SearchSearch

吉岡里帆 ボンテージ姿の“セクシー所作指導”に感謝 露出多め衣装も「普通の私服の感覚に」

2022.03.22 Vol.web original

 

 映画『ホリック xxxHOLiC』の完成披露試写会が22日、都内にて行われ、神木隆之介、柴咲コウ、松村北斗、玉城ティナ、吉岡里帆と蜷川実花監督が登壇。妖艶な悪役を演じる吉岡がセクシー演技の裏話を明かした。

 累計1400万部突破の、創作集団・CLAMPによる伝説的大ヒットコミックの映画化。

 10年越しに実現した映画化作品の完成に、蜷川実花監督も「感無量です」と語り、イメージ通りだったという豪華キャストの顔ぶれに満足しながらも「みんなそれぞれ難しい役だったので、大変だったろうなと思います」と労った。

 その中で、神木隆之介が演じる主人公・四月一日(ワタヌキ)に魔の手を伸ばす女郎蜘蛛役の吉岡は、露出度多めの衣装を身に着けたセクシーなキャラクターに「肌見せもそうですけど、まず人外なのでどう演じようかと…」と振り返りつつ「でも私には、背中を押してくれた強い味方がいました。(エンドロールの)クレジットをよく見てほしいのですが“セクシー所作指導”の方がいらっしゃいまして。その先生が、私の妖艶なあらゆる動きを見てくれたんです」と明かし「撮影現場に、その先生もセクシーなボンテージ姿で一緒にいてくださって、だんだん私も、衣装が普通の私服みたいな気持ちになっていきました」と“セクシー所作”の舞台裏を明かした。

 蜷川監督も「急きょ、ポールダンサーの方に入っていただいて、里帆ちゃんと一緒にあれこれポーズを考えていきました。ぜひご堪能ください」と、吉岡のセクシーキャラに太鼓判を押していた。

 映画『ホリック xxxHOLiC』は4月29日に公開。

SEGA SAMMY LUXが有言実行の3連覇! カンフー×ダンスで魅了

2022.03.21 Vol.Web Original

 日本発のプロダンスリーグ「第一生命D.LEAGUE 21-22シーズン」(以下、Dリーグ)のROUND.9が21日、有明の東京ガーデンシアターで行われ、SEGA SAMMY LUX(以下、LUX)が2位以下を大きく引き離して三連覇、シーズンを通じてのトータルランキングの首位も奪還し、圧倒的な強さを見せつけた。2位は、KOSÉ 8ROCKS(以下、8ROCKS)、3位はオーディエンスからポイントを集めて順位を駆けあがったavex ROYALBRATS(以下、aRB)だった。チャンピオンシップポイント(CP)でトップを守っていたFULLCAST RAISERZ(以下、RAISERZ)は4位だった。

Girls²がコスメ『you know…?』をプロデュース!「新しい自分を見つけて」

2022.03.21 Vol.Web Original

 

 9人組ガールズ・パフォーマンスグループGirls²がコスメ『you know…?』をプロデュース、韓国コスメセレクトショップ「CREE`MARE」より発売される。21日に開催された「第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER」で発表された。

 プロデュースするコスメのテーマは“新しい自分になれる鍵”。同年代の女の子たちがメイクをしていつもとは違う自分になることで、ワクワクしたり、自信を持てるようになってほしい、毎日を輝かせてほしい、そんな想いのもと誕生した。

 アイテムは、4色入りのカラー構成のアイシャドウ「Shine To You Shadow」と、リップティント「Shine To You Tint」。

『you know…?』は、ライフスタイル通販サイトDHOLIC(CREE`MARE)、韓国コスメセレクトショップCREE`MARE by DHOLIC全店、DHOLICルミネ大宮店で4月11日から販売。3月30日からDHOLIC(CREE`MARE)の通販サイトで先行予約販売をスタートする。

「BSよしもと」が開局! 西川きよし、東野幸治、和牛が鏡開き「小さなことからコツコツと」

2022.03.21 Vol.Web Original

 

 地方創生をコンセプトにした「BSよしもと」(265ch・無料放送)が21日に開局、正午から放送をスタートした。最初の番組は、「“笑いの力”で地域を元気に!」をテーマにした『Cheeky’s a GoGoGo!』の開局記念特番の6時間生放送スペシャルで、この日メインMCを務める東野幸治、お笑いコンビの和牛、そしてスペシャルゲストの西川きよしが「小さなことからコツコツコツと」の掛け声で鏡開きをして新たなスタートを祝った。

