東京都は26日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1745人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は246人。重症者は4人。
病床の使用率は12.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
70代から90代までの男女4名の死亡も報告された。
東京都は26日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1745人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は246人。重症者は4人。
病床の使用率は12.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
70代から90代までの男女4名の死亡も報告された。
東京都は25日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1909人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は263人。重症者は3人。
病床の使用率は12.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
90代の女性1名の死亡も報告された。
23日投開票の東京都豊島区長選で当選し、同区で初の女性区長となった高際みゆき新区長が25日、豊島区役所本庁舎で就任記者会見に挑んだ。前副区長を務めた高際新区長は、今年2月に死去した高野之夫前区長から後継指名を受け、告示直前に副区長を辞職して立候補。高野区政の継承と発展を掲げ、4万3168票でトップ当選を果たした。
東京都は24日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに571人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は60人。重症者は5人。
病床の使用率は12.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率4.1%だった。
映画『ハリー・ポッター』シリーズなどのさまざまなセットを歩いて見学しながら映画製作の裏側を学べる「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(練馬区、6月16日オープン)で、シリーズを代表する「大広間」のセットが完成し、地元の小学生がいち早く体験した。
この日招待されたのは、地元の練馬区の小学生で、ハリーやロン、ハーマイオニーがホグワーツ魔法魔術学校に入学した時と同じ11歳。大きな扉を押して広間に入った児童たちは、目の前に広がった大広間に「わぁーっ!」と声を上げ、インタラクター(同施設の案内役)の案内で、「大広間」のあちこちを見学した。
見学した6年生の男子児童は「なんかめっちゃすごいと思いました」「映画で見たよりも細かくてすごいと思いました」と興奮気味。「近くに住んでいるので、次は友達や家族、おばあちゃんを一緒に連れてきたい」と目を輝かせた。
東京都は23日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1138人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は144人。重症者は4人。
病床の使用率は12.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
50代から80代までの男女3人の死亡も報告された。
東京都は22日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1477人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は194人。重症者は4人。
病床の使用率は12.1%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
50代と90代の男女3人の死亡も報告された。
東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1441人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は172人。重症者は4人。
病床の使用率は11.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率4.4%だった。
70代の男性1名の死亡も報告された。
EXILE TRIBEの7人組、PSYCHIC FEVER(サイキック・フィーバー)が“令和teen”のためのガールズフェスタの岩手版『TGC teen ICHINOSEKI 2023』(5月27日、岩手・一関市総合体育館)で一関市の一関工業高等専門学校ダンス部、一関学院高等学校ダンス部とコラボステージを展開する。20日、グループは両校ダンス部のをサプライズ訪問し、「一緒に頑張って素敵なステージを作り上げていけたら」(小波津志)と呼びかけた。
何も知らされずに集められた部員たち。数台のテレビカメラや報道陣が控える、いつもとは違う雰囲気教室でソワソワしていると、顧問の先生が登場。部員たちが踊るのは夏祭りではなく「TGC teen ICHINOSEKI 2023」であること、そしてそのステージでPSYCHIC FEVERと一緒に踊ると発表されると部員たちは「……すごい」と驚きや喜びの表情で顔を見合わせた。さらに、PSYCHIC FEVERが来校していることが告げられると「キャー!」という歓声と拍手が上がった。
メンバーを代表して中西椋雅は「よろしくお願いします。学校生活で大変なこともあると思いますが、そんなことを忘れるぐらい、ダンスを通して皆さんに何かできたら。勇気や希望になれるように頑張っていきます。僕らも微力ながら全力でサポートしますので、一緒に楽しい時間にしていきましょう」と語りかけた。
当日までは、LDH JAPANが運営するダンススクール、EXPG STUDIOのインストラクターによる指導が行われ、PSYCHIC FEVERのメンバーとのリハーサルも行っていく計画。
東京都は20日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1449人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は184人。重症者は6人。
病床の使用率は11.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。
70代と80代の男性2人の死亡も報告された。
東京都は19日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1514人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は182人。重症者は5人。
病床の使用率は10.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率4.1%だった。
80代の男性1名の死亡も報告された。