SearchSearch

ふかわりょう、男の敵に「虫唾が走る」とバッサリ!その狂気を東野幸治も絶賛

2020.11.20 Vol.Web Original

 お笑い芸人のふかわりょうが19日、最新エッセイ集『世の中と足並みがそろわない』(新潮社)の刊行を記念し、八重洲ブックセンター本店にてトーク&サイン会を行った。ふかわが「出会わなかったら今日の私はなかった」と敬愛してやまない東野幸治をスペシャルゲストに迎え、息もぴったりのトークで会場のファンを沸かせた。

EXILEの黒木啓司、NESMITH、Girls²メンバーが福岡市の小学校で『夢の課外授業』コロナ禍の最終学年に彩り

2020.11.19 Vol.Web Original

 子どもたちが夢や目標を持つためのきっかけづくりを目指す『夢の課外授業』が19日、福岡市立野芥小学校で行われ、EXILEの黒木啓司とNESMITH、Girls²の九州出身メンバーの鶴屋美咲、小川桜花、増田來亜、山口綺羅が先生となり、ダンスを通じて、同校の6年生103名と交流した。

ジェネ数原龍友、書き下ろしソロバラード​がハイロースピンオフドラマ挿入歌に

2020.11.19 Vol.Web Original

 きょう19日放送がスタートするドラマ『6 from HiGH&LOW THE WORST』(日本テレビ系、毎週木曜24時59分)で、数原龍友(GENERATIONS from EXILE TRIBE)の書き下ろしソロバラード曲「タイムカプセル」が挿入歌に決定した。本ドラマは映画『HiGH&LOW THE WORST』のスピンオフ。

「タイムカプセル」は、映画版の劇中歌だった「Nostalgie」に続く書き下ろし曲。数原がドラマのストーリーに沿って作詞しており、メインキャラクターである希望ヶ丘団地の幼なじみ6人を振り返りながら、彼らがより強くしていった絆も感じさせる楽曲になっている。

 ドラマは、希望ヶ丘団地の幼なじみ6人のその後の世界を描く。楓士雄(川村壱馬)は小学生の頃にタイムカプセルを埋めた神社に向かっていた。みんなで10年後に集まることを約束していたが、​司(吉野北人)は「全員がこの約束を覚えていたとしたら、それは奇跡だ」と笑い……。

 映画に引き続き、川村、中務裕太、小森隼(ともにGENERATIONS from EXILE TRIBE)、白洲迅、富田望生、矢野聖人が出演。楓士雄を探し回る謎の男として森崎ウィンが出演​。また、見上愛、美保純の出演も決定している。

 監督は「HiGH&LOW」シリーズの久保茂昭。​脚本は「クローズ」「WORST」の原作者である髙橋ヒロシが引き続き担当する。

​ また、挿入歌として、ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYの「6 –Six-」「SO WHAT」も決定している。

和牛・川西のメアド流出中!「シメのひとことしゃべってる場合があったら…」

2020.11.19 Vol.Web Original

 お笑いコンビの和牛が19日、都内で行われた「ノートン ID アドバイザー」製品発表会にゲスト出演した。

 同製品は個人情報の流出を通知するとともに、その情報が不正利用された場合に電話でサポートするソリューション。イベントで2人の個人情報の流出具合も調査すると、川西賢志郎のメアドが流出していることが判明した。川西はその後もメニューをこなしたが、最後の一言では「僕の場合、こんなところでシメの一言をしゃべっている場合があったら、早く戻って電話をかけないとダメなんです。流出中なので。すぐさま電話したい」。

白濱亜嵐を飲み会後に送った大御所俳優とは?「心からついていきたいと思う方」

2020.11.19 Vol.Web original

 映画『10万分の1』大ヒット祈願イベントが19日、東京大神宮(千代田区富士見)にて行われ、キャストの白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)、平祐奈、優希美青、白洲迅が登壇。同級生同士を演じた4人が撮影エピソードで盛り上がった。

 縁結びで知られる東京大神宮でヒット祈願の祈祷を受けた一同。白濱は「こういうご時世なので無事に公開できるように、せっかくならヒットしてほしいなという気持ちで」と映画の公開とヒットを祈願。

