SearchSearch

浅倉カンナ、太田忍、鶴屋玲が柏市の太田和美市長を表敬訪問。それぞれの柏の推しポイントを語る

2023.05.16 Vol.Web Original

 RIZINで活躍中の浅倉カンナ(パラエストラ松戸)、太田忍(パラエストラ柏)、フライ級キング・オブ・パンクラシストの鶴屋怜(パラエストラ松戸)の3選手が5月16日、千葉県柏市の柏市役所に太田和美市長を表敬訪問した。

 浅倉と太田は4月29日に行われた「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」でともに勝利を収めたばかり。鶴屋は昨年12月にパンクラスで王座を獲得し、今月末には「Road to UFC Season2: Shanghai」(5月27日、中国・上海/UFC パフォーマンス・インスティチュート)で行われる男子フライ級トーナメントへの出場を目前に控えている。

 浅倉は「先日のRIZIN LANDMARK 5で無事に試合で勝つことができました。自分は小学校中学校と柏なので、またこうして柏に勝利を報告できてうれしいです」、太田は「私も先日行われたRIZIN LANDMARK 5で初めてのKO勝利を収めることができました。出身は青森県の五戸町というところなんですが、去年から柏に引っ越してきまして、柏市民になりました。今、RIZINという団体で戦っているので、柏を代表してRIZINのチャンピオンを目指して頑張っていきたいと思います」と勝利を報告。

 鶴屋は「去年の12月25日にパンクラスという団体でチャンピオンになりました。そして、今月の27日に上海で行われる『Road to UFC』という試合に出場します。トーナメント制で3回勝てば、UFCという格闘技の世界最高峰の舞台で試合ができることになります。柏から世界に羽ばたくという意味で、自分が柏代表ということでしっかり頑張って、勝っていければいいなと思っています」と次戦に向けての決意を述べた。

「来週やれと言われてもできる」と絶好調をキープの太田忍が7月大会への出場をアピール【RIZIN】

2023.05.16 Vol. Web Original

 RIZINで活躍中の総合格闘家の太田忍(パラエストラ柏)が5月16日、7月に予定されている大会への出場をアピールした。太田は前戦となった「RIZIN LANDMARK 5」では倉本一真と対戦し1Rわずか27秒でプロ初のKO勝ちを収め、プロ戦績を5戦3勝(1KO)2敗とした。

 この日は同じパラエストラ千葉ネットワークの浅倉カンナ、鶴屋怜(ともにパラエストラ松戸)と一緒に千葉県柏市の柏市役所に太田和美市長を表敬訪問した。

 太田は倉本戦の勝利を報告し「柏を代表してRIZINのチャンピオンを目指して頑張っていきたい」と決意を述べた。

 歓談の際に太田市長から試合前の心構えを聞かれると「僕は試合のゴングが鳴る直前まで泣きそうなんですけど、ゴングが鳴ったらやるしかないと思うんです。MMAを始めて2年弱くらい。RIZINには各団体の王者レベルの選手がいるので、実績的にも僕より上の選手と対戦を組んでいただくことが多いので、今までずっと泣きそうでちびりそうなんですけど、ゴングが鳴ったら“やるしかない”と腹を決めてやっています(笑)」と語る場面も。

 その後に行われた取材では次戦について「すぐにでもできます。体重も70kgいかないくらいでコントロールしている。練習後は68kgくらいになっているので、来週やれと言われてもできる。7月、やりたいですね」と7月下旬に予定されている大会への出場をアピールした。

「Road to UFC」出場の鶴屋怜が「柏代表として頑張る」 柏市の太田和美市長を表敬訪問

2023.05.16 Vol.Web Original

 フライ級キング・オブ・パンクラシストの鶴屋怜(パラエストラ松戸)が5月16日、「柏代表として頑張る」と「Road to UFC Season2: Shanghai」(5月27日、中国・上海/UFC パフォーマンス・インスティチュート)へ向けての決意を述べた。

 鶴屋はこの日、同じパラエストラ千葉ネットワークの浅倉カンナ(パラエストラ松戸)、太田忍(パラエストラ柏)と一緒に千葉県柏市の柏市役所に太田和美市長を表敬訪問。柏生まれの柏育ちとあって、太田市長に「柏から世界に羽ばたくという意味で、自分が柏代表ということでしっかり頑張って、勝っていければいいなと思っています」と次戦に向けての決意を述べた。

