SearchSearch

EXILE AKIRAと五郎丸の音楽フェスが出演アーティスト第2弾! DOBERMAN INFINITY、PKCZ、SWAY、TJBBの4組

2025.04.17 Vol.Web Original

 音楽イベント「Iwata Seaside DREAM Fes 2025」(11月8・9日、静岡県磐田市・浜松シーサイドゴルフクラブ)が4月17日、出演アーティスト第2弾として、ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITY、クリエイティブユニットのPKCZ、DOBERMAN INFINITYでも活躍するSWAY、ダンス&ボーカルグループのTHE JET BOY BANGERZの出演を発表した。

 既に発表済みのEXILE THE SECOND、LIL LEAGUE、KID PHENOMENON、WOLF HOWL HARMONYを合わせて8組となった。

小林直己「年齢を重ねるっていうのは時間のアート」40歳を迎え、写真集を出した理由。EXILE、三代目JSB、ソロでも存在感を発揮

2025.04.17 Vol.Web Original

 小林直己が初の写真集『Art & Age』を4月2日に発売する。40歳を迎え新たなステージに挑戦する思いを込めた写真集は全てニューヨークで撮影。また小林にとって初のソロ楽曲となる『ヨンジュウ』も収録されるなど、本人の思いが色濃く反映された一冊となった。小林直己の等身大の“今”を深掘りしていく。

 

―― 初の写真集発売となりましたが、写真集を出したい思いはあったのでしょうか?

小林直己(以下、小林):これまで自分が写真集を出すイメージは正直なかったです。でも、自分の中できっかけがあって今の僕をビジュアルで見てほしいなと思い周りの人に相談していったら、この写真集につながりました。

―― そのきっかけとは?

小林:40歳を迎えて自分の中で考え方が変わったんです。40歳って人生の折返しみたいなところもあるじゃないですか? それでこれからどう生きていくかと考えていた時、映像でなく文字でもない、写真集という媒体を通して今の僕をファンの皆さんに伝えたかったんです。

―― 40歳を超えて初めて写真集を出すのは珍しいパターンですよね。

小林:これまで僕の人生やパフォーマーとして作り上げてきたものを見てもらうには、写真が一番いいと思ったし、写真でしか伝えられないものがあると思ったんです。やったことのない表現と向き合う作業は面白かったです。

―― タイトルの『Art & Age』に込めた思いを教えてください。

小林:若い頃は年齢を重ねていくことをネガティブに感じていたんです。でも、それがだんだんと年齢を重ねるっていうのは時間のアートだなと思うようになって。今まで叶った夢もあれば失敗もしてきたし、後悔もたくさんあるけど、だからこそこうして色んな方とお話させて頂けているし、その時々の自分が学んできたからこそ今の自分があるんだなと思ったんです。今やっている活動も、ダンスも、これまで僕の時間が積み重ねてきたアートなんだなと。それで『Art & Age』というタイトルをつけました。撮影のロケ地をニューヨークにこだわったのもニューヨークという街はこれまで様々な人生を生きる人たちやアーティストが作り上げてきた場所なので、今回のコンセプトにマッチすると思ったからなんです。

77歳柏木由紀子、ファッションは「私にとって本当に重要」インスタフォロワー11万人超!

2025.04.17 Vol.Web Original

 俳優の柏木由紀子が4月17日、都内でスタイルブック『YUKIKO STYLE』(講談社)出版記念会見を行なった。

中条あやみが88歳になっても続けていたいことは?「サーフィンと言語の勉強」

2025.04.17 Vol.Web Original

 モデル・俳優の中条あやみが4月17日、都内で行われた「『マイティアルミファイ』新CM発表会」にゲストとして出演した。

 中条は発表会後の取材で「60年後にも続けていたいこと」を問われ「趣味がすごくたくさんあって、言語を勉強したり茶道をやったりしている。サーフィンをしたりするのも好きで時々、海に泳ぎに行ったりするので60年後にもサーフィンだったり、言語の勉強だったり、いろいろなことにチャレンジし続けることができたらいいなと思います」との答え。ちなみに中条は現在28歳で60年後は88歳。

