SearchSearch

ロボットに変形する車も!「東京コミコン2022」初登場エリアに映画の名車が大集合

2022.11.25 Vol.web original

 

 ポップ・カルチャーイベント「東京コミコン 2022」が25日、幕張メッセ(千葉市)にて開幕。豪華来日映画人によるイベントや、大ヒット映画の貴重なアイテム展示など、3年ぶりとなるリアル開催にふさわしい充実の内容となっている。

「東京コミックコンベンション 2022」(以下「東京コミコン 2022」)は話題の新作映画からコスプレイベントまでが集結する世界最大級のポップ・カルチャーイベント)。

 2019年以来、3年ぶりのリアル開催となった会場には、注目のコーナーが目白押し。

 中でも今回初登場の「スーパーライド」エリアでは、大ヒット映画の劇中で使用された、貴重なビーグルが大集合。映画『マッドマックス:怒りのデスロード』(2015)のブラック・インターセプター/フォード・ファルコンXBGTや、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)のDMCデロリアンなど、名画を彩ったビーグルの数々がずらりと並ぶ光景は必見。さらに、乗用人型変形ロボット「SR=01」が車からロボットへと変形するデモンストレーションも行われているので、変形ロボット好きの人はお見逃しなく。

 他にも、多彩な企業や作品の出展ブース、お気に入り作家と出会えるアーティストアレイなど、ポップカルチャーファンにとっての夢の空間を3年ぶりに満喫できる貴重な機会となっている。

「東京コミコン 2022」は11月25日から27日まで千葉県・幕張メッセにて開催。

来日マイケル・パレやヘイデン・クリステンセンらハリウッドスターが「東京コミコン」で鏡割り

2022.11.25 Vol.web original

 

 ポップ・カルチャーイベント「東京コミコン 2022」のオープニングセレモニーが25日、会場の幕張メッセ(千葉市)にて行われジェームズ・マカヴォイ、ヘイデン・クリステンセンらそうそうたるセレブ俳優が登壇。アンバサダーを務めるEXILEのAKIRAとともに鏡割りで開幕を祝った。

「東京コミックコンベンション 2022」(以下「東京コミコン 2022」)は話題の新作映画からコスプレイベントまでが集結する世界最大級のポップ・カルチャーイベント)。今年は、2019年以来、3年ぶりにリアル開催が実現。

 アンバサダーのAKIRAも「少年時代に戻ったかのようなワクワクを感じています」と3年ぶりのリアル開催を喜び「東京コミコンの完全復活を願って盛大に盛り上げていきたい」と熱い意気込み。

 続いて登場したレジェンドから超人気俳優まで、そうそうたる顔ぶれに会場のファンも大興奮。

『ストリート・オブ・ファイヤー』(1984)の名優マイケル・パレを皮切りに、『マッドマックス2』(1982)などの悪役で人気を博したヴァーノン・ウエルズ、『スター・ウォーズ』シリーズのボバ・フェット役で知られるダニエル・ローガン、『ストレンジャーシングス』で大ブレイクしたジョセフ・クイン、『ハリー・ポッター』シリーズで若き日のグリンデルバルドを演じたジェイミー・キャンベル・バウアー、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズでゴラムのモーションキャプチャを務めたアンディ・サーキス、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』や『アベンジャーズ』シリーズの人気女優カレン・ギラン、昨日の会見にも登壇したジェームズ・マカヴォイとクリストファー・ロイドと、人気映画のスターたちが「ハロー、東京!」「コンニチワ、ジャパン!」と笑顔で登場。

 さらに『スター・ウォーズ』シリーズからはアナキン/ダース・ベイダー役ヘイデン・クリステンセンに加え、C-3PO役で知られるアンソニー・ダニエルズが「フォースと共にあらんことを」と名台詞を披露。ダース・シディアス役のイアン・マクダーミドが「ダークサイドからこんにちわ!」と暗黒卿の雰囲気たっぷりにあいさつし、会場も大盛り上がり。

