SearchSearch

EXILE AKIRA、台湾の紅白歌合戦でサプライズコラボ S.H.EのELLAと豪華絢爛パフォーマンス

2023.01.22 Vol.Web Original


 EXILE AKIRAが21日、台湾版紅白歌合戦『2023 超級巨星紅白藝能大賞』に出演し、ガールズグループ「S.H.E」のメンバーのELLA、 陳嘉樺(チェン・ジァーフア)とコラボパフォーマンスを披露し、会場を沸かせた。

 AKIRAとELLA のコラボレーションはスペシャルサプライズステージで、映画『華麗なるギャッツビー』のようなゴージャスな世界観のあるステージだった。

 AKIRAは「ELLAさんは中華圏のトップスターですが、何より人を笑顔にするエネルギーとエンターテイナーとしての魅力を感じました! 世界中で様々な争い事や困難が絶えないこの時代に、海を越え、エンターテイメントを通して、とにかくみんなの笑顔や元気につながるステージをお届けし、最高な2023年を皆様に迎えていただけたらと、コラボレーションさせていただきました!」とコメント。

 ELLAは「紅白は、本当にLOVE、DREAM、HAPPINESSの満ちたステージだと思います。今はこのような、あらゆる年齢層が楽しめる番組は少なくなっています。今年はAKIRAさんと一緒にビッグイベントに参加できて、しかも、こんなにスペシャルなパフォーマンスができることは、とても光栄です!」と、興奮した様子だった。

整形女子と都合のいい女の苦悩…内田理央主演『来世ではちゃんとします3』第3話〈ドラマでしゃべりたい〉

2023.01.22 Vol.Web Original

 内田理央主演のドラマ『来世ではちゃんとします3』(テレビ東京、毎週水曜0時30分)。18日に放送された第3話では、ソープ嬢に恋する兼業漫画家・檜山くんのアシスタントである整形女子の蜜柑ちゃんが登場。「美しさとはなにか」を考えさせられるとともに、後半では主人公の桃江(内田理央)が、過去のセフレたちを精算すべく大奮闘。色々な人がいる都会で、自分らしくあろうと頑張る女性たちの姿に胸打たれた。

「美しさ」ってなんだろう?

 

  前半では、お気に入りのソープ嬢・心ちゃんのためにスタジオデルタでの本業の傍ら漫画家としても働く檜山くん(ラバーガール・ 飛永翼)と、そのアシスタントのコスプレイヤー女子・蜜柑ちゃん(岬あかり)が登場。

 心ちゃんがソープを連続欠勤しているのを見て、不安そうにLINEで高額のお布施を送金してしまう檜山くん。それでも心ちゃんから返信はなく、寂しそうに肩を落とす。そしてアシスタントの蜜柑ちゃんは、檜山くんが密かにソープ嬢に想いを寄せていることに気づいていた。

 蜜柑ちゃんは檜山くんに恋愛感情があるわけではないが、コスプレイヤーとして男性ファンを抱えていることもあり、小さな自己承認欲求を檜山くんに向けている。決してかっこよくはない檜山くんだけど、自分とは釣り合わないと分かっていてもカワイイ女の子が好きで、蜜柑ちゃんのことはまさに「アウトオブ眼中」と言ったところなのだ。

 承認欲求のコントロールは難しい。蜜柑ちゃんは檜山くんに好意を持っていないので、恋愛的に好意を持っているかどうかに関わらず、自分を認めてほしいと思ってしまうことが分かる。

 美容整形で小さなアップデートを重ねてきた蜜柑ちゃんだけど、それでもまだ他人の美しさと自分を比較してしまう。「非イケメン」であるはずの檜山くんも、ナチュラル美女の心ちゃんにはご乱心なのに、可愛くなったはずの自分のことを性的に見ないことにどこか納得がいかない様子だ。

 美容整形はここ数年でポジティブな認知が広がり、若者の間では「人生を前向きに楽しむための1つの手段」として捉えられている。コンプレックスがなくなって人生を楽しめるなら素敵だけれど、整形を重ねても自分を認められず、醜形恐怖症などの心の病にかかってしまう人もいる。

「美しさ」とは、誰が決めるものでもない。本来、自分が美しいと思えればそれでいいはずなのだが、ルッキズムにあふれた社会の中では、悪意なく他人から美しさをジャッジされることもある。面食いの檜山くんが蜜柑ちゃんに興味を示さないことも、蜜柑ちゃんからするとジャッジされていることになるのかもしれない。

 美しさを人と比べるなといっても、今の社会では難しいことかもしれない。でも美の基準が自分の中にないと、流行りの芸能人や流行の顔によって、自分を変えていくことになってしまうかもしれない。蜜柑ちゃんの今後が心配だ……。