 中条は同製品のアンバサダーに就任。18日から放映が開始されるCMに出演している。CMは「クリアな瞳」をテーマとしたもので、白を基調としたものになっているのだが、それにかけて「お気に入りの白いもの」を問われると「私は朝、おにぎりを食べたい派。いつも朝に白米を食べると元気が出るというか“よし! 今日も一日お仕事頑張るぞ”という気持ちになるので、必ず朝はできるだけ白米、おにぎりを食べるようにしています」とおにぎり好きであることを明かした。

 また、4月の新生活が始まる季節ということで「私が上京してきたのが18歳の時。もうそこから10年経ってしまったんですけど、18歳の時を思い返してみると、家を出る時に寂しさは実は全くなく、東京に住むという大人な一人暮らしというか、仕事をしに出るんだというのがワクワクで楽しみで、あまり名残惜しくなかったのが家族には申し訳ないんですけど(笑)。むしろ今のほうが逆に家族が恋しくて、よく大阪に帰ったりしていますね」と自身が上京した当時の思い出を紹介した。

中条あやみが大事にしていること「“目は口ほどに物を言う”じゃないけど目元の印象」と「ちゃんと目を見て挨拶」

2025.04.17 Vol.Web Original

 モデル・俳優の中条あやみが4月17日、都内で行われた「『マイティアルミファイ』新CM発表会」にゲストとして出演した。

 中条は同製品のアンバサダーに就任。18日から放映が開始されるCMに出演している。

 CMについて中条は「すごくクールで爽快感があるCM。爽やかな絵になっているんじゃないかな」などと紹介。目薬のCMとあって「撮影の時はカメラが目元に寄るシーンがすごく多かったので、結構至近距離で撮影したりというのもあってちょっと緊張感もあったんですけど、今回、撮影チームが大阪のチームで、私もそうなんですけど関西弁が飛び交う現場でギャップがまた楽しかったですね。撮影中はすごいクールな表情で撮っているんですけど、話すときはみんな関西弁で“今もいいの撮れたね”みたいな感じで、コミュニケーションを取りながら、よりいいCMを作ろうという一体感がありました」と撮影現場を振り返った。

EXILE AKIRAがWeibo日本年度ベストパフォーマー賞「これからも挑戦し続けていきたい」

2025.04.16 Vol.Web Original

 中国最大のソーシャルメディア「微博(ウェイボー)」による日本と中国の文化交流・エンターテインメントの祭典「2025微博文化交流ナイト」が横浜市内で行われ、EXILE AKIRAがWeibo日本年度ベストパフォーマー賞を受賞した。

 AKIRAは、2024年に中国で絶大な人気を誇る大型歌唱リアリティー番組『Call Me by Fire』に出演、Weiboでの関連コメント数は348万件に達した。アジアでも大活躍した功績が認められた。受賞理由も、「カリスマ性、成熟した大人の魅力、圧倒的な表現力でステージとスクリーンを自在に行き来し、無限の魅力を放つ。その一挙手一投足が、観る者の心を深く揺さぶり、中国のファンの皆様に支持された」と説明した。

PSYCHIC FEVERの小波津志がEXILE ATSUSHIに共演オファー? 19日スタートの新バラエティ『THEオファー』

2025.04.16 Vol.Web Original

  4月19日にスタートする新たなかたちの新バラエティ『THEオファー』(TBS、毎週土曜深夜0時28分)の初回の内容が明らかになった。

 同番組は、EXILEらが所属するLDH JAPANのアーティストが自ら尊敬するアーティストにオファーをしてスペシャルなコラボを届けるというもの。

 第1回は国内外で活躍する7人組グループ、PSYCHIC FEVERのメインボーカル小波津志が先輩であるEXILE ATSUSHIに「ATSUSHIさんのライブで一緒に歌いたい」とオファーをする。

CMで熱心だがちょっと抜けてる営業マンを演じた目黒蓮がびしっとしたスーツ姿で「営業頑張ります! トップを取りたい」

2025.04.15 Vol.Web Original

 Snow Manの目黒蓮が4月15日、都内で行われた「ネピア新CM発表会」にゲストとして登壇した。目黒は女優の桜田ひよりとともに新イメージキャラクターに就任。この日から新CMが順次全国でオンエアがスタートしている。

 CMでは熱心だがたまに抜けている性格のネピアの営業社員を演じていることから、この日もびしっとしたスーツ姿で登場。トークセッションでは王子ネピア株式会社の森平高行代表取締役社長から直々に巨大名刺を贈呈され「営業頑張ります!」と背筋を伸ばした。