 最後には、マーベルコミックス編集長のC.B.セブルスキーも駆けつけ華やかなオープニングセレモニーとなった。

「東京コミコン 2022」は11月25日から27日まで千葉県・幕張メッセにて開催。

令和猪木軍の小川直也総監督が協力要請へ各団体に乱入予告【INOKI BOM-BA-YE×巌流島】

2022.11.25 Vol.Web Original

 10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)の第1弾カード発表会見が11月25日、都内で開催され、5試合の決定カードと2人の参戦選手が発表された。

 前K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者の木村“フィリップ”ミノルの電撃参戦など大きな話題を集める発表が続いたのだが、令和猪木軍の小川直也総監督が谷川貞治プロデューサーを叱責する場面もあった。

 カード発表後に一言求められた小川氏は「“令和猪木軍に名乗りを挙げてこい”とこの前YouTubeで言った中で今日は頼もしい選手たちの発表があったが、ちょっと僕の中では“まだまだ、これでいいのか?”と正直思っている。みんなで協力してこの追悼イベント『INOKI BOM-BA-YE』を成功させようと言っているが、肝心のプロレスラーが名乗りを挙げていない。協力関係にある新日本プロレス、そしてRIZINからは一人も選手がいない。どういうことなのこれ? 聞いた話と違うじゃない」と隣に座る谷川氏を問い詰めた。

前K-1王者の木村“フィリップ”ミノルが電撃参戦。「RIZINの萩原京平と戦いたい」【INOKI BOM-BA-YE×巌流島】

2022.11.25 Vol.Web Original

 10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)の第1弾カード発表会見が11月25日、都内で開催され、前K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者の木村“フィリップ”ミノルの電撃参戦が発表された。

 木村は昨年12月に行われたK-1大阪大会で“K-1ファイナルマッチ”として和島大海を相手に防衛戦を行い敗戦。その後、ボクシング転向を表明しトレーニングを積んできた。今月21日には自身のSNSでK-1との契約が円満に終了したことを報告していた。

 木村は会見で「自分は今週の月曜日にK-1との契約が円満に終了しフリーとなりました。この場をお借りしてK-1の皆さんに感謝を伝えたいと思います。ありがとうございました」とまずはK-1に感謝の言葉。そして「僕自身、1年間試合をしていなかったこともあり、すぐにでも試合をしたいという思いから、谷川さんに連絡させてもらった。僕はブラジル人なので猪木さんはヒーローのような存在だし、追悼の大会に出られるのは僕にとって意味のある試合になると思っている。最近はボクシングのトレーニングに専念しているがルールは何でもいいと思っているし、パンチにはより一層自信がついているので、この大会では自分の実力を存分に発揮できると思ってすごく楽しみにしている」などと今回の参戦に至った経緯と心境を明かした。

ゆうちゃみ、好きピと「幸せ」熱愛報道後に唐津市PRイベントに登壇

2022.11.25 Vol.Web Original


 タレントでモデルのゆうちゃみが25日、都内で行われた佐賀県唐津市の『カラフルカラカツ』PRイベントに登壇した。『カラフルカラツ』は同市が展開中の令和4年度の首都圏プロモーション。海、山、川と自然に恵まれた唐津市の魅力を色に例え、アピールする。

 イベントには、若い世代にも唐津の魅力を知ってもらおうと、ゆうちゃみのほか、福山絢水、古田愛理も出席。唐津市の峰達郎市長も加わって、唐津市の心が動かされるようなカラフルな風景写真を見ながらトークした。

 美しい風景や食など唐津の魅力に触れ「本当に唐津推しになった」と、ゆうちゃみ。イベント終了後の取材で、誰と一緒にいきたいか?と問われると、「私、友達と行こうかな。家族とか」と笑顔。先日報道されたK-1の玖村将史との熱愛がほのめかれると、「……そうですね、彼氏と行ってみようかな。2人とも自然が大好きなので。海上ジェットをやってみたいな。夏はもう終わってしまったんですけど、きれいなので」

