と試合を行うということで今から大変ワクワクしている。海人との試合は100%流血戦になるだろうし、お互いが壊し合うような壮絶な試合をして、世界中の注目を集めたいと思っている」などとコメントした。

 これに対し海人は「次の相手は強くて名前のある選手で僕もワクワクしているが、僕が目指しているのはこの選手ではないし、もっと世界のトップに行きたいと思っているので通過点。切り合いでもどんな場面でも圧倒して勝とうと思う」などとクールに返した。コリンズの印象としては「強いという印象はある。ヒジも蹴りもパンチも重たそう。でも僕とだったらスピードが全然違うし、パンチも蹴りも、ヒジでも全部で勝てるかなと思う」などと話した。

マツコ・デラックスが化粧品CM初出演「いつ死んでもいい」

2019.03.13 Vol.Web Original

 マツコ・デラックスが資生堂の新しいファンデーション「薬用 ケアハイブリッドファンデ」のアンバサダーを務めることになり、13日、都内で行われた発表会に出席した。

 化粧品CMに出演するのは初めて。マツコは「資生堂がこんなことしていいのっていうさあ……。まあ、IKKOさんが出てたけど、おかまが好きな会社ね。ありがたい話ですよ、ダイバーシティ!」と手放しで喜び、「資生堂のCMに出させていただくなんてもう、いつ死んでもいいですよ!……全クライアントに言っているんだけどね」と、付け加えた。

 つねにしっかりメイクのマツコ。「ファンデーションをうまく使えば、いろんなものを隠せるんだってね。私なんて、取ったら普通の46の太ったおじさんですからね。どうにかなるのよ。ファンデは大事! ちょっと薄すぎると思うんだよね、日本人のファンデって。もっと塗っちゃっていいと思うのよ。バカバカバカバカって、1つ1週間で使い切るくらい。そうしたら、資生堂さんが儲かるから!」と、笑った。

ビンス会長がまたもキングストンに無理難題【3・12 WWE】

2019.03.13 Vol.Web Original

来週、ランディ・オートンら5人を相手にガントレントマッチ
 WWEのビンス・マクマホン会長は「スマックダウン」(現地時間3月12日、オハイオ州デイトン/ナッター・センター)のエンディングに登場。「ファストレーン」でのコフィ・キングストンに対する仕打ちに関して言及した。

 ビンス会長は「俺はWWE王座戦にコフィを加えるとは言っていない。トリプルスレットマッチにすると言っただけだ」と主張。するとそこへニュー・デイが登場して必死に懇願。「コフィが王座挑戦にふさわしいのはWWEユニバースが求めているからだ」と主張するも、意見は対立してしまう。

 しかし、キングストン本人が「チャンスを獲得するのに何が必要か言ってくれ! みんな俺を信じてくれているんだ」と熱弁すると、突如ランディ・オートン、サモア・ジョー、シェイマス&セザーロ、ローワンの5人が次々と登場。ビンス会長は「レッスルマニアに行くには来週のガントレントマッチでこの5人を倒せ」と無茶な条件を提示した。これを合図に5人はニュー・デイを襲撃。しかし、ニュー・デイは奮闘して5人を返り討ちにした。

 果たしてキングストンはこの強敵5人を倒して「レッスルマニア35」にたどり着くことはできるのか…。

今夜もアスカの大阪弁炸裂「誰でもええからかかってこいや!」【3・12 WWE】

2019.03.13 Vol.Web Original

「私のパートナーこのタイトルしかおらへんのじゃ」
 WWE「スマックダウン」(現地時間3月12日、オハイオ州デイトン/ナッター・センター)でスマックダウン女子王者アスカがソーニャ・デビル(with マンディ・ローズ)とシングル戦で対戦した。

 アスカが蹴りの応酬を制すると、ソーニャはアスカの攻撃をかわしてスピアーを炸裂。ソーニャ相手に手こずったアスカだったが、顔面への平手打ちからエルボーの連打でソーニャを場外に追いやると、続けて繰り出したスライディング・ニーがマンディに直撃。これでふらついたマンディがソーニャを妨害してしまい、その隙を突いたアスカがハイキックからのアスカロックでソーニャから一本勝ちした。

 試合後、ソーニャとマンディの間に不穏な空気が流れる中、アスカは「仲良しちゃうの? 私のパートナーこのタイトルしかおらへんのじゃ。いつでも誰でもええからかかってこいや! おらぁ!」といつもの大阪弁で女子王座のタイトルを手に勝利をアピールした。

遺恨深まる中邑&ルセフとニュー・デイが乱入合戦【3・12 WWE】

2019.03.13 Vol.Web Original

ニュー・デイが「ファストレーン」のお返し
 WWE「スマックダウン」(現地時間3月12日、オハイオ州デイトン/ナッター・センター)で中邑真輔&ルセフがザ・バー(シェイマス&セザーロ)と組んでハーディ・ボーイズ(マット・ハーディー&ジェフ・ハーディー)&リコシェ&アリスター・ブラックとの8人タッグ戦に挑んだ。

 中邑はブラックと打撃の応酬、ルセフはジェフを捕まえチームワークで痛めつけ、試合を優勢に進めた。しかし、試合中盤に8人入り乱れての攻防に発展すると、突如ニュー・デイが乱入して試合は反則裁定に。

 3月10日に行われた「ファストレーン」でのキックオフショーでニュー・デイに苦杯を喫した中邑とルセフは、その後に行われたコフィ・キングストンとザ・バーのハンディキャップマッチでコフィの救援に駆け付けたビックEとエグゼビア・ウッズを襲撃。両陣営は遺恨を深めていた。

 中邑らは反撃を試みるも、ニュー・デイが鬱憤を晴らすかのように次々と相手を撃退。最後は中邑がウッズのスライディング・ニー、ルセフがトラブル・イン・パラダイスを食らって退散を余儀なくされた。

 乱入の応酬となった中邑&ルセフとニュー・デイはさらにその因縁を激化させた。

伊藤健太郎、霜降り明星、King Gnu・井口が『オールナイトニッポン0(ZERO)』の新パーソナリティーに

2019.03.13 Vol.web original

 ニッポン放送の深夜の看板番組『オールナイトニッポン』と通称2部といわれる『オールナイトニッポン0(ZERO)』の4月からのパーソナリティーの発表会見が13日、有楽町・ニッポン放送 イマジンスタジオにて行われた。

乃木坂46・新内眞衣と三四郎が「オールナイトニッポン」に昇格

2019.03.13 Vol.web original

 ニッポン放送の深夜の看板番組『オールナイトニッポン』と通称2部といわれる『オールナイトニッポン0(ZERO)』の4月からのパーソナリティーの発表会見が13日、有楽町・ニッポン放送 イマジンスタジオにて行われた。

Copyrighted Image