SearchSearch

『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』試写会に10組20名 

2016.12.26 Vol.681

 ドイツ発、奇跡のちびっこスペクタクル! 老人ホームからおじいちゃん、おばあちゃんを救い出そうとする6人の子ども+1匹のアカハナグマが巻き起こす大騒動を描く、元気いっぱいのハートフルムービー。全員、これが映画初出演という子供たちと、これまた本物のアカハナグマの名演ぶりは必見。子どもたちのいきいきとした表情に、見ている大人も元気になること間違いなし。
 ドイツの中心にある、世界一フツーで退屈な村ボラースドルフ。ある日、新商品のモニター調査のため消費者調査会社“銀色団”が村にやってきた。大人たちは新商品に夢中になる一方、個性豊かなおじいちゃん、おばあちゃんたちが老人ホームに入れられてしまった。寂しい子供たちは、老人たちを戻すため

フツーな村を“特別な村”にしようとするが…。2月11日(土・祝)より109シネマズ二子玉川他にて公開。

『ニュートン・ナイト/自由の旗をかかげた男』試写会に15組30名

2016.12.26 Vol.681

 南北戦争時代のアメリカ。黒人と白人が手を結ぶことなどあり得ない南部において貧しい白人の農民たちと黒人奴隷500人で結成された自由軍を率いて、100万人の南部軍に立ち向かった男がいた?。

『ダラス・バイヤーズ・クラブ』のアカデミー賞俳優マシュー・マコノヒーが、アメリカ史が封印してきた実在の英雄ニュートン・ナイトを演じる、感動のトゥルーストーリー。南北戦争時代、ミシシッピ州ジョーンズ郡に、肌の色に関係なく誰もが平等な“自由州”を設立し、いわばリンカーン大統領よりも1歩先に奴隷解放を成し遂げた男の闘いを、『シービスケット』のゲイリー・ロス監督が10年越しのリサーチを経て描いた注目の一本。
 1863年。南北戦争で二つに引き裂かれたアメリカ。銃撃された甥の遺体を家族に届けるため南部軍を脱走したナイトは、故郷で農民から農作物を奪う軍に立ち向かい追われる身となる。そこで出会った黒人の逃亡奴隷たちと友情を築き、ともに前代未聞の反乱軍を立ち上げる…!

 2017年2月4日より新宿武蔵野館他にて公開。

THL編集部オススメMOVIE『ヒトラーの忘れもの』

2016.12.16 Vol.680

 1945年5月。ナチス・ドイツから解放されたデンマーク。ドイツ軍が埋めた地雷を除去するため捕虜のドイツ兵たちが駆り出される。彼らは皆、少年兵だった。ナチを憎むラスムスン軍曹はしだいに彼らの罪を負わせることに疑問を抱くようになる。

監督:マーチン・サントフリート 出演:ローラン・ムラ、ミゲル・ボー・フルスゴー他/1時間41分/キノフィルムズ配給/12月17日よりシネスイッチ銀座他にて公開  http://hitler-wasuremono.jp/

THL編集部オススメMOVIE『Smoke デジタルリマスター版』

2016.12.16 Vol.680

 1990年ブルックリン。14年間、毎日同じ時間、同じ場所で写真を撮り続けるタバコ屋の店主オーギー。最愛の妻を事故で亡くして以来書けなくなった作家ポール。それぞれの人生が糸のように絡み合い、ささやかな奇跡が折り重なっていく。

監督:ウェイン・ワン 出演:ハーヴェイ・カイテル 他/1時間53分/アークエンタテインメント配給/12月17日より、YEBISU GARDEN CINEMAにて公開  http://smoke-movie.com/

THL編集部オススメMOVIE『エルストリー1976 新たなる希望が生まれた街』

2016.12.15 Vol.680

 1976年の夏。イギリスのエルストリートスタジオで、とある映画が撮影されていた。奇妙なコスチュームに身を包み“ジョージ・ルーカス”ユニバースに集まった俳優たちはその映画が世界中のカルチャーに多大な影響を与えるとは想像もしていなかった…。

監督:ジョン・スピラ 出演:ジェレミー・ブロック、ポール・ブレイク他/1時間30分/ビーズインターナショナル配給/12月17日より新宿武蔵野館他にて公開  http://elstree1976.jp/

THL編集部オススメMOVIE『幸せなひとりぼっち』

2016.12.15 Vol.680

 愛する妻を亡くした孤独な中年男オーヴェ。かねてより規律に厳しい人間として知られていたが、年齢を重ねて気難しさに拍車がかかり、すっかり近所の鼻つまみ者に。さらに43年務めた鉄道会社も解雇されたオーヴェは自殺を図るが…。