 市長は「世界最高峰の舞台へ向けてぜひ頑張っていただければ」と激励。「柏は自分の可能性を最大限に発揮できる街だということを子供たちに感じてもらえればと思っています。よく私たちは“柏から世界へ”という言葉を使うんですが、“ここからたくさんの方たちに大きく羽ばたいていただければ”ということで市を挙げて応援させていただきたいと思っています。いい報告をお待ちしています」と鶴屋の活躍に期待した。

 鶴屋はその後の取材に「コンディションはばっちり。減量も最後のほうで、追い込んでます」と順調な仕上がりを口にした。

「ダイアゴン横丁」のセット公開 開業まで1カ月となったハリポタ施設・スタジオツアー東京

2023.05.16 Vol.Web Original

 

 としま園跡地にオープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(以下、スタジオツアー東京)は、開業まで1カ月となった16日、ダイアゴン横丁のセットを報道陣向けに公開した。

 ダイアゴン横丁は、「ハリー・ポッター」シリーズの第1作『ハリー・ポッターと賢者の石』のために作られたセット。ハリーをはじめホグワーツ魔法魔術学校の生徒たちが授業に必要なものを揃えるにぎやかなショッピングストリートで、ワンド(魔法の杖)が積みあげられた「オリバンダーの杖の店」やフクロウたちが店先で目を光らせるペット店、グリンゴッツ魔法銀行、いたずら専門店「ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ店」などユニークな店が軒を連ねる。ショーウィンドーや少しだけ開いたドアのすき間から覗いて見るスタイルで店の中に入ることはできないが、細部までこだわった品々や店のインテリアに声が出る。

 

大杉漣さん発案の“円陣”を『緊急取調室』メンバーが生披露

2023.05.15 Vol.web original

 

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』完成披露舞台挨拶が15日、都内にて行われ、主演・天海祐希をはじめ田中哲司、速水もこみちら「キントリ」おなじみのメンバーと常廣丈太監督が登壇。天海がシーズン1~2に出演した故・大杉漣さんの思い出を語った。

 2014年1月より4シーズンにわたりテレビ朝日系列で放送され人気を博したドラマの劇場版。可視化された特別取調室で厄介な被疑者たちと対峙する、捜査一課の取調べ専門チームの奮闘を描く。
 
 シリーズの完結編となる劇場版ではドラマシリーズに出演した懐かしい顔ぶれも登場するとのこと。司会から、シーズン1~2に“善さん”こと中田善次郎役で出演した故・大杉漣さんについて聞かれると、天海は「(映画化を)一番喜んでくださっているんじゃないかと思います。私たちは常にキントリをやっているときは漣さんがそばにいてくれると思いながらやっているので離れている気がしない」と今もキントリチームにとって大きな存在であることを語った。

 そこで大倉孝二が「今日、でんでんさんがお持ちのハンカチ…」と水を向けると、でんでんが「いつもは手ぬぐいなんですけど今日はタキシードなのでハンカチをと…。ケースから出したら大杉漣さんから頂いたハンカチだった」と広げて見せたが、しわくちゃのハンカチに共演陣からツッコミが殺到。会場も大きな笑いに包まれた。

 退職した“善さん”と入れ替わりで登場した玉垣役の塚地武雄は「漣さんの代わりに入るというプレッシャーもありましたし、そうそうたる俳優さんの中に畑違いの僕が入る不安もありましたけど、あっという間に家族の仲間入りをさせてもらいました。ドラえもんてそんな気持ちだったんじゃないかな」。

 最後に一同は、大杉漣さんの発案だったという、おなじみの円陣シーンを観客の前で披露。天海は「私たちの9年間がつまったラストの1本です」と胸を張っていた。

 この日の登壇者は天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雄、でんでん、小日向文世、常廣丈太監督。

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』は6月16日公開。

天海祐希“宝塚の技”を『キントリ』メンバーに伝授「下を見ないで階段を下りるには…」

2023.05.15 Vol.web original

 

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』完成披露舞台挨拶が15日、都内にて行われ、主演・天海祐希をはじめ田中哲司、速水もこみちら「キントリ」おなじみのメンバーと常廣丈太監督が登壇。9年間チームをまとめた天海への信頼をキャスト陣が語った。

 2014年1月より4シーズンにわたりテレビ朝日系列で放送され人気を博したドラマの劇場版。可視化された特別取調室で厄介な被疑者たちと対峙する、捜査一課の取調べ専門チームの奮闘を描く。
 