 それぞれ恋人同士の高校生を演じた4人は撮影中も劇中さながらの仲の良さだったとのこと。優希が「男性陣2人が年上なので最初は不安だったんですけど、会ってみると精神年齢が近かったので安心しました」と言い白濱と白洲を苦笑させる一幕も。

 白濱は、自分自身の高校時代を振り返り「僕は高校1年の夏に愛媛から状況したのですが、東京に来るのは3歳以来で、カルチャーショックを受け、学校終わりは毎日、竹下通りなどを歩き回って東京を感じていました」。

バービー激動の1年「1年前は土屋太鳳ちゃんのマネをしてはしゃいで……」ananAWARD2020受賞

2020.11.18 Vol.Web Original

 創刊50周年を迎えた女性グラビア週刊誌『anan』が選ぶ、時代を象徴するスターを表彰する『ananAWARD(アンアンアワード)2020』の授賞式が18日、都内で行われた。

 同誌で仕事や恋愛、ライフスタイル、エンターテイメントなどさまざまなトピックについて考え方や味わい方、楽しみ方のヒントを提案してくれた人たちを選ふトレンドカルチャーのカテゴリーでは、美容家の神崎恵、お笑い芸人のほか多方面で活躍するバービー(フォーリンラブ)、実業家の前田裕二、アーティストのYOASOBIが受賞。YOASOBIを除く3名が登壇した。

白石麻衣「1人の女性として美しくいられるように」『ananAWARD 2020』でミューズ

2020.11.18 Vol.Web Original

 創刊50周年を迎えた女性グラビア週刊誌『anan』が選ぶ、時代を象徴するスターを表彰する『ananAWARD(アンアンアワード)2020』の授賞式が18日、都内で行われ、白石麻衣が受賞した。

 白石は、読者のあこがれと共感を集めるとともに今後の活躍が期待される人物を選ぶミューズのカテゴリーで受賞。白石はパンダの形のゴールドトロフィーを抱えると、「創刊50周年という年に素敵な賞をいただけたことを本当にうれしく思う」。さらに「一人の女性として美しくいられるように、ananさんと共に頑張っていけたら」と、今後の活躍を誓った。

EXILEの橘ケンチのコラボが拡大中! 日本酒からイチゴへ

2020.11.18 Vol.Web Original


 橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)とグルメいちご館前田がコラボレーションした「橘イチゴ(たちばないちご)」が販売される。

 今回の取り組みは、橘が2020年3月に発売した木戸泉酒造(千葉県)とのコラボ酒「afs橘」がきっかけ。その酒米造りを橘が所属するLDH JAPANのグループ会社であるLDH farmで行ったことで、イチゴ農家との出会いがあり、今回のコラボレーションにつながったという。

 グルメいちご館前田は、練乳不要の甘さ、残留農薬ゼロの安全性、プライベートエリア制で時間無制限など、これまでのイチゴ狩りの常識を覆す注目の存在だ。

 橘は「大好きな日本酒もいわゆる農産加工品。まだまだ学びの途上ではありますが、これまで日本酒を介して多少なりとも培ってきた経験を微力でも第一次産業の発展に活かすことができないかと考えています。望めるならば農業に関する知識や作業の大変さをともに学ばせていただきながら、未来の農業や日本の活性化のために一緒に歩んでいきたい」と、話している。

「橘イチゴ」の販売は2020年12月中旬~2021年4月中旬までの予定。現在、LDH farmの公式ECサイトにて予約を受け付けている。

M-1準決勝進出者が決定!ぺこぱら昨年のファイナリスト含む25組

2020.11.18 Vol.Web Original

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ」の準決勝進出者が18日、発表された。進出者は12月2日に東京・NEW PIER HALLで開催される準決勝で戦い、その日、ファイナリストが決まる。

