SearchSearch

カップヌードル新CMは「アルプスの少女ハイジ」の現代版! 声優は石井杏奈×神谷浩史×雨宮天

2017.09.15 Vol.Web Original

◆ハイジとクララが女子高生に

 ダンス&ボーカルグループE-girlsのメンバーで、女優として、映画「心が叫びたがってるんだ。」「四月は君の嘘」などに出演し注目を集めている石井杏奈が14日、CM動画総再生回数750万回を超えたカップヌードルCM「もし、ハイジとクララが現代の高校生だったら…」の第二弾作品である、「HUNGRY DAYS アルプスの少女ハイジ 篇」のハイジ役に抜擢された。

 同日から全国でCMがオンエア。

 すべての人に青春はある。あらゆるものに青春は宿る。何事にも熱くて、青くて…そんなハングリーな日々を応援する「HUNGRY DAYS」シリーズ。過去オンエアされた「予告篇」、「魔女の宅急便篇」は各メディアで取り上げられ、CM動画の総再生回数は750万回を超え、14日から始まるCMの第二弾は、あの国民的人気作品「アルプスの少女ハイジ」をTVCMとして青春アニメ化。

「もし、ハイジとクララが現代の日本の女子高校生だったら?」というパラレル・ワールドを舞台に、イケメンになったペーターからのまさかの告白など、アナザーストーリーの青春物語を描いている。

DOBERMAN INFINITY×AK-69 ドリームタッグ実現!『Shatter』発売日にサプライズ歌唱

2017.09.15 Vol.Web Original

 男性5人組ラップ&ボーカルグループDOBERMAN INFINITYが13日、3ヶ月連続リリース第一弾となる、自身初のコラボレーションシングルDOBERMAN INFINITY×AK-69『Shatter』をリリース。

 そのリリース当日の夜に、急遽6人でのサプライズによるクラブサーキットを西麻布alife、渋谷のCLUB HARLEM、TK SHIBUYAの3ヶ所で開催し、いあわせたお客さんの心をつかみフロアを盛り上げた。

ナイツが「話題の鈴木さん」とトリオ漫才「ボケとして嫉妬する」

2017.09.14 Vol.Web Original

 お笑いコンビのナイツがガム『リカルデント』の新しいキャンペーンでアンバサダーを務めることになり、14日、都内で行われた就任記念イベントに出席した。キャンペーンのために制作した同製品を「ヤホー」で検索した漫才MOVIEをお披露目し、笑いを誘った。

 アンバサダー就任ついて、「深い使命感に燃えています。歯は人間においてどれだけ大切かって。歯がなければしゃべることも難しい……漫才協会の半分ぐらいは歯がないんです…」と、 塙宣之。土屋伸之も「もうちょっと早くリカルデントをしりたかった。ちょっと手おくれの人もいますが、残りの半分を守るためにも! ありがたいですね」と噛み締めた。

 イベントでは、鈴木奈々を加えたトリオ「リカルデンツ」で漫才も披露。鈴木は手をぐるぐる回すアクションと派手なリアクション、それに「カルシフィケイション(再石灰化)」という言葉を繰り出しながら、ネタをやり遂げた。2人のボケに立ち向かった土屋は「予想していましたが骨が折れました。歯は丈夫になりますが」。塙は「ボケとしては嫉妬する。点取り屋なので」とけん制した。

 漫才を終えた鈴木は「いま話題の鈴木さんをですね……」と呼び込まれたことについて「すごい出にくい~! 」と一言。塙は「我々2人は土下座しないと……」と、ホットな話題で会場を苦笑いさせた。

「リカルデント」は、虫歯の始まりを抑制する牛乳由来成分を配合した歯を丈夫にするガム。グレープミント、グリーンミント、ライムミント、そしてトロピカルフルーツ味がある。特定保健用食品。

【動画付き】第一生命とLDHが“次世代を担う子どもたち”のため連携。ATSUSHIが熱唱するサプライズも

2017.09.14 Vol.Web Original

 9月13日、第一生命保険株式会社と芸能事務所・株式会社LDH JAPANが社会貢献を目的とした包括連携協定を締結した。

 パシフィコ横浜で行われた協定締結式には、第一生命保険の代表取締役社長・稲垣精二氏と、LDH JAPANの代表取締役CEOの森雅貴氏が出席。

 両者の連携事項は、(1)子どもの育成および子育て支援に関すること、(2)健康増進に関すること、(3)スポーツ振興に関すること、(4)その他、地域社会の活性化に関することの4つ。

 今回の連携について、稲垣氏は「生命保険業とエンターテイメント業、まったく異なる業種同士ですが、次世代を担う子どもたちへの育成に貢献したい」、森氏は「第一生命とLDHが手と手を取り合って、今までにない新しい社会貢献ができるよう活動していきたい」とその意気込みを語った。