「都合のいい女」の苦悩

 

 後半では、相変わらずスタジオデルタの同期・松田くん(小関裕太)とイイカンジの桃江が、シーズン2まで引きずってきたセフレたちを全員精算することを決意した。「彼氏ができたから、もう会えない」と送ると、セフレたちからは様々な反応が。寂しがる人、軽い返事で終わらせる人……。中でも、シーズン2で同棲までしたEくん(おばたのお兄さん)からは意外な反応が。

 家まで押しかけてきて「浮気してごめん。お前がいなきゃだめなんだ」と迫るEくんに、桃江がこれまでにないほどの怒りを見せる。元恋人という関係はグレーで、その分都合よく戻ったり離れたりもしやすい。失ったものほどもったいなく感じるのは、人間として当たり前の心理だ。でも、都合よく済ませてしまってきた関係の相手は、その楽さに慣れてしまっている。だからこそ、また都合よく扱われるかもしれない……そんな不安が桃江の胸にもあるはずなのだ。

 その状況を、彼氏である松田くんに偽りなく話す桃江。松田くんは冷静だったけど、人によってはかなり怒られてもおかしくない。その話を聞いて、彼自身も引きずっていた元カノを精算すべきか悩んでしまう。そんな彼に、桃江は「きちんとその子に会って、その上で私たちがどうするか決めて」と言い放つ。

 昔の異性を引きずっているなんて、現実でもよくあるシチュエーション。だけど、元恋人に会って考えておいで、なんて普通は言えない。だって、今自分が好きだと思っている人が、自分以外の要因で自分から離れていくかもしれないのだから。

 心に残ったわだかまりは、そのままにしておけば消えるとは限らない。1年、2年と時を過ごした後に心変わりされるくらいなら、今すぐ精算してもらった方が時間的にも、心的にもダメージは少なくて済む。

 それでも付き合いたての絶頂の時期には、なかなか言い出せることではない。桃江の人間的な成長を感じることができた回だった。今まで都合よく扱われていた相手に「ナメるな

」と言い放ち、やっとできた健全な恋ともまっとうに立ち向かおうとしている。松田くんの心が、今後どう動くのかが気になる。

(文・ミクニシオリ)

東京都、22日の新規陽性者は5110人 重症者は37人

2023.01.22 Vol.Web Original

 東京都は22日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに5110人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は689人。重症者は37人。
 
 病床の使用率は47.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率28.2%だった。

 70代から100歳以上の男女31人の死亡も報告された。

秋山準が「モノボケデスマッチ」でA本多を破りEXTREME王座V2。2・18名古屋での挑戦が決まった彰人は「僕の提案するルールなら必ず勝てる」【DDT】

2023.01.22 Vol.Web Original

 DDTプロレスが1月21日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Sweet Dreams!2023 TOUR in YOKOHAMA」を開催。DDT EXTREME王者の秋山準が「モノボケデスマッチ」でアントーニオ本多を破り2度目の防衛に成功。2月18日、名古屋国際会議場イベントホールで彰人が挑むことが決まった。

 本多が希望した「モノボケデスマッチ」は、本多が秋山のフォールをカウント2以内で返したり、関節技をロープエスケープした場合、本多にモノボケチャンスが与えられ、そのモノボケにより秋山が3回笑ってしまったら、本多の勝利となる。秋山は本多から3カウントフォール、ギブアップを3回奪った場合に勝利となるという、一見なんとも不公平なルール。

KO-D無差別級王者・樋口和貞が火野裕士との最後の前哨戦制し、ベルト死守誓う「自分の全身全霊をもって、ベルトを守りたい」【DDT】

2023.01.22 Vol.Web Original

 DDTプロレスが1月21日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Sweet Dreams!2023 TOUR in YOKOHAMA」を開催。29日の東京・後楽園ホール大会でKO-D無差別級王座を争う、王者・樋口和貞と挑戦者・火野裕士が最後の前哨戦に臨み、勝利した王者がベルト死守を誓った。

 この日の第3試合終了後、公開調印式が行われ、火野が「自分がベルトに挑戦すると決めたのは、樋口、オマエがチャンピオン獲ったから。2人にしかできひん、すごい試合を、ヘビー級のすごさを、この団体の選手、お客さんみんなに見せつけてやるような試合をやろうや」と言えば、樋口は「強いヘビー級の火野裕士と戦って、火野裕士と樋口和貞にしかできない、重い2人のぶつかり合いを見せたうえでハッキリ白黒つけたい」と発言。続けて、火野は「自分がこのベルト獲って、DDTにはちょっと薄いけど実は素晴らしいヘビー級が揃ってる。DDTのヘビー級のすごさ、まだまだあると思う。ベルト獲ってヘビーのトップになって“DDTのヘビーはすごい”というふうになったらいいんちゃうの」とベルト奪取後の青写真を披露した。