 最近は料理も始めたそうで、「唐津の食材を使った料理も振るまえるようになったらいいですね。あまり季節のものを使ったことがないので調達して作ってみます」。得意料理は肉じゃがや鮭のホイル焼きだという。

 あまりの質問攻めに「すごい汗かく」と照れ笑い。「幸せです」と話した。

立川左平次、横浜で2年3カ月ぶりの落語会「横浜のサヘイジ」開催!ゲストにおぼん・こぼんら

2022.11.25 Vol.Web Original

 落語立川流に所属し、2015年に真打に昇進した立川左平次が27日、横浜市中区の横浜にぎわい座芸能ホールにて「第5回 横浜のサヘイジ ~立川左平次落語会~」を行う。

KO-D無差別級王者・樋口和貞が12・31後楽園「年越しプロレス」6人タッグトーナメントで“1日限定”ジュニア戦士に変身?

2022.11.25 Vol.Web Original

 12月31日に東京・後楽園ホールで開催される、毎年恒例の「年越しプロレス 年忘れ!シャッフル・6人タッグトーナメント」の公開抽選会と記者会見が11月24日、同所の展示場で行われ、KO-D無差別級王者で純然たるヘビー級戦士の樋口和貞(DDTプロレス)が“1日限定”でジュニア戦士に変身する可能性が浮上した。

 同トーナメントにはDDT、大日本プロレス、年末ドリーム枠(他団体、フリー選手)から8選手ずつ出場。この日、参加したファンの抽選により、各グループから1選手ずつが引き当てられて順次チームが編成され、8チームで優勝を争う。トーナメントの組み合わせは後日決定される。

 抽選の結果、7チームが次々に決まり、最後に残ったのが樋口、BJW認定ジュニア・ヘビー級王者の関札皓太(大日本)、前東北ジュニア・ヘビー級王者のMUSASHI(みちのくプロレス=欠席)の3人。

 樋口が「優勝目指すしかない。気合入れてやる」と言えば、関札は「残り物には福がある。チャンピオン、チャンピオン、前チャンピオン。今年こそ優勝します」とキッパリ。2人でチーム名を相談し「スーパーJカップス」と決定。関札が「僕たち、ジュニアの選手が集まったということで。樋口選手は今はヘビー級なんですけど、12月31日に限って、ジュニアの規定体重に乗っけてくれると思います」と発言すると、樋口は目を丸くしていた。

赤井沙希&荒井優希が11・27後楽園でのプリンセスタッグ王座V3戦に向け防衛宣言も“号泣”の挑戦者・原宿ぽむに警戒感【東京女子プロレス】

2022.11.25 Vol.Web Original

 東京女子プロレスが11月24日、都内で27日の東京・後楽園ホールで行われるプリンセスタッグ選手権(王者組=赤井沙希&SKE48荒井優希vs挑戦者組=愛野ユキ&原宿ぽむ)の調印式と記者会見を開き、王者組の“令和のAA砲”が防衛を宣言したものの、号泣した原宿に警戒感を深めた。

 同選手権を巡っては、13日の京都KBSホールで愛野とらくが挑戦を表明し、王者組が受諾。ところが、ここに来て、らくが新型コロナウイルスの陽性判定を受け、出場不能に陥った。この緊急事態にらくの代役に原宿が起用された。

 両チームが調印書にサインを済ませると、荒井は「3度目の防衛戦ということで、全然慣れなくてまだまだ緊張するんですけど、今までの防衛戦で経験とかそこで得た強さを出して、ユキさん、ぽむさんにしっかり勝ってベルトを守りたいです。そしてこのベルトを持って年越しができるように2人で力を合わせて頑張ります」と意気込んだ。

 赤井は「京都大会で挑戦表明されて決定して、そのときとカードは変わってしまったんですけど、挑戦者には変わりないので意識はまったく変わってないです。愛野選手については、デビューのときから試合はちょこちょこ見ていたんですけど…。最近の試合を『WRESTLE UNIVERSE』で見させていただいたところ、前のほうが彼女のキャッチフレーズの“バーニング”は感じました。最近の試合を見てると、そんなに脅威を感じないです。ぽむ選手もこういう形で挑戦者になった以上はハプニング、アクシデントを味方につけるのがプロレスラーだと思うので、この状況の2人がプロレスラーとしての芯を見せてくれるのか楽しみにしています」と余裕を垣間見せた。

