SearchSearch

「ロイヤルランブル」で対戦のレスナーとストローマンが挑発合戦【1・7 WWE】

2019.01.08 Vol.Web Original

レスナーは無言のままニヤリ
 WWE「ロウ」(米国現地時間1月7日、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター)でWWEユニバーサル王者のブロック・レスナーと挑戦者の“巨獣”ブラウン・ストローマンが挑発合戦を展開した。

 2人は「ロイヤルランブル」(現地時間1月27日、アリゾナ州フェニックス/チェイス・フィールド)での対戦が決まっている。

 リングに登場したストローマンに対して、映像でレスナーと共に登場したマネジャーのポール・ヘイマンは「ロイヤルランブルでレスナーの挑戦者は現れない、現れるのはただの犠牲者だ」と挑発。

 一方のストローマンはリングに来ないレスナーに対して「レスナーは俺を恐れている臆病者だ」と反論。これを聞いたレスナーはステージに登場。しかし、ストローマンをにらんでリングを1周すると結局リングには上がらず無言のままステージに戻って不敵な笑みを浮かべた。

 笑い者にされたストローマンは「ロイヤルランブル後は俺が新ユニバーサル王者になっているぞ」と王座奪取を宣言した。

EXILE TETSUYA「1杯のコーヒーから生まれるありがとうを全国に広めていきたい」

2019.01.08 Vol.Web Original

AMAZING COFFEEとMACHI caféがコラボ
 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とローソンのカウンターコーヒーブランド「MACHI café」がコラボレーションして生まれた「アメージングカフェラテ」の販売が1月8日からスタートした。

 この日は発表会見が行われTETSUYAはエプロン姿で登場。「コーヒー屋さんとしてこんなにたくさんのカメラの前に出たことはなかった。今日からAMAZING COFFEEとMACHI caféさんのコラボがスタートということで感動しています」と挨拶した。

 今回の「アメージングカフェラテ」については「僕の大好きなエチオピア産の豆を使って、コーヒーが苦手な方でも飲みやすいようなアレンジドリンクとしてカフェラテを作らせてもらった。コーヒー好きな方はもちろんですが、AMAZING COFFEEに来られる方はコーヒーが苦手とか飲んだことがないとか若い方も多いので、そういう方にも受け入れられやすい味にもできたと思っているので、一度チャレンジしていただきたい」と話した。

 ローソンでの販売となるとほぼ全国で同商品を飲むことができることになる。AMAZING COFFEEは現在、東京、神奈川、大阪にあるのだがTETSUYAは「なかなかAMAZING COFFEEに来られない方にも飲んでいただきたいと思う」と話した。また「そういう方にも届けられるようにお店も増やしていけたら」とも続けた。

ニューイヤー駅伝・旭化成の三連覇 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.01.08 Vol.WEb Original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

髙田延彦「肋骨骨折で痛み止めを飲みすぎてもうろう」大晦日の解説中の出来事を謝罪

2019.01.08 Vol.Web Original

 RIZINの髙田延彦統括本部長が1月7日、大晦日に行われた「RIZIN.14」での解説中の出来事について、自らがMCを務める「髙田横粂の世相談義」内で謝罪した。

堀口恭司が「RIZIN.14」のコールドウェル戦を振り返る

2019.01.08 Vol.Web Original

「“そんなん、負けるわけねーだろ”と自分では思っていた」
 RIZIN初代バンタム級王者の堀口恭司が1月7日、大晦日の「RIZIN.14」で行われたバンタム級タイトルマッチを振り返った。

 堀口はこの試合で米格闘技団体ベラトールの現役王者ダリオン・コールドウェルと対戦。3Rにフロントチョークで一本勝ちを収め、初代王座に就いた。

 堀口はこの日、RIZINの髙田延彦統括本部長がMCを務める「髙田横粂の世相談義」にゲスト出演。

 髙田氏が「今まで堀口選手が戦った中でも最強の相手。ああいうゴリゴリのレスラーなので、今回ばかりは“塩漬けにされて負けてしまうのでは?”という声があった」と水を向けると「そういう声は届いていたけど、あんまり気にしなかった。“そんなん、負けるわけねーだろ”と自分では思っていた」と答えた。コールドウェルが身長、リーチともに大きく上回っていたことからここでも堀口不利の声があがっていたのだが、これについては「空手で大きい人とやることあるので全然大きいとは思わなかった。こんなもんかと思っていたが、後からインスタなどで写真を見て“あれ、こんなに違うの?”とびっくりした(笑)」とリング上で対峙した時は感じなかったものの、試合後にコールドウェルとの対格差を感じたと話した。

