SearchSearch

王者対決はキングストンがAJスタイルズに勝利【7・30 WWE】

2019.07.31 Vol.Web Original

フェノメナール・フォアアームにカウンターのトラブル・イン・パラダイス!
 WWE「スマックダウン」(現地時間7月30日、テネシー州メンフィス/フェデックス・フォーラム)でWWE王者コフィ・キングストン(withニュー・デイ)とUS王者AJスタイルズ(withルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン)の王者対決が実現した。

 AJがドロップキックで先制し、場外ではキングストンをポストやバリケードに叩き付けて攻め込む。

 お返しとばかりにキングストンが波状攻撃からブーン・ドロップやSOSをAJに決めるもカウント2。

 さらにキングストンがフロッグスプラッシュを決めてAJがピンチに陥ると、ギャローズ&アンダーソンがスタイルズを引っ張って介入。しかし、牛殺しからフェノメナール・フォアアームを狙ったAJに対し、キングストンがカウンターのトラブル・イン・パラダイスを炸裂させて3カウント。キングストンがAJを退けて王者対決を制した。

中邑がノンタイトル戦で油断。再戦アリにまさかの敗戦【7・30 WWE】

2019.07.31 Vol.Web Original

キンシャサかわされ丸め込まれる
 WWEのIC王者中邑真輔が「スマックダウン」(現地時間7月30日、テネシー州メンフィス/フェデックス・フォーラム)でアリとノンタイトル戦で激突した。

 先週行われた「スマックビル」の再戦となったこの試合で中邑はいきなりアリのドロップキックからトペ・スイシーダ、さらにクロスボディーを食らって先制されてしまう。

 中邑も反撃とばかりにリバースパワースラムからキンシャサを狙ったが、逆にアリがカウンターのスーパーキックをクリーンヒット。さらにアリが追い打ちの450°スプラッシュを繰り出したが、中邑がかわしてDDT。続けて再びキンシャサを狙った中邑だったが、かわしたアリが隙を突いた丸め込みで3カウント。ノンタイトル戦ながらも油断した中邑がまさかのピンフォール負けとなった。

卓球の水谷隼、新コーチ迎え五輪出場権獲得へ

2019.07.31 Vol.Web Original

 卓球の水谷隼が31日、都内で行われたイベントに出席。8月1日から新しくコーチを迎え、2020年の東京オリンピックの出場権の獲得を目指すことを明かした。

青森~東京をつなぐ1000kmリレーに元Jリーガーの水内猛が7年連続参

2019.07.31 Vol.web original

 青森から東京までをたすきでつなぐ「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2019」が24日、スタートした。全行程は15日間で、8月7日に東京・駒沢オリンピック公園中央広場にゴールする。

 プロジェクトスタート当時から毎年走っている元Jリーガーの水内猛は、今年は7月31日の宮城県庁からスタートする区間に参加。スタート前の式典で、水内は「7年連続参加させてもらい宮城県の区間は全て制覇しました!みんなでたすきを繋ぎ、最終日の東京のゴールを目にすると毎年感慨深いものがあります。みなさん頑張りましょう!」と、あいさつすると会場からは拍手が起こった。

その後、 一般参加のランナー7人と共に4.1kmを走行し最後は横一列に手を繋いでゴールし、次のランナー達へとたすきを繋いだ。

「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2019」は、青森から東京まで東日本大震災の被災地域をランニングと自転車でつなぐリレー。震災の記憶の風化を防ぐとともに、全国から集まる参加者と被災地の方々の絆を深めることを目指す、スポーツの力で復興を支援するプロジェクト。

ビーチバレー・夕焼け【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.07.31 Vol.web Original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

「サマースラム」で王座戦のベッキーとナタリアが因縁激化【7・29 WWE】

2019.07.30 Vol.Web Original

ベッキーがアレクサ、ニッキーに2連勝も…
 WWEのロウ女子王者ベッキー・リンチが「ロウ」(米国現地時間7月29日、アーカンソー州ノースリトルロック/ベライゾン・アリーナ)でアレクサ・ブリスと激突した。

