SearchSearch

大原櫻子が保護犬・猫の譲渡会イベントに参加 映画『犬部!』で“動物のかわいさ”より伝えたかったこと

2021.07.19 Vol.Web original

 映画『犬部!』とのコラボ譲渡会トークイベントが18日、有明・スモールワールズ TOKYOにて行われ、同作キャストの大原櫻子が登壇。映画を通して感じた保護犬・保護猫への思いを語った。

 2004年頃に青森県十和田市にある北里大学に実在した動物保護サークル「犬部」をもとに描く話題作。熱血主人公役の林遣都をはじめ中川大志、大原櫻子ら豪華キャストがそろう。

 スモールワールズ TOKYOでは、スモールワールズ世界エリアの動物保護活動 事務局長に女優とよた真帆を迎え7月16日から18日まで、保護犬・保護猫の譲渡会を開催。最終日18日に行われたイベントには、とよた真帆と映画『犬部!』に出演した大原櫻子が登壇し、犬猫愛あふれるトークを繰り広げた。

 

1137日間にわたる国立競技場建設ドキュメント『国立競技場 Construction』

2021.07.19 Vol.743

 いよいよ始まる東京オリンピック・パラリンピック。その主会場となるのが、建築家の隈研吾氏が設計を手がけた「国立競技場」(=オリンピックスタジアム、新国立競技場)である。同所が誕生するまでの一部始終を、定点カメラにより撮影した写真集が『国立競技場 Construction(コンストラクション)』(一般社団法人共同通信社著、河出書房新社刊)だ。

 刊行する河出書房新社の所在地は、新しい国立競技場の目の前。同社の好立地を生かし、共同通信社が建設に向けた準備工事の始まった2016年10月から完成した2019年11月まで24時間、1137日間にわたって屋上にて定点撮影した。トータルで約16万枚にも及ぶ膨大な写真の中から厳選し、日本を代表するスタジアムが完成するまでのドラマを克明に描き出す。

重森陽太がスアレックにリベンジ果たしRED ライト級王座獲得【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

昨年9月、トーナメント決勝で対戦

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)で行われた「KNOCK OUT-RED ライト級タイトルマッチ」で王者スアレック・ルークカムイ(STURGIS新宿)にWKBA世界ライト級王者の重森陽太(伊原道場稲城支部)が挑戦し、重森が3-0の判定勝ちを収め王座を獲得した。

 スアレックは昨年9月に行われたワンデイトーナメントで王座を獲得したのだが、その決勝で対戦したのが重森。重森にとっては約10カ月ぶりのリベンジマッチでもあった。

 スアレックは今年2月にシュートボクシング(SB)に参戦したものの笠原弘希の強烈なボディーブローの前に2RでKO負けを喫し、今回が再起戦。

 対する重森は今年2月の「REBELS~The FINAL」に参戦し潘隆成に判定勝ち。ホームの新日本キックでは4月にリュウイチに、6月には健太に判定勝ちと3連勝と絶好調でこの試合に臨んだ。

松倉信太郎が4つのダウンを奪い判定勝ち。BLACK スーパーミドル級初代王座獲得【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

田村聖に3-0の判定勝ち

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)で行われた「初代KNOCK OUT-BLACK スーパーミドル級王座決定トーナメント」決勝で松倉信太郎(TRY HARD GYM)が田村聖(拳心館)に3-0の判定勝ちを収め、初代王者に輝いた。

 松倉は1Rから右ローにカーフ、そして右フックをカウンターで当てていく。田村は松倉の右ローに右ストレートを合わせていく。そして田村の右ローには松倉が左フックを合わせるなど、序盤から激しい打ち合いを展開する。松倉のカーフで左足を効かされた田村だったが、逆に一気にコーナーに詰めてパンチの連打。右左とパンチが松倉の顔面をとらえるが、松倉は狙いずました右ストレートを打ち抜き先制のダウンを奪う。

ぱんちゃん璃奈がsasoriとの激闘制し「怖かったー」【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