浅田真央が六本木でスケーティング!「不思議な感覚」

2019.01.07 Vol.Web Original

 フィギュアスケーターの浅田真央さんが7日、 東京ミッドタウンに登場した都内最大級の屋外スケートリンク「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」のオープニングイベントに出席し、パフォーマンスを披露した。浅田さんは「都心の六本木で滑るのが不思議な感覚。普通に歩くのとは違う、スケートリンクでしか味わえない感覚があると思うので、ぜひ一度滑ってみてほしい」と話した。

カン・ドンウォン『ゴールデンスランバー』日本公開でプレミアムイベント

2019.01.06 Vol.Web Original

 カン・ドンウォンが、5日、主演映画作品『ゴールデンスランバー』(12日公開)の日本公開記念イベントを都内で開催した。カン・ドンウォンが来日するのは約1年ぶり。

30-DELUXと宇宙 Sixでコラボ第2弾『のべつまくなし』4月上演

2019.01.06 Vol.Web Original

 劇団「30-DELUX」とジャニーズ Jr.内のユニット「宇宙 Six」がコラボレーションする舞台『のべつまくなし』が4月に上演されることが6日、発表された。昨年上演されプレミアム公演となった『スクアッド』に続くコラボ舞台第2弾。

「クイーン」の次は「女王」映画が来る⁉︎ 権力の座についた女性たちの物語

2019.01.06 Vol.Web original

 幼いころはお姫様にあこがれても大人になると興味深いのは、やはり「女王様」! 多大な責務を担う威厳に満ちた女王から立場と権力に翻弄される女王まで、その座についた女性たちを描く“女王映画”が今年1月から次々と公開される。

 最初の注目作は、19世紀末の英国女王の知られざる絆を描く『ヴィクトリア女王 最期の秘密』。即位50周年を迎えたヴィクトリア女王が、英領インドからやってきた青年アブドゥルと身分や年齢を超えた強い絆で結ばれるが…。息子エドワード7世により歴史から消された驚きの“真実”とは。

 ヴィクトリア女王を演じるのは名女優ジュディ・デンチ。『Queen Victoria 至上の恋』に続き20年ぶり2度目のヴィクトリア役で、63年にわたり君臨した女王の威厳や繊細さを体現する。アブドゥル役は『きっと、うまくいく』で注目を集めたインドの若手実力派アリ・ファザル。監督はヘレン・ミレン主演作『クィーン』のスティーヴン・フリアーズ。実際に女王が愛した離宮オズボーン・ハウスで初めての映画撮影を実現させるなど、壮大なスケールで映し出されるリアルな王宮の光景も圧巻。公開は1月25日よりBunkamuraル・シネマ他にて。

​miwa、最新曲『Holiday』は「ぶらり途中下車の旅」新EDテーマ! きょう初OA

2019.01.05 Vol.Web Original

 シンガーソングライター、miwaの新曲『Holiday』が、日本テレビ系「ぶらり途中下車の旅」(毎週土曜あさ9時25分~10時30分)の新エンディングテーマに決定し、きょう5日の番組内で解禁される。miwaが同番組のエンディングテーマを担当するのは、全クールの『タイトル』に続き2期連続。

鈴木勇人「明確な武器を自分は持っていますね」

2019.01.05 Vol.713

「僕は元祖キングスです。最近シュッとした選手が増えてきましたけど、自分が第1号なんで」と鈴木。「もともと出身は八王子で、家の近くのジムに通っていました。2年ぐらいそこでやっていたんですけど、1回やめちゃって。そのあとまた格闘技をやろうと思った時にちょうど五反田のジムができた事を知って、久保兄弟が好きだったのもあり、そのタイミングで移籍しました」と現在のジムに入門した経緯を語った。

Copyrighted Image