 また締結式後のフォトセッションには、EXILE ATSUSHI(以下、ATSUSHI)も参加。稲垣氏と力強く握手を交わした。

50周年のANN、新パーソナリティのToshI「リベンジできる」

2017.09.13 Vol.Web Original

 人気ラジオ番組『オールナイトニッポン(ANN)』が放送開始から50周年を迎えるにあたり、10月2日から新番組『オールナイトニッポンPremimum』(ニッポン放送)がスタートする。その新たなパーソナリティが13日、東京・有楽町の同社で発表された。

 この日発表されたのは、番組第2期にあたる2018年1~3月までを担当するパーソナリティ。月曜はアーティストのToshI、火曜は演出家の鴻上尚史、水曜はアーティストのmiwa、木曜はお笑い芸人のバカリズム。金曜は追って発表される。

 発表会見には、ToshI、鴻上、そしてmiwaの3名が出席した。

 25年ぶりにANNにパーソナリティとして登場することになったToshIは「25年前は(X JAPANの)海外進出の時期と重なって(番組を)長くできなかった。そのリベンジができる」と意気込む。本人曰く「ロックシンガーになりたいと思うよりも前はラジオDJになることが夢だったぐらいのラジオっ子」で、中島みゆきやタモリがパーソナリティーを務める同番組をよく聞いていたという。
 
 ToshIはまた、パーソナリティを務めていた当時に起きた、メンバーのYOSHIKIとHIDEが絡んだ“炎上”事件についても触れ、「当時(Xの)ステージで火を噴くパフォーマンスをしていたんですが、あの日、来てほしくなったのに、メンバーが(番組に)乱入して……最後に火を噴いたんです。ラジオですから、リスナーの方には、ボッ!という音が伝わっただけだったんですけど……」。

 リアルな“炎上”事件については、報道陣も前のめりで追及。火を噴いた人物については「YOSHIKIは自分が噴いたと言っていますが、僕は2人が吹いたと思っています」と、ToshI。さらに2人は「この場では言えないぐらいの酩酊状態だった」と明かした。

 それを聞いて鴻上は「ラジオだからねえ」と頷き、miwaはただただ驚きの表情だった。

 パーソナリティとして再登板することになった3人。登場するまでにはしばらくあるが、すでにやる気。ToshIは「ラジオ的には古い人間なので、当時やっていた電リク(電話リクエスト)とか昭和のにおいが感じられる番組がいいかな」、鴻上は「SNSを活用して今を切り取れたらと思います。それと当時(鴻上が担当した30年前)のガキたちが大人になって苦労しているみたいなので話を聞けたら」。miwaはANNでお笑いコンビのオードリーと仲良くなりさまざまなコラボをしたことを踏まえて「先ほどToshIさんに一緒にできたらいいねと言ってもらえたので、何かできたらいいなと思っています」と期待を膨らませた。
  
 新番組『オールナイトニッポンPremimum』は、ニッポン放送で、毎週月~金曜午後7~8時50分で放送される。10~12月の第1期のパーソナリティは、月曜が氣志團の綾小路翔、火曜がお笑いコンビのココリコ、水曜がアーティストの藤井フミヤ、木曜がデーモン閣下、金曜はお笑い芸人でアーティストの藤井隆が務める。

岡田結実、アツアツおでん「受けにいく気持ちある」

2017.09.13 Vol.Web Original

 岡田結実が13日、都内で行われた、セブン‐イレブンの「ありがとう おでん」PRイベントに登壇した。ハフハフの大根をほおばり「(食べられて)最アンド高です!!」と幸せそうな表情を見せた。

 イベントは、セブンイレブンの今シーズンのおでんをPRするのが目的。夏から秋にかけての気候の変化によって、食欲が落ちたり、疲れやすいなど体調を崩す「秋バテ」を経験する人が年代層を問わずかなりの割合でいることに触れたうえで、栄養価があり、内側から体を温めるおでんは、改善方法のひとつだと紹介された。

 自称おでんマニアの岡田。イベント終了後の取材で、リアクション芸の鉄板“おでん芸”について聞かれると「受けにいこうという気持ちはある」と、まんざらでもなさそうだった。

 セブン‐イレブンでは今年「ありがとう おでん」をコンセプトに、カロリーや糖質にこだわったセットメニューを新たに用意するなど、新たな取り組みを行っていく。

武尊さん「負ければK-1が中国より下と思われちゃう」【JAPAN MOVE UP 231回】

2017.09.13 Vol.698

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。今回のゲストは武尊さん(K-1初代フェザー級チャンピオン)。

まだ間に合う! 夏フェスに参加するなら『ULTRA JAPAN』

2017.09.13 Vol.698

 世界規模で開催されるダンスミュージックフェスティバルの日本版。2014年に日本に初上陸して以来、回数を重ねるほどに人気も知名度もアップして、2016年には3日間の開催でトータル12万人超が参加し、フェスティバルを堪能した。

 出演するのは世界トップクラスの国内外のアーティストばかり。Kygo、Tiëstoら注目株を筆頭に、Hardwell、Alesso、Steve Aokiらも登場する。さらに、重鎮のCarl Coxもラインアップに名を連ねて豪華そのものだ。ライブ陣も充実しておりEMPIRE OF THE SUN、KOHH、PENDULUM、そしてUNDERWORLDらがパフォーマンスする。

 1日参加でもいいが、今年は全日程参加したくなるラインアップ。ちなみに本フェスといえばインスタといってもいいほど、インスタ映えするフェス。夏の野外フェス気分の締めくくりはお台場で!