 対する愛野は「らくと挑戦することはできなくなってしまったんですけど、ベルトに挑戦するのっていつでもできるものじゃない。らくとたぐり寄せたこの機会を絶対にムダにしたくなかったので、らくの戦えない悔しい気持ちと自分の気持ち、それを考えたときに今挑戦しなきゃいけないなと思いました。そしてそこにぽむがいてくれたから、らくの気持ちと一緒に挑戦できます! ぽむにも感謝だし、この挑戦を受けてくれる赤井さん、優希ちゃんにも感謝してます。だから、らく、ぽむ、ユキの力でチャンピオンに勝ちます!」と決意表明。

 偶然にも、この日がデビュー4周年記念日だった原宿は愛野のコメントに感極まり、ところどころ涙で言葉に詰まりながら、「らくさんとユキさんが2人で頑張って挑戦するのを知ってて。うちが一緒にいっていいのかなって悩んでくれたと思うし、らくさんもぽむのことを考えてくれたりしたと思うし、ぽむは2人がそうやって、ぽむのことを考えてくれたりして、ベルトに挑戦しますってなって。2人が巻いているところを見たかったし、ここにらくさんにいてほしかったんですよ。でもこうやって代わりにぽむがいるからには、獲ってベルトを三等分にして巻きたいです。ぽむが一番悔しいんですよ、ここにらくさんがいないことが! ぽむがやるしかないですよね。ユキさんと一緒に、らくさんと一緒に」と覚悟のほどを示した。

 原宿は4周年で初のタイトル挑戦になるが「今までそういう機会がなくて、まだまだデビューしたばかりだからという年数にどこか甘えていたみたいなところがあったと思うんですけど。こういうチャンスも実力のうちと思うので“ぽむちゃんも大人のレスラーだよというところを見せなさい”と神様に言われたのかなと思った気がしたので、このチャンスをつかみたいと思います」とキッパリ。

 赤井から「最近バーニングは感じない」と厳しい言葉を投げかけられた愛野は「自分のファイトスタイルは変わってないと思うし、常に全力で頑張っていると思うんですけど。正直、自分のなかでも、この先に進むのにどうしたらいいのか分からないと思っている部分があるんですよ。何かを変えなきゃいけないなと思っている部分もあって。私は赤井さんと一度も戦ったことがなくて、“強くてきれいで魅力的で華やかな選手だな”“いつか戦ってみたいな”と思っていたんですけど、優希ちゃんとタッグベルトを獲ったことで“華やかの2乗の最強タッグ爆誕”みたいな感じになって。華やかって人をひきつける力だと思っていて、それは自分から遠い力なんですね。だから、今の自分に足りないものを模索しているなかで、そういう相手と戦えるというのはすごくワクワクしています」と話した。

 さらに、原宿の泣きながらの覚悟を聞いた愛野は「ぽむと組むことも結構あったので、やりやすいパートナーではあるんですけど。突拍子もないこととかをし出したときに私は放置していたというか、自分もついていくことをあきらめていたんですけど。今回、2人で挑戦するので、そういうところに自分も対応できるように頑張って、力を合わせて戦いたいなと思います」とコメント。

 原宿が泣き出したことについて、赤井は「私は会見でもすごい緊張して、始まる前に震えていたんです。リング上でのマイクの後や、会見後にプレッシャーに圧し潰され、泣いたりとかはしていたんですけど。カメラの前でそこまで感情を出せたことがなかったので、いい度胸して十分強いと思います。その表現を自分はできなかったので、芯の部分は強いんだなと感じました」、荒井は「ぽむさんは戦うことが多くて、いつも追い詰められて怖いなと思ったんですけど、今日泣いている姿を見てもっと怖くなりました。ちょっと怖い…」と警戒。