小嶋瑠久はダウンを奪って判定勝ち、塚本拓真は大野とのしのぎ合いを制しともに準決勝進出【Krush.145】

2023.01.22 Vol.Web Original

「第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント」開幕

「Krush.145」(1月21日、東京・後楽園ホール)で「第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント」が開幕し、1回戦4試合が行われた。今回のトーナメントは前王者・佐々木大蔵の王座返上に伴うもの。
 
 1回戦第2試合では小嶋瑠久(ARROWS GYM)が松本篤人(バンゲリングベイ・スピリット)を3-0の判定で破り、準決勝に駒を進めた。小嶋は昨年11月に弟を事故で亡くし、王座獲得を自らに課してのリングだった。

 1R、松本のローにパンチを合わせる小嶋。小嶋は左ボディー、右ストレートが的確。松本もパンチで前に出るが、小島は打ち終わりに左ボディー。松本はボディーを効かされるもパンチの連打を返し、小嶋の顔面をとらえていく。小嶋もパンチを返し、終了間際には右ハイ、右のバックスピンキックを放っていく。

優勝候補の寺島輝は2-0の判定勝ち。唯一のKO勝ちの稲垣柊は「ベルトを巻いてスーパー・ライト級の新時代を作る」【Krush.145】

2023.01.22 Vol.Web Original

「Krush.145」(1月21日、東京・後楽園ホール)で「第9代Krushスーパー・ライト級王座決定トーナメント」が開幕し、1回戦4試合が行われた。今回のトーナメントは前王者・佐々木大蔵の王座返上に伴うもの。
 
 優勝候補筆頭と目される寺島輝(TANG TANG FIGHT CLUB)は1回戦の第4試合で蓮實光(パラエストラ栃木)と対戦し、2-0の判定で勝利を収めた。

 1R、いきなり圧をかける蓮見に寺島が左ミドル、三日月。それでも蓮實は前に出て左右のフック。これは寺島がガード。なおも蓮實はロープに詰めて左右のフックも寺島はがっちりガード。寺島はガードを固めながら左インロー、ヒザ、そして左ボディー。寺島は距離を取ると左ハイ、左ミドルを放っていく。蓮實は詰めて左右のフックも寺島はガード。

大沢文也が予告通りの判定防衛に「倒すなんて一言も言ってないし」【Krush.145】

2023.01.22 Vol.Web Original

「Krush.145」(1月21日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「Krushライト級タイトルマッチ」で王者・大沢文也(ザウルスプロモーション)が里見柚己(team NOVA)を3-0の判定で破り初防衛に成功した。

 大沢は昨年4月、瓦田脩二を破り悲願の王座獲得。8月にはK-1福岡大会でデンサヤーム・アユタヤファイトジムに判定勝ちを収めている。

 里見は2021年9月に「第6代Krushライト級王座決定トーナメント」の決勝で瓦田に敗れ王座にあと一歩届かずも、昨年は龍華、西京佑馬という強豪相手に2連勝し今回のタイトル挑戦にこぎつけた。

 2人は2019年6月に対戦し、大沢が判定勝ちを収めている。

三代目JSB 山下健二郎、理想の最後は「キャスティングしたまま湖のもくずに」〈釣りフェスティバル 2023〉

2023.01.21 Vol.Web Original

 山下健二郎(三代目 J SOUL BROTHERS、以下三代目JSB)が21日、パシフィコ横浜で開催中の「釣りフェスティバル 2023」に登場し、InstagramなどSNSで活躍するつり師の秋丸美帆とスペシャルトークショー「My Fishing Style~釣りの楽しみ方は無限大~」を行い、とめどない釣りへの愛を語った。

  イベントでは、それぞれの釣りを始めたきっかけや、互いのフィッシングスタイルなどについてトーク。釣り人たちを喜ばせるトピックで話す中で、山下、秋丸それぞれの最近思い出に残っている釣りの話題になると客席がぐっと前のめりに。

東京都、21日の新規陽性者は6607人 重症者は41人

2023.01.21 Vol.Web Original

 東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに6607人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は882人。重症者は41人。
 
 病床の使用率は48.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率29.2%だった。

 50代から90代までの男女33名の死亡も報告された。

にしおかすみこ、認知症の母ら描いた『ポンコツ一家』波田陽区の感想は「忘れました!」

2023.01.21 Vol.Web Original

 お笑いタレントのにしおかすみこが21日、都内で『ポンコツ一家』(講談社)刊行記念フォトセッション&囲み取材に登壇した。

Copyrighted Image