 ベッキーが序盤からアレクサを投げ飛ばしてディスアーマーを狙えば、アレクサはニッキー・クロスがレフェリーの死角を突いてベッキーを攻撃すると、ドロップキックでベッキーを場外へ蹴り飛ばす。

 しかし、ベッキーがクローズライン2発からベクスプロイダーで攻め込むと、アレクサは右足を負傷して急に泣き崩れてしまう。

 すると、今度は親友アレクサの怪我で感情的になったニッキーがベッキーに挑戦するも、ベッキーはマンハンドルスラムでニッキーをマットに叩き付けて2連勝を飾った。

 しかし、試合後には怪我をしたはずのアレクサが背後からベッキーに襲い掛かると、PPV「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)でロウ女子王座挑戦が決定しているナタリアも姿を現し、倒れ込んだベッキーにシャープ・シューターを決めて痛めつけた。王座戦を前にベッキーとナタリアの因縁が激化した。

レスナーがロリンズを襲撃。F5計4発で病院送り【7・29 WWE】

2019.07.30 Vol.Web Original

「サマースラム」でユニバーサル王座をかけて対戦
 WWEのユニバーサル王者ブロック・レスナーが「ロウ」(米国現地時間7月29日、アーカンソー州ノースリトルロック/ベライゾン・アリーナ) で試合途中のセス・ロリンズを襲撃して病院送りにした。

 この日、ロリンズはドルフ・ジグラーと対戦。ジグラーがロリンズをポストに叩き付けて必殺のジグザグを放てば、辛うじてカウント2で逃れたロリンズがジグラーにスーパーキックを見舞ってカーブ・ストンプを狙うなど白熱の攻防を展開する。

 しかし、ロリンズがチャンスを迎えたところで突然、王者ブロック・レスナーと代理人ポール・ヘイマンが姿を現す。レスナーはロリンズを捕まえてジャーマン・スープレックス2発。さらに場外でバリケードやポストにロリンズを叩き付けると、持ち出したパイプ椅子上にF5を3連発。

 この残忍な襲撃にさすがのヘイマンも危険と判断してレスナーに攻撃を止めるよう懇願すると、レスナーは担架で運ばれるロリンズをあざ笑っていったんはバックステージに戻っていった。

 しかし、再び現れたレスナーはロリンズが乗った救急車を止めてロリンズを引きずり出すと、冷酷にも再びF5でロリンズを担架上に叩き付けてとどめを刺した。

 レスナーとロリンズは真夏の祭典PPV「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)でユニバーサル王座をかけて対戦する。

リコシェがガントレット戦制しサマースラムでAJに挑戦【7・29 WWE】

2019.07.30 Vol.Web Original

AJはバックステージで嘲笑
 WWE「ロウ」(米国現地時間7月29日、アーカンソー州ノースリトルロック/ベライゾン・アリーナ) で“ハイフライヤー”リコシェがUS王座挑戦権をかけて行われたガントレット戦を制した。PPV「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)で王者・AJスタイルズと対戦する。。

 ガントレット戦にはセザーロ、レイ・ミステリオ、サミ・ゼイン、アンドラデ、リコシェの5人が出場。

 最後に登場してアンドラデと対戦したリコシェはリバースDDTをアンドラデに叩き込むと、コーナー上での攻防を制して630°スプラッシュを炸裂。見事、アンドラデから3カウントを奪ってUS王座挑戦権を獲得した。リコシェは「みんな目に見えるものを信じる。だからもう一度US王座を奪取してみんなに信じてもらう」と決定した王座戦へ向けての意気込みを語った。