 挑戦者の一人がらくから原宿に変わったことに関して、赤井は「らく選手に関しては、苦手なテンポなので警戒していた部分はあるんですけど、ぽむ選手は今日これだけブチまけて驚異的だなと思ってますし。私たちはチャンピオンなので挑戦者を受けて立って追い返すだけなので、それで強さを重ねていくので」、荒井は「相手は変わったんですけど、やることは変わらないので。自分たちらしくマイペースに頑張ります!」と力を込めた。

天使もえ「知ってくれるだけでもうれしい」とAV新法改正に向けての活動の認知拡大をアピール

2022.11.25 Vol.Web Original

「ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜」に出演

 セクシー女優の天使もえが11月24日、お笑い芸人のケンドーコバヤシ主演のドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して行われたイベント「ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜」に出演した。

 同ドラマはケンコバ演じるうだつの上がらないサラリーマン梶山恒夫が己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発にかける!」と極上の風俗を追い求める物語。風俗版「孤独のグルメ」ともいえるドラマで、2020年年2月に第1作が放送され今回は7、8作目。天使は大晦日の深夜12時に放送される「五反田編」でヒロイン役を務めた。

 イベントでは「間違いなく、普段の私の作品では見られない天使が見られると思います。普段の作品では“本当はこういうことやりたいのにな”と思いながらもなかなか作品ではできないことを今回はできたので、それがものすごくうれしくて。なので、私の性癖も含めて“垣間見たな”と見た後にニヤリとしていただければすごくうれしいです。そして除夜の鐘からの桃色探訪からの私の作品で1年を始めてくれたらうれしいので、よろしくお願いします」と作品をPR。

ケンコバが「テレビをもう1台買って、大晦日のRIZINの後は桃色探訪と僕が出る番組を見て」と無謀なお願い

2022.11.25 Vol.Web Original

 ケンドーコバヤシが11月24日、大晦日のRIZINファンに無謀なお願いをした。

 ケンコバはこの日、もはや代表作となったといっても過言ではないドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して行われたイベント「ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜」を東京・新宿のロフトプラスワンで開催した。

 同ドラマはケンコバ演じるうだつの上がらないサラリーマン梶山恒夫が己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発にかける!」と極上の風俗を追い求める物語。風俗版「孤独のグルメ」ともいえるドラマで、2020年年2月に第1作が放送され今回は7、8作目。今年に入って5作目と急ピッチで回数を重ねる人気シリーズとなっている。

 イベント中に、天使もえがヒロインを務める「五反田編」が大晦日の深夜12時から放送されることを知らされたケンコバは「誰が見んのや? あんなに頑張ってもらったのに視聴率0.0%や!」とがっくり。天使も「除夜の鐘を取るのか私を取るのか(笑)。でもこの時間を聞いた時にここのスタッフさんはいかれてるなと思いました(笑)」とびっくり。

ケンコバがサッカー日本代表に「“負けるやろな”と思っていた。会ったら問答無用で謝る」と言いつつ来年開催のラグビーW杯をPR

2022.11.25 Vol.Web Original

 ケンドーコバヤシが11月24日、カタールで開催中のサッカー「ワールドカップ(W杯)」に出場中の日本代表に「謝罪したい」と打ち明けた。

 ケンコバはこの日、もはや自らの代表作となったといっても過言ではないドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して行われたイベント「ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜」を東京・新宿のロフトプラスワンで開催した。

 イベント後の囲み取材で前日に日本代表がドイツ代表を破った試合について聞かれると「会うことはないと思うんですが…。会ったら問答無用で謝らなダメやなと思います。やっぱ心の底で“負けるやろな”と思っていたんで(笑)。すごかったです。びっくりしました。会うたびに関係者に詫びを入れていきます」と打ち明けた。

 その一方で高校時代はラグビー部で主将を務めていたとあって「前日に行われた日本代表とフランス代表のラグビーのテストマッチのほうが興奮したんで、そっちもぜひ良かったら。来年、よろしくお願いします」と2023年にフランスで開催されるラグビーのW杯のほうもさりげなくPRした。

Copyrighted Image