 初のお披露目となるこの日、舞台挨拶檀上には華やかな赤カーペットの大階段。大歓声に包まれながら天海が華麗に階段を下りていく一方、男性陣の多くが慣れない階段ウォークに戸惑った様子。タキシード姿でぎこちなく下を見ながら一歩一歩降りていく姿に、天海も思わず「華やかでかっこいいはずなんですけどなぜか笑ってしまって(笑)」。

 田中は「さっき、階段の降り方を天海さんに教えていただいたんです。かかとを階段の壁につけて降りると下を向かずに降りられるって」と明かす小日向が「宝塚で学んだこと?」と感服したが天海は「いいですよ、そんな話」と苦笑。

「天海さんの仕切りがあってこその俺たち」と言う小日向をはじめメンバーは、9年間キントリチームを率いた天海をすっかり頼りにしている様子。自由気ままにおしゃべりを始めるメンバーたちに、鈴木が「いつもこういう感じなんで」と言うと速水も「毎回、天海さんがビシッと言ってくれる」と頷き、鈴木が「さあ、やるよ!って言ってくれるんです。あれがないと始められない体になってるので」と笑いをさそっていた。

 この日の登壇者は天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雄、でんでん、小日向文世、常廣丈太監督。

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』は6月16日公開。

速水もこみち「僕はスーパーマーケットのアイドルなので」シリーズ完結『キントリ』9年間の思い出

2023.05.15 Vol.web original

 

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』(6月16日公開)の完成完成報告会見が15日、都内にて行われ、主演・天海祐希をはじめ田中哲司、速水もこみちら「キントリ」おなじみのメンバーと常廣丈太監督が登壇。シリーズ完結となる劇場版に、速水がさまざまなエピソードを振り返った。

 2014年1月より4シーズンにわたりテレビ朝日系列で放送され人気を博したドラマの劇場版。可視化された特別取調室で厄介な被疑者たちと対峙する、捜査一課の取調べ専門チームの奮闘を描く。

 9年にわたって続いてきた人気シリーズ、待望の劇場版の完成に、主演・天海が「以前から映画になるといいねと話していましたがまさか実際に形になるとは」と感激すると、おなじみの「キントリ」メンバーも映画化のうれしさとともにシリーズ完結のさみしさを口々に語った。

 速水もこみちは鈴木浩介との“モツナベコンビ”再結成を喜びつつ「やっぱり、スーパーで買い物をしていると、奥様方に“(キントリの)映画やらないんですか”と声かけられるんですよ。僕、スーパーマーケットのアイドルなんで」と言えば、鈴木も「うちのマンション、全員がキントリファンなので」とシリーズの人気ぶりを語った。

 さらに速水は「ぼくも(シリーズ)最初は30歳でしたし。ハプニングもけっこう多かったですよね、鈴木さんのズボンが破れたり」と明かすと、鈴木が「9年も経ちますと最初のころから体形も変わりまして。シリーズ最初から履いていたズボンがパツパツになっていて、コラッってアドリブで怒ったらズボンが…(笑)」と苦笑い。

 撮影中には速水の手料理をケータリングとしてメンバーが味わったこともあったといい天海も「おいしかった~」と笑顔で振り返っていた。

 この日の登壇者は天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雄、でんでん、小日向文世、常廣丈太監督。

天海祐希は「佐々木小次郎の生まれ変わり」小日向文世から「武士」と評され苦笑

2023.05.15 Vol.web original

 

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』(6月16日公開)の完成報告会見が15日、都内にて行われ、主演・天海祐希をはじめ田中哲司、速水もこみちら「キントリ」おなじみのメンバーと常廣丈太監督が登壇。レギュラー陣の1人・小日向文世が座長・天海を「佐々木小次郎」とたたえた。

 2014年1月より4シーズンにわたりテレビ朝日系列で放送され人気を博したドラマの劇場版。可視化された特別取調室で厄介な被疑者たちと対峙する、捜査一課の取調べ専門チームの奮闘を描く。

 9年にわたって続いてきた人気シリーズの完結版となる本作に天海は「何となく映画になったらいいねという話が何年も前からあって」と明かしつつ「地味なおじさんばかりで映画になるのかなって言っていたのでまさか本当に映画になるとは」と驚きの表情。

 天海いわく、レギュラー陣は「親戚のおじさん」のような存在とのことで「隠してることはあまりないんじゃないですかね」と、現場では健康からお墓についてまで、親戚のように話せる間柄だと語った。