 これをバックステージで見ていたAJは嘲笑しリコシェを馬鹿にした。

石渡伸太郎が「RIZIN.17」の佐々木戦を生セルフ解説【髙田横粂の世相談義】

2019.07.30 Vol.Web Original

「最初の飛び蹴りとその後の距離感で倒せると思った」
「RIZIN.17」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で佐々木憂流迦に一本勝ちした石渡伸太郎が一夜明けた29日、改めて試合を振り返った。

 この日、石渡は RIZINで解説を務める髙田延彦と弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏によるインターネット配信番組「髙田横粂の世相談義」に出演した。

 同番組ではこれまでも堀口恭司、那須川天心、浜崎朱加、RENAらRIZINファイターがゲスト出演。石渡も高田らとともに試合映像を見ながら生セルフ解説した。

 映像が始まると1R開始とともに佐々木が放った飛び蹴りについて「やってくるのは分かってました」とさらり。「この最初に飛び込んできたのとその後の距離感を見て、“これは倒せる”と思った。そこから(自分のパンチが)でかくなってしまって、修正するのに時間がかかった。自分でも“でかいな”と思いながらパンチを打っていた」とまずは反省。

 ゲームプランについては「打撃でダメージを与えて、テイクダウンをまぜていくつもりだった」という。

 佐々木が堀口恭司を思わせる伝統派空手のようなステップを見せていたことについては「真似してんじゃねえよと思いました(笑)。真似しても違うからね、と」ちくり。

フィギュア経験者ライターが見た! アイスショー「氷艶 hyoen」がすごいわけ

2019.07.29 Vol.Web original

 7月26~28日まで横浜アリーナで開催されたアイスショー「氷艶 hyoen 2019 ―月光かりの如く―」が今年も盛況のうちに幕を下ろした。華やかなショーは数多くあれど「氷艶 hyoen」はその域を超えた、総合エンターテインメントとしての新たなジャンルを切り開きそうだ。

「氷艶 hyoen」シリーズは2017年に始まり、今年で2回目。第一弾の「氷艶 hyoen2017 ―破沙羅―」では、日本の伝統芸能・歌舞伎とコラボレーションし、歌舞伎の世界を氷上で表現。第二弾は、日本を代表する演出家・宮本亜門を迎え、世界最古の長編小説「源氏物語」をベースに、平安貴族の光と影を描いた。

ハム・ソヒが前澤に壮絶TKO勝ち。山本美憂に対戦アピール【7・28 RIZIN.17】

2019.07.29 Vol.Web Original

強烈なひざ蹴りのラッシュ
「RIZIN.17」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でRIZIN初参戦を果たしたROAD FC女子アトム級王者のハム・ソヒがDEEP JEWELSアトム級王者の前澤智を相手に戦慄のKO勝ちで初陣を飾った。

 サウスポーのソヒのプレッシャーに対し、的を絞らせないように動き回る前澤。ソヒがプレッシャーをかけコーナーに追い込むが体を入れ替え逃げる前澤。

 ソヒがパンチからヒザでコーナーに追い込み、組み付くと首と腕を固めヒザを打ち込んでいく。ここは腕を抜いて脱出した前澤だったが、ソヒのプレッシャーは止まらない。

 ラウンド終盤、ソヒの左のパンチからの右ヒザがボディーに入ると前澤の動きがガクッと落ちる。コーナーを背に座り込んだ前澤の顔面にソヒがヒザのラッシュ。前澤の動きが止まったところでレフェリーが試合を止めた。

 ソヒは試合後のマイクで「チャンピオンに挑戦したい気持ちも強いですが、まず山本美憂選手と試合がしたいです。お願いします」と美憂との対戦をアピール。リングサイドで試合を観戦していた美憂は促されてリングに上がると「私もハム選手の試合を見て、試合がしたいと思いました。よろしくお願いします」と応じた。

 この対戦が実現すればスーパー・アトム級王者・浜崎朱加への挑戦権をかけた戦いとなる。

Copyrighted Image