終盤、sasoriが追い上げ判定は2-0

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)でKNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)がNJKFミネルヴァ・ライトフライ級王者のsasori(テツジム/PRIMA GOLD)とスーパーファイトで対戦し、2-0の判定で勝利を収めた。

 1R開始早々、ぱんちゃんが右ハイキック。ぱんちゃんはなおも右ミドル、前蹴りと遠い距離をキープ。sasoriは左ローも届かない。ぱんちゃんはワンツー、そしてハンドスピードの高い右ストレートで攻め込んでいく。sasoriの右ローには右ストレートを合わせる。sasoriは左ミドルから打ち合いに持ち込むがぱんちゃんもひるまず打ち返す。sasoriがプレッシャーをかけるとぱんちゃんは前蹴り。そしてワンツーにつなげ、右ストレートとぱんちゃんが手数で圧倒する。

国分太一「うどんは魔法のような食べ物」TOKIOが新CMで「うどんで日本を元気に!」

2021.07.19 Vol.Web Original

 

 TOKIOが出演する丸亀正麺の新CMの放映がスタートする。 20日に「笑顔ティザー篇」、翌21日から「笑顔篇」のがオンエアが始まる。

 新CMは、丸亀うどん弁当シリーズに新たに加わる『丸亀こどもうどん弁当』をPRするもの。CMは、城島茂、国分、松岡昌宏の「うどんで日本を元気に!」という掛け声で始まり、国分が『丸亀こどもうどん弁当』を楽しむ子どもたちとを見守る。

 同商品は、4月に丸亀製麺と株式会社TOKIOが締結した共創型パートナーシップから生まれたもの。記者発表会で「うどんで日本を元気にプロジェクト」で両社が今後取り組んでいくことのアイデア出しを行った際に、「食育」を掲げた国分太一が商品開発に参加し、完成させた。

 国分は、「うどんっていうのは、魔法のような食べ物でありまして、子どもが喜んでくれる食べものだと僕は思っています。その中で栄養バランスもたくさん考えましたし、家で食べるのも良し、外でみんなでピクニックっぽく食べるのもありだと思いますので、 いろいろな所でこのお弁当が役に立ってもらえたらなと思います」

 また、CM内に登場するテーブルとイスは、株式会社TOKIOの3人の手づくり。 木材のカットから組み立て、仕上げに至るまで、3人の手によって丁寧に作られている。制作の様子はメイキングで見られる。

 CMは21日から丸亀正麺の公式サイト、同社の公式YouTubeでも見られる。

綾瀬はるかが「あなたと世界を変えていく。」新CMで自撮りメッセージ

2021.07.19 Vol.Web Original

 

 綾瀬はるかが出演するNTTドコモの新CM「あなたと世界を変えていく。」篇のオンエアが19日にスタートする。CMはNTTドコモの新しいブランドスローガンをアピールするもので、綾瀬はブランドアンバサダーを務める。

 CMは綾瀬が自撮りでメッセージを送るといった内容。綾瀬が語りかける場面から始まり、カメラがダイナミックに動くと、綾瀬が立っているのがドコモタワー(NTTドコモ代々木ビル)なのが分かり、東京の街並みが広がる。

 撮影が行われたのはドコモタワーとそっくりに作られたセット。綾瀬は「ブルーの背景の中、風を浴びての撮影だったので実際屋上で撮影しているような感覚になり、とても気持ちよかったです」。実際のドコモタワーは240メートルの高さ。ちなみに高いところは「大好きというわけではないですが、高いところは平気です」とのこと。

 綾瀬の熱のこもったメッセージに奮い立たせられるCM。気合を入れるときにしていることはあるかと聞かれると、「作品を作っている時、完成に向けて一緒に頑張っているチームの方を見ると自分も頑張ろうという気持ちになります」と話した。