茅ケ崎で障がい児のためのサーフィンスクール開催「楽しかった!」

2017.09.12 Vol.Web Original

 障がい児のためのサーフィンスクール「Ocean’s Love(オーシャンズラブ)」が9日、神奈川・茅ケ崎で開催された。今シーズン10回目の開催で、21名の子どもが参加。青空と照りつける太陽のもと、ボランティアとともにサーフィンやレクリエーションを楽しんだ。

 参加者全員がスクール初参加。みんなで体操をした後、プロサーファーのアンジェラ・磨紀・バーノンよりサーフボードの乗り方や体の動きなどのレクチャーを受けると、海へ。

 ビーチで名前を呼びながら手をふって合図する親御さんやボランティアを目指して、子どもたちは何度も何度も波に乗った。中にはビーチに着くと、すぐに沖に向かって走り戻る子どももたくさんいて、ボランティアたちも水しぶきをあげながら走り回った。

 スクールを終えた子どもたちは「楽しかった!来年もお願いね」と笑顔。ランチのあとは、貝殻やビーチグラスなどを使ったオリジナルのフォトフレーム作りなどを楽しんだ。

イベントには、DANCE EARTH PARTY からDream Shizuka、Flowerから鷲尾伶菜、重留真波、中島美央、E-girlsから石井杏奈、山口乃々華、武部柚那、プロサーファーの小川直久、小川幸男、俳優の天野浩成も参加した。

「Ocean’s Love」は、アンジェラ・磨紀・バーノンが中心となり2005年より開催している知的障がい、発達障がい児のためのボランティアサーフィンスクール。茅ヶ崎を拠点に全国でスクールを展開、2017年の開催数は11回。LDH JAPANも2010年より活動に協力している。

認定NPO法人「Ocean’s Love」については公式サイト へ。

ANZEN漫才みやぞん「あらぽんからお駄賃もらっていた」過去を告白

2017.09.12 Vol.Web Original

 お笑いコンビANZEN漫才のみやぞんとあらぽんが12日、都内で行われた、PS4用のゲーム『KNACK ふたりの英雄と古代兵団』の完成披露イベントに出席した。保育園時代からの幼なじみである2人は、その仲良しぶりから、KNACK応援最強コンビに就任。同ゲームのCMに出演し、オリジナルソング『ナックの歌』も歌う。

 本作は、ひとりでも遊べるが、ふたりで助け合うことで楽しさが倍増するアクションアドベンチャーゲーム。パートナーを使って敵を攻撃したり、パートナーがいる場所にワープできる機能を使いこなしてゲームを進めるなど、今までにないタイプの協力プレイが特徴。

 みやぞんは「今までの協力のような甘っちょろいものじゃないんです。本当に協力のゲーム!! あらぽんと一緒にゲームしたときも、あらぽんにについて行ったら、なんとなくいけたんです!」と熱弁した。イベントでは2人で一緒にゲームに挑戦、声を掛け合って協力し、息の合った攻撃を見せた。

「夏休みはゲームばっかりやってた」と、ゲーム好きなあらぽん。子供のころには駄菓子屋でゲームに興じていたそう。みやぞんは「(ゲームをするためにあらぽんが)10円を並べてるんですけど、その時にジュースを買ってきてと頼まれると、そこからお金をもらって、お駄賃に30円もらってました」と、話した。

 協力プレイに加えて、『ナックの歌』も生パフォーマンス。「人間やっぱり争いあうことより協力することが大切」とみやぞんがまとめると、パラパラと拍手が響いた。

あらぽん「おくさんと協力プレイしたい!」

 先日、13年交際している一般女性と結婚することを明かした、あらぽん。協力プレイしたい人を聞かれると「奥さんと協力プレイしたい」。入籍まだしていないそうだが、あらぽんの誕生日の10月13日の予定だという。あらぽんは「記念日を増やしたくないので、自分の誕生日を殺します。誕生日がグレードアップする感じ」。最近は結婚情報誌を購入するなど具体的に準備を始めているよう。

 みやぞんは「長く付き合っているのを知っていたので驚きはないです。あらぽんが幸せになってくれるのがうれしい」と、さらに目を細めた。自身の結婚については「結婚は……これから? 今、忙しいので」と話した。

「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN」開催!激闘派ぞろいのトーナメントに予想困難

2017.09.12 Vol.698

「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN〜初代ウェルター級王座決定トーナメント〜」(9月18日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)で開催されるウェルター級のトーナメント。さまざまな因縁と思惑が入り乱れる8選手がエントリーされ、その行方は混沌としている。

Copyrighted Image