 

Crystal KayがNBAワシントンウィザーズの国歌斉唱&ハーフタイムパフォーマンス

2022.03.21 Vol.Web Original

 

 アーティストのCrystal KayとプロダンスチームRIZE Dancersが、八村塁が所属するNBAワシントンウィザーズの国歌斉唱&ハーフタイムパフォーマンスをすることが決定した。

 Crystal KayとRIZE Dancersが登場するのは、3月29日(日本時間3月30日)にワシントンウィザーズのホーム“キャピタルワンアリーナ”で開催予定の対シカゴブルズ戦のJAPAN NIGHTというイベントに登場する。

 今回のパフォーマンスは、ワシントンウィザーズよりJAPAN NIGHTの話を受けた、NBAツアー企画やダンスチームプロデュースなどを手掛けるRIZE合同会社がCrystal Kayにオファー。自身も中学、高校とバスケットボール部に所属しており、NBA来日ゲームの際には国歌斉唱を務めるなど、NBAに対する熱い想いがあることから今回のスペシャルイベントが実現することになった。

 Crystal Kayは、「日本のアーティストとしての国歌斉唱とパフォーマンスということで、本当にうれしくてドキドキが止まらないとともに、とても光栄に思います! まだまだ制限があり、厳しいスポーツ界や音楽業界ですが、日本のエンタテインメントの素晴らしさを世界に伝える歴史的なステージにしたいです。元気とパワーと私の想いで明るく照らすパフォーマンスを一生懸命お届けしたいと思います !」と、コメントを寄せている。

Hey! Say! JUMPが一番風呂! 湯上りのサイダーに「これーーーー!」 

2022.03.21 Vol.Web Original

 

 Hey! Say! JUMPが出演する『三ツ矢サイダーレモラ』のテレビCMの放映が22日からスタートする。

 新CMは『8人で銭湯』編で、リニューアルした同商品をアピールする。メンバー8人で銭湯にやってきたHey! Say! JUMPが、湯舟に浸かりながら湯上りの『三ツ矢サイダーレモラ』に思いを馳せて……。

 撮影は都内の銭湯で行われたそうで、メンバーは、撮影にもかかわらず「あったかい!」「気持ちいい!」「あ~~」と一番風呂を堪能したという。中島は「お風呂上がりの選択肢が“レモラ”しかなくなりました」。

 この秋にはCCDデビュー15周年を迎える。薮は「その時はみんなでお風呂に浸かって“レモラ”で乾杯したい」と話していた。

『三ツ矢サイダー』公式サイトでも、21日10時からCMが見られる。

 

草彅剛、新CMで香取慎吾と共演 ハミングの精演じる香取に「真面目だなぁ」

2022.03.21 Vol.Web Original


 草彅剛が出演する衣料用柔軟仕上げ剤「ハミング」の新CMのオンエアがスタートする。CMは、さまざまなゲストがハミングの精として登場するのがポイントで、21日に放映が始まる第1弾では香取慎吾が登場する。

 新CMは、『消臭する柔軟剤と言えば』篇と『濡れたタオルがニオわない』篇の二篇があり、ハミングの精の香取が、草彅に対して商品をアピールするというもの。ハミングの精は、後ろから草彅に抱きついて耳元で歌ったり、2人きりのエレベーターで情熱的に歌ったり。ただ、草彅にはそんなハミングの精がまったく見えていないようで……。

反町隆史『今どきの若いモンは』が口癖の”究極の上司”演じる 福原遥、中村海人も背中押される

2022.03.20 Vol.Web Original

 反町隆史が主演する『WOWOW オリジナルドラマ 今どきの若いモンは』(WOWOWプライムなど毎週土曜22時30分~、4月9日放送・配信スタート)の完成披露試写会が20日、都内で行われ、反町、そして共演の福原遥、中村海人(Travis Japan/ジャニーズ.Jr)、そして山田能龍監督がドラマの見どころや裏話などをシェアした。

 吉谷光平による同名のコミックスが原作の1話約8分のショートドラマ。反町演じる「今どきの若いモンは」が口癖の究極の上司・石沢一課長(反町)のひと言に、部下はもちろん、視聴者も心揺さぶられる。新入社員の麦田歩を福原、その先輩にあたる舟木俊を中村が演じる。