 準決勝進出を決めたのは以下の通り。

キュウ
ダイタク
カベポスター
オズワルド
ロングコートダディ
コウテイ
ニッポンの社長
ニューヨーク
タイムキーパー
ゆにばーす
おいでやすこが
滝音
マヂカルラブリー
学天即
からし蓮根
ランジャタイ
東京ホテイソン
アキナ
インディアンス
祇園
錦鯉
ウエストランド
見取り図
金属バット
ぺこぱ

 今年も準決勝のライブ・ビューイングを映画館、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールの全国47都道府県107会場で実施する。白熱の準決勝はもちろん、ファイナリスト決定会見の模様を、ノーカットで届ける。

 決勝は12月20日。当日は例年通り敗者復活戦も行われる。「M-1グランプリ2020」の、ABCテレビ・テレビ朝日系列24局で放送。決勝は18時34分から。敗者復活戦は14時55分から。決勝の1週間前の13日には事前特番(12時55分~)を放送する。 またラジオ番組もある。

 審査員は、オール巨人、上沼恵美子、立川志らく、富澤たけし(サンドウィッチマン)、中川家・礼二、塙宣之(ナイツ)、松本人志(ダウンタウン) ※50音順

Girls²、初めての配信ライブで元気届けた! 

2020.11.17 Vol.Web Original

 人気ガールズパフォーマンスグループのGirls²(ガールズ・ガールズ)が15日、グループ初となる生配信ライブ『Girls² Online Live 2020』を行った。

 Girls²は、ドラマ『ガールズ×戦士』シリーズで、miracle²、magical²、mirage²として活躍してきたメンバー9人からなるグループ。初めての配信ライブで「見えているかも不安!」とドキドキしながらスタートしたライブでは『チュワパネ!』『#キズナプラス』『HERE WE GO』、18日リリースの新曲『大事なモノ』もリリースした。もちろん、miracle²、magical²、mirage²の楽曲もパフォーマンスし、ファンを喜ばせる仕掛けが満載なステージで楽しませた。

バイク川崎バイク、2度目の重版でトークイベント 尾崎世界観「芸人の格好良さある」

2020.11.16 Vol.Web Original

 お笑い芸人のバイク川崎バイクが、16日、『BKBショートショート小説集 電話をしてるふり』(ヨシモトブックス)の重版を記念して、尾崎世界観(クリーハイプ)を招いて、オンライントークイベントを行った。

 バイクが準レギュラーとして出演するラジオ番組に、尾崎がゲスト出演したことがきっかけで交流がスタート。尾崎は「初めてご飯食べたときに、(バイクが)お店に先にいて、その時の振舞いでいい人なんだなと。これは僕が好きなタイプの人だと思った」という。

 イベントは、両者と親交ががあるニューヨークの屋敷裕政が進行。リラックスした雰囲気のなかで、お笑いと文学、音楽と文学とジャンルをクロスオーバーして精力的に活動を展開する2人が、お互いの作品、音楽と笑い、文学の関係性や、発想のもとから創作について、さまざまな意見を交わした。
 
 本には「おしゃれなしかけもある」と尾崎が言うと、バイクは「アッ!見てくれました? めっちゃうれしいです!」。バイクによれば「最後まで読んだからこその仕掛け」があるという。

 尾崎は「今、電子書籍もあるけど、手に持ったからこそできる仕掛けがちゃんとあるんですよ。それは芸人さんならでは。最後のサービス精神というか。ミュージシャンは出ていくところが格好いいんですけど、芸人さんはネタが終わって去っていくところが格好がいい。その感じがこの本にもあります」と、ほめていた。

 重版について、バイクは「2回目の重版で3万部になりました。本当にうれしい。でも、それぐらいの評価を受けられるものを書けたという自負は正直あります……”ボク(BOKU)が思っていたよりも、こ(KO)んなに、ぼ(BO)ろ儲けできるとは!」と喜びを表現。屋敷の苦い顔で再挑戦すると、音楽の再生回数や映画の動員から見たら3万は微々たるものだとし、「みなさんに、広まっていないのは自覚している。だから、膨大(BOUDAI)な、数(KAZU)の人に広まってほしい、ぼ(BO)ろ儲けしたい……」と、率直な気持ちをBKBで表現していた。

Copyrighted Image