 CMについては「ティッシュとかトイレットペーパーは僕らの生活になくてはならないもの。誰もが毎日触れているようなそんな身近にある商品。僕が二十歳くらいの時にブログで“当たり前に思ってしまうような、でもなくてはならない日常で助けられているものを作ってくださっている皆さんに感謝を伝えたい”ということを書いていて。直接伝えられるわけでもないのに、漠然とそういう大きいことを言っていて。さっき見返して恥ずかしくなってしまったんですけど。それが今、自分がこういうふうにネピアさんと関われてうれしく思いました」などと語った。

大ヒット香港映画『トワイライト・ウォリアーズ』九龍城砦セット展を駆け込みレポート!

2025.04.15 Vol.Web Original

 2025年3月。アジア最大規模の映画とTVのマーケット「香港フィルマート2025」に参加したついでに、日本でもロングランヒットを記録し、日本語吹替版の全国拡大公開も始まった映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』のセットを再現した九龍の展示会に足を運んだ。

iScreamが16日に新曲!「パワーと想いを込めて歌わせていただきました」BTS楽曲のUTA氏らと制作

2025.04.14 Vol.Web Original

 3人組ガールズユニットのiScreamが新曲「Reach for the Sky」を4月16日に配信リリースする。また、また、この曲は今年12月に開催予定の『みえ松阪マラソン2025』の大会公式イメージソングとして起用されることに決定した。

「Reach for the Sky」は、走ることを人生のメタファーとして描きながら、目標に向かって進む人々を勇気づける楽曲。BTSの「Lights」などを手掛けるUTA氏と、ME:Iの「Click」などのRose Blueming氏が制作を務めた。iScreamは、「新曲をお届けできることがとてもうれしい」としたうえで、「目標に向かって走り続ける全ての皆さんにiScreamからのエールを音楽で届けられるようパワーと想いを込めて歌わせていただきました!」とコメントを寄せている。

『みえ松阪マラソン2025』の大会公式イメージソングとなったことから、iScreamは、5月25 日に開催される『市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード』に参加する。

 ミュージックビデオは16日20時公開。

アキレス腱断裂で治療中のEXILE TETSUYAが活動再開を発表 5月のEXILE B HAPPY公演の一部演出に出演

2025.04.14 Vol.Web Original


 アキレス腱断裂の治療のために活動を制限中のEXILE TETSUYAが4月14日、活動を再開することを発表した。所属するLDH JAPANが同社のウェブサイトを通じて報告した。

 同日、同社のウェブサイトに『【重要】EXILE TETSUYAの今後の活動に関するお知らせ』として文書が公開された。

「いつも温かい応援をいただき、誠にありがとうございます。EXILE TETSUYAの今後の活動に関してお知らせいたします。」で始めた文章では、「現在、「アキレス腱断裂」により活動を制限しておりますが、徐々に激しいパフォーマンスを伴わない活動に関しては再開していく予定となりました」と簡潔に報告した。

 それに伴い、5月2日、3日に、大阪・オリックス劇場で開催するライブ公演、EXILE B HAPPY『KIDS B HAPPY presents “EXILE B HAPPY SHOW 2025″~ビューティフル・ネーム~』のダンスパフォーマンス以外の一部演出に出演する。

 この日公開された文書は、「引き続き、医師やトレーナーと相談しながらリハビリを行ない、万全の状態でパフォーマンス復帰できるよう治療に取り組んで参りますので、温かく見守っていただけたら幸いです。」と締めくくられている。

 TETSUYAは、3月8日に出演したKIDS B HAPPY presents オリジナルダンスワークショップショー「EXILE TETSUYA with EXPG」中に足を痛め、検査の結果、医師から、アキレス腱断裂により数カ月の治療が必要と診断を受けた。3月14日には、EXILE、EXILE THE SECOND、EXILE B HAPPYにおける活動については、当面激しく体を使うパフォーマンスを控えて、治療に専念すると発表。EXILEが現在展開中のツアー『EXILE LIVE TOUR 2025 “WHAT IS EXILE”』への出演は見送っている。

 治療をするなかで、同じEXILEのメンバーである橘ケンチと出演しているラジオ番組『RADIO MASHUP』(FM yokohama)では、EXILE B HAPPYの公演にパフォーマーとは異なる形で出演する可能性について話していた。

Copyrighted Image