 そんな天海の座長ぶりについて聞かれた田中は「日本全国の皆さんがご存じ通りのまっすぐな方。人生の重大な決断をするときに誰に相談するかといったら天海さんに相談する」と言うと、小日向も「このチームの圧倒的なボスでしたね。モニターを見たとき、背中に刀を背負っているかのように見えたので、僕は佐々木小次郎の生まれ変わりなんじゃないかと。武士に見えましたね。背中に刀が似合うなと」と、独特な表現で天海を評し、天海は「と、言われても…(笑)」と苦笑していた。

 この日の登壇者は天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雄、でんでん、小日向文世、常廣丈太監督。

 

 

 

樋口和貞が5・21後楽園での「KING OF DDT」準決勝&決勝に向け意気込み「上に立つために一つひとつ集中というのが大事」【DDT】

2023.05.15 Vol.Web Original

 DDTプロレスのシングル最強決定トーナメント「KING OF DDT 2023」準決勝&決勝(5月21日、東京・後楽園ホール)が目前に迫ってきた。準決勝の組み合わせは樋口和貞vs上野勇希、秋山準vsクリス・ブルックスで、その勝者同士で同大会で優勝を争う。そこで前年覇者で前KO-D無差別級王者の樋口に決戦前の心境を聞いた。

ちゃんよたがPPPTOKYO 5・16後楽園ホール公演後から8月初旬までプロレス活動を休業

2023.05.15 Vol.Web Original

プロレス以外の活動も一時休養

 博報堂出身の異色プロレスラー・三富兜翔率いるプロレス団体「PPPTOKYO」が5月14日、所属レスラーのちゃんよたがPPPTOKYOの後楽園ホール初進出となる「THE PARTY~宴~」(5月16日)に出場後、8月初旬までプロレスラーとしての活動を休業することを発表した。

 ちゃんよたはプロレスラー、セクシー女優、YouTuber、芸能活動など多岐にわたって活躍中なのだが、本人から「心身ともに一度リフレッシュしたい」という申し出があり、これを団体側が受け入れたもの。

 プロレス以外の活動についても一時休養し、7月から徐々に復帰。8月以降に本格復帰の予定という。プロレスラーとしての復帰戦の日程等は改めて発表される。

 ちゃんよたは2021年9月にプロレスラーとしてデビュー。デビュー戦はバンビと組んで松本都、真琴組と対戦の予定だったが、バンビが新型コロナウイルスの濃厚接触者の疑いが出てしまったため急きょ欠場。大会当日になって真琴(with松本都)とのシングルマッチに変更になるというアクシデントがあったものの、デビュー戦とは思えぬ動きを見せ、観客の度肝を抜いた。この試合でデビューに疑心暗鬼だったプロレス業界関係者の評価を一変させたちゃんよたは他のプロレス団体からもオファーがかかるようになり、着実に成長。デビュー1年にして、現在の女子プロレス界で最大規模を誇る「スターダム」への出場を果たした。また昨年11月にはPPPTOKYOの先輩である八須拳太郎とともに朝倉未来がプロデュースする「BreakingDown6」にも出場し、揃って勝利を収め、PPPTOKYOの名を一気に世間に知らしめた。

5・21後楽園での勝俣瞬馬vs岡谷英樹のEXTREME王座戦は「刺さるデスマッチ」 相手の耳に3回ピアスを開けても勝利に【DDT】

2023.05.15 Vol.Web Original

 DDTプロレスが5月14日、TKPガーデンシティ千葉で「ONLY WE×DDTスペシャル!〜火野裕士20周年記念興行〜」を開催した。21日、東京・後楽園ホールで行われる、王者・勝俣瞬馬vs挑戦者・岡谷英樹のDDT EXTREME選手権のルールが「刺さるデスマッチ」に決定した。

 この日の第1試合開始前に同王座戦の公開調印式が行われ、勝俣が「岡谷選手はすごいものを持っていると思っていて。この間、負けまして。なんかすごいんだけど、刺さるものがないなと感じていたので、心に刺さるもの見せてほしい。ルールは“刺さるデスマッチ”」と指定。

 これは通常のハードコアルールに加え「刺さる物」を公認凶器として使用できる。爪楊枝、竹串、画びょう、有刺鉄線などが該当する。さらに、通常ルールのほか「相手の耳に3回ピアスを開けたら勝ち」という特殊ルールも付加された。

Copyrighted Image