『Eダンスアカデミー』9年の歴史に幕 26日に最終回 EXILE ÜSAとEXILE TETSUYA、小森隼がキッズの成長見守る

2022.03.19 Vol.Web Original

 EXILE ÜSAとEXILE TETSUYAらが講師を務める音楽教養番組『Eダンスアカデミー』(Eテレ、毎週土曜9時30分~)が26日の放送をもって9年間の放送に幕を下ろすことが発表された。

 番組は、子どもたちにダンスを理解しやすいように指導する番組として2013年にスタート。EXILE ÜSAとEXILE TETSUYAが講師を務め、シーズン8からは小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)も加わって、子どもたちと一緒にダンスの楽しさを伝えてきた。番組ではEXILEの代表的な楽曲である「Choo Choo TRAIN」や「Rising Sun」、「I Wish For You」、「VICTORY」などで踊ったり、子どもたちが主体となってダンスの振り付けをするなど、さまざまなアプローチで楽しみながらダンスに取り組んできた。

 EXILE ÜSAは、9年という長きにわたり番組を担当するうえで、「Eダンスキッズや番組を観てくれている子どもたちに、ダンスって楽しいなって感じてもらえるような内容にすること」を意識してきたという。番組では、ダンス体操に始まり、ダンスしりとり、ダンスジャンケンなど、遊びとダンスを融合するなど工夫していたと振り返った。そのなかでも「EXダンス体操」は番組の人気コンテンツに。EXILEやLDH所属のアーティストも登場して一緒に踊るなど、多くの視聴者に愛され、YouTubeの公式動画の再生数は約500万回を記録した。

 EXPG高等学院の学長も務めるEXILE TETSUYAは、同番組について「世界中においても、ストリートダンスの子どもを対象にした教育番組はとても珍しいケースだということを知りました。さらに、ダンスやエンタテインメントにおける夢の持つ力は、子どもたちにとってとても良い教育になることをこの番組や普段の活動から感じています」とコメント。さらに「番組は終わってしまいますが、自分はこれからもさらにダンスの持つ可能性を広げていけるように頑張りたいと思います」と付け加えた。

 約3年間、講師として番組に携わってきた小森は、自身も小学生の頃からEXPG STUDIOにてダンス教育を受けてきたことに触れて、「自分がEダンスキッズと同じ年齢の時にEXILE ÜSAさんに憧れ、EXILE  TETSUYAさんにダンスを教えて頂き、時を経てお2人と一緒にキッズにダンスを教える立場になりました……。キッズ達を見ているとあの頃の自分を思い出してとても懐かしく、『まだまだ頑張ろう!』と何度もエネルギーをもらいました」と感慨深げだった。

 最終回は卒業発表会で、キッズたちがこれまで磨きあげてきたダンスを披露する。

 また、最終回特別編が3月31日18時55分から放送される。45分の拡大版。

藤井聡が斬る!「日本のコロナ対策とウクライナ危機に共通する問題点」

2022.03.19 Vol.Web Original

 コロナ禍とウクライナ危機という、どんよりと薄暗い雲が世界中を覆っている。それに加えて日本は、低成長のスパイラルからなかなか抜け出せずにいる。どうすれば日本人は明るい未来を想像し、前に進む活力を取り戻せるのか。TOKYO MXの教養バラエティー番組「東京ホンマもん教室」MCを務め、元内閣官房参与で京都大学大学院教授の藤井聡氏は「反成長主義者と緊縮財政主義者の共闘を打ち破り、新たな一億総中流社会を目指すほかない」という。その真意とは?

北野武、イタリアで受賞!世界最大のアジア映画祭で生涯功労賞

2022.03.18 Vol.Web original

 

 映画監督・北野武が、イタリアで行われる第24回ウディネ・ファーイースト映画祭で「ゴールデン・マルベリー賞(生涯功労賞)」を受賞するため、イタリアでの授賞式に参加することが公表された。過去、日本人では大林宣彦監督が同賞を2016年に、音楽家・久石譲が2015年に受賞している。

 同映画祭は、1999年にアジア映画に特化した映画祭として誕生。現在では世界最大級のアジア映画祭としてヨーロッパ各国のアジア映画ファンに愛され、映画『おくりびと』『テルマエ・ロマエ』、『カメラを止めるな!』など世界的フィーバーの火付けともなった映画祭として日本映画界のみならず世界からも注目されている。

 北野監督は現地時間429日に行われる公式イベントに登壇し、授賞式に臨む予定。

24回ウディネ・ファーイースト映画祭は422日から30日までイタリア・ウディネにて開催される。

Copyrighted Image