 CMは、NTTドコモのホームページやYouTubeでも見られる。

鈴木千裕が1R43秒で秒殺KO勝ち。初代BLACK スーパーライト級王座獲得【KNOCK OUT】

2021.07.18 Vol.Web Original

宮越慶二郎を粉砕

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の第8試合で行われた「初代KNOCK OUT-BLACK スーパーライト級王座決定トーナメント」決勝で鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が宮越慶二郎(拳粋会宮越道場)を1R43秒で秒殺KOし、初代王者に輝いた。

 今大会についてKNOCK OUTは「全8カードが本来であればメインイベント、セミファイナルとなるべき試合」ということで、あえて「メインイベント」という表記はしていないのだが、この日、最後の試合を鈴木がド迫力のKOで締めくくった。

 試合は1R開始早々、距離を詰めた鈴木が右フック一閃。大きく後退した宮越を追った鈴木は右フックから返しの左フックでいきなりダウンを奪う。これで決まってもおかしくないような強烈な一撃だったが、なんとか立ち上がった宮越。鈴木はラッシュをかけて宮越をコーナーに詰めるとパンチの連打。最後は右フックで2度目のダウンを奪う。宮越も王座への執念から、ここもなんとか立ち上がるがダメージが深いと判断したレフェリーが試合を止めた。

初参戦で1RKO勝ちの中島弘貴が海人へのリベンジを宣言【KNOCK OUT】

2021.07.18 Vol.Web Original

「1年以内にやりたい」

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)で元Krushスーパー・ウェルター級王者の中島弘貴(LARA TOKYO)がKNOCK OUT初参戦を果たし、元カンボジア・ウェルター級王者のサッシス(カンボジア)を1R2分8秒、KOで破り初陣を飾った。

 中島は国内では2019年6月以来、その年の12月には中国の「武林風」に参戦しており、今回は約1年7カ月ぶりの実戦だった。

 試合は1R序盤からサッシスがプレッシャーをかけ、アグレッシブに攻め込んでいく。やや押され気味の中島だったが、サッシスのミドルに右ストレートを合わせる。

のんと宮藤官九郎、ラジオで8年ぶりのタッグ作品を語る

2021.07.18 Vol.Web Original

 

 女優/創作あーちすと・のんが月1でナビゲートするラジオ番組『TOPPAN INNOVATION WORLD ERA』(J-WAVE、毎週日曜23時~)の18日の放送に、脚本家、監督、俳優として幅広く活躍する宮藤官九郎がゲストとして出演する。

 大人計画とパルコ共同プロデュースによるロックオペラ第4弾『愛が世界を救います(ただし屁が出ます)』で、8年ぶりにタッグを組む2人。番組では、舞台やコロナ禍で感じたことについて語る。8年ぶりの再会でのんが宮藤にアピールした意外なことや、舞台の稽古中にのんが起こした失敗談なども飛び出す。宮藤もコロナ禍で感じた俳優の底力や、この道に進むことになった「突破ストーリー」も明かす。

 

 対談の模様は、J-WAVEのPodcast配信サービス「SPINEAR」でも同時配信する。

“キング”中邑真輔がMITB前哨戦で善戦も勝利ならず【WWE】

2021.07.18 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間7月17日配信、テキサス州ヒューストン/トヨタセンター)で“WWEのキング”中邑真輔(withリック・ブーグス)がMITBラダー戦の前哨戦となったフェイタル4ウェイ戦でケビン・オーエンズのラダートップからのダイビング・エルボーを解説席上で食らって勝利を逃した。

 有観客を再開したスマックダウンのメイン戦に登場した中邑は序盤、エプロンからのジャンピング・ニーやビッグEと連携したスーパープレックスをオーエンズに決めて攻め込んだ。続けて中邑はビッグEにかかと落とし、セス・ロリンズにランニング・ニー、オーエンズにはスピンキックやリバース・パワースラムと怒涛の連続攻撃を繰り出すも、とどめのキンシャサを狙ったところで逆にビッグEのビッグ・エンディングを食らってしまう。

Copyrighted Image