公開中の映画『台風家族』舞台挨拶イベントが14日、都内にて行われ、主演の草彅剛、共演のMEGUMI、甲田まひる、藤竜也、市井昌秀監督が登壇した。
銀行強盗をして行方不明となった両親の葬儀のため、久しぶりに集まった兄妹4人が巻き起こす騒動を描く、市井監督オリジナル脚本作品。
公開中の映画『台風家族』舞台挨拶イベントが14日、都内にて行われ、主演の草彅剛、共演のMEGUMI、甲田まひる、藤竜也、市井昌秀監督が登壇した。
銀行強盗をして行方不明となった両親の葬儀のため、久しぶりに集まった兄妹4人が巻き起こす騒動を描く、市井監督オリジナル脚本作品。
ラグビーワールドカップ2019ニュージーランド代表「オールブラックス」と千葉県柏市民との交流イベント「KASHIWA RUGBY DAY 2019 in KASHIWA−NO−HA」が14日、千葉県立柏の葉公園総合競技場で行われ、決戦に向かう選手5人が出席。市民との交流を楽しんだ。
「KASHIWA RUGBY DAY 2019 in KASHIWA−NO−HA」は、9月10日から14日に柏市でニュージーランド代表の事前キャンプがおこなわれたことをきっかけに開催。5日間の合宿を終えた14日、オールブラックス選手を一目見ようと、柏市やその周辺から約7000人の来場者が訪れた。
イベントに出席したブラッド・ウェバーは冒頭、「皆さん、こんにちは!」と日本語を披露。「柏市の皆さんは最高です。温かく迎えてくださり感謝しています」と挨拶した。この日は、来場者全員でニュージーランド国歌の合唱が行われたほか、チーム対抗のボールリレー対決、記念写真の撮影会などが行われ、選手たちは市民との交流を楽しんだ。
舞台『THE BLANK!~近松門左衛門 空白の十年~』の最終通し稽古が13日、よみうり大手町ホールで公開され、稽古前に浜中文一、江田剛(宇宙Six / ジャニーズJr.)、内藤大希、ラサール石井の主要キャストと、演出の鈴木勝秀が取材に対応した。
映画『アド・アストラ』のジャパンプレミアが13日、都内にて行われ、主演のブラッド・ピットが登場した。
大きな声援を受けながら、映画をイメージしたブルーカーペットに登場したブラッド。ファンへのサービスや国内外のメディアによるサウンドバイツに応じた後、舞台挨拶に登壇。
9月12日より千葉・幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2019」に、スマートフォン向けゲームアプリ『乃木恋 〜坂道の下で、あの日僕は恋をした〜』(以下、乃木恋)が出展している。「乃木恋」は、架空の学校「私立乃木坂学園」の芸能科クラス唯一の男子として入学して、乃木坂メンバーと親密度を高めていく恋愛シミュレーションアプリ。
「できることはすべて試そうと、このアイデアが生まれました」。来年の東京大会へ向け最大の課題ともいえる「暑さ対策」で、ついに雪を降らせる実験が登場した。
東京2020大会に向けたテストイベント「READY STEADY TOKYO-カヌー(スプリント)」が13日、江東区・海の森水上競技場で開催。暑さ対策の一環として、雪を降らせる試みが行われ、その模様が報道陣に公開された。
降雪は午前10時すぎと、正午過ぎの2回実施。約300kgの食用の氷を砕いて、除雪機から約5分間降らせた。暑さ対策を担当する大会組織委員会の岡村貴志ゲームズ・デリバリー室MOC統括部長は、「この案は8月中旬に出てきたもの。できることはすべて試してみようと、降雪というアイデアが出てきました」と、試行の背景を語った。
橘ケンチ(EXILE / EXILE THE SECOND)と九州随一の注目蔵のひとつ白糸酒造(福岡県)がコラボレーション、日本酒「橘六五」を発売することが決まった。
今年も国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2019」が9月12日、千葉・幕張メッセにてスタートした。今年の出展社数は655社。出店小間数は2417と過去最多規模での開幕となった。ゲームファンが気になる出展タイトル数は、事前登録だけで11522タイトル。
また、昨年注目されているeスポーツ。今年は大型ステージ「e-Sport X(イースポーツクロス)」を設置し、英語・中国語、英語字幕付き配信をすることで、グローバルな発信をしているのも今年の特徴だ。
そんな東京ゲームショウ2019を彩るコンパニオンを今年も紹介する。
『東京ゲームショウ2019』の開催期間は、9月12日〜15日。前半二日間はビジネスデイで後半二日間が一般公開日となる。来場者数は3年連続25万人を超えているビッグイベントだ。
9月12日に千葉・幕張メッセで開幕した「東京ゲームショウ2019」内で、話題の新作ソフト『龍が如く 7 光と闇の行方』のスペシャルイベントが開催された。
映画『アド・アストラ』の記者会見が12日、東京・日本科学未来館にて行われ、主演のブラッド・ピットと、ゲストの毛利衛氏、山崎直子氏が登場した。
主人公の宇宙飛行士ロイが、地球外知的生命体の探求に身を捧げ行方不明となった父親の謎に迫る宇宙の旅で、自分を見出していく物語。