監督:ハンネス・ホルム 出演:ロルフ・ラスゴード他/1時間56分/アンプラグド配給/12月17日より新宿シネマカリテ他にて公開  http://hitori-movie.com/

THL編集部オススメMOVIE『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

2016.12.14 Vol.680

 20歳の美大生・南山高寿は、通学中の電車の中で出会った女性・福寿愛美を一目見た瞬間、恋に落ちた。勇気を振り絞って声をかけ、愛美と付き合うことに。初めてのことがあるたびに泣く愛美のことを少し不思議に思いながらも愛情を深めていくが…。

監督:三木孝浩  出演:福士蒼汰、小松菜奈他/1時間51分/東宝配給/12月17日よりTOHOシネマズスカラ座他にて公開  http://www.bokuasu-movie.com/

THL編集部オススメMOVIE『ドント・ブリーズ』

2016.12.12 Vol.680

 街を出る金が必要だったロッキーは、恋人マニー、友人のアレックスと一緒に大金を隠し持つと噂される盲目の老人宅に強盗に入る。しかし老人は目は見えなくともどんな“音”も聞き逃さない超人的な聴覚の持ち主にして、想像を絶する“異常者”だった…!

監督:フェデ・アルバレス 出演:ジェーン・レヴィ 他/1時間28分/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント配給/12月16日(金)よりTOHOシネマズ新宿他にて公開  http://www.dont-breathe.jp/

『彼らが本気で編むときは、』完成披露試写会に10組20名 

2016.12.12 Vol.680

【日時】2017年1月18日(水)19時?(舞台挨拶30分予定+本編2時間7分)【会場】東京都内(当選者にのみ連絡)【登壇者】生田斗真、桐谷健太、柿原りんか、ミムラ、門脇麦、田中美佐子、荻上直子監督 ※登壇予定者は変更の可能性あり

『マグニフィセント・セブン』試写会に15組30名

2016.12.12 Vol.680

 世界の名だたる監督たちに多大な影響を与えた黒澤明監督の代表作『七人の侍』と、西部開拓時代のメキシコに舞台を移してリメイクされた『荒野の七人』。映画史に金字塔を打ち立てたこの2作を原案として、『トレーニング デイ』のアントワーン・フークア監督が新たな伝説を築く!

 キャストには、主演のオスカー俳優デンゼル・ワシントンを筆頭に『ブルーに生まれついて』のイーサン・ホーク、『ジュラシック・ワールド』のクリス・プラット、『ターミネーター:新起動/ジェニシス』のイ・ビョンホンら、豪華な顔ぶれが集結。オリジナルのDNAをどう昇華させるのか期待大。

 冷酷非道な悪漢バーソロミュー・ボーグに支配された町ローズ・クリークで人々は絶望的な日々を送っていた。ある日、ボーグに家族を殺されたエマは賞金稼ぎのサムを中心とした7人のアウトローを雇い、正義のための復讐を依頼。最初は金のために集まった即席の集団だった彼らだが、町を守るため命をかけた戦いに挑んでいく。

 2017年1月27日(金)より全国公開。

『ザ・コンサルタント』試写会に15組30名 

2016.12.12 Vol.680

『アルゴ』『バットマン vs スーパーマン』のベン・アフレック最新主演作。表の顔は会計コンサルタント。本業は腕利きの殺し屋。アメリカ政府からも追われる、その男の正体とは!? 
 ミステリアスな主人公にまつわる謎を追う緊迫のストーリーに加え、劇中でアフレックが披露する激しいアクションも見どころ。バットマンから一転、強烈なアンチ・ヒーローを演じたアフレックに絶賛評が相次いでいる。共演は『マイレージ・マイライフ』のアナ・ケンドリック、『セッション』のJ・K・シモンズ。『プライド&グローリー』のギャビン・オコナー監督がメガホンを取った。

 田舎町のしがない会計士クリスチャン・ウルフは、ある大企業から財務調査の依頼を受ける。彼は重大な不正を見つけるが、なぜか依頼は一方的に打ち切られ、その日から何者かに命を狙われるようになる。実は、ウルフは世界中の危険人物の裏帳簿を仕切る裏社会の“掃除屋”でもあったのだ…!

 2017年1月21日より丸の内ピカデリー他にて公開。

Copyrighted Image