SearchSearch

大塚愛、羽田空港のストリートピアノで夏を弾き語り〈ラジオ『JAPAN MOVE UP』公開収録リポート〉

2022.09.03 Vol.Web Original

 シンガーソングライターの大塚愛が8月11日、羽田空港の「メルセデス ミー 羽田エアポート」で行われた、ラジオ番組『JAPAN MOVE UP』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)の公開収録に参加。店頭に期間限定で登場しているストリートピアノで弾き語りを披露した。ファンや旅行客が注目する中、大塚はブラックベースにカラフルな花がプリントされたワンピースに真っ赤なチャンキーヒールのサンダルの大人の華やかさのあるコーディネートで登壇。拍手が響く中で、マスク越しながらも笑顔で観客に手を振って挨拶すると、観覧していた人たちも手を振ったり拍手でレスポンスした。

 弾き語りが行われたのは収録後半。大塚はパーソナリティに促されて会場横のグランドピアノの前に座ると『金魚花火』、『濡れる花』、『プラネタリウム』の3曲を情感たっぷりに披露。会場に駆けつけたファンや、旅客ターミナルのエスカレーターを昇降する空港利用客などの耳を喜ばせたのはもちろん、観客の中には目を潤ませている人の姿もあった。

 ピアノは、KAWAIの最高級グランドピアノ「SK-7」。プロもあこがれる特別なピアノだそう。弾き語りを終えた大塚は、「音の立ちが良かった。曲との相性も良くて、歌いやすいピアノでした。素晴らしい音響のスタッフも来ておりますので、すごく音楽にのめりこんで演奏できたと思います」と話した。

 大塚はこの日の弾き語りのために自宅で練習をして臨んだそう。「テレビがついたままで練習をしていたんですけど、娘がおもむろにテレビのスイッチを切って、じっと聞きだして。練習が終わったら『感動して泣いちゃった』って。彼女は私がピアノを弾くと部屋を静かにするんです」

斬新すぎる街ブラ番組『パンサー尾形の竹馬散歩』、じわり人気で第3弾の放送が決定!

2022.09.03 Vol.Web original

 お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘が竹馬で街を巡る街ブラ番組『パンサー尾形の竹馬散歩』の第3弾が、TOKYO MXで9月19日に放送される。

 尾形が「竹馬に乗ったまま街ブラをする」という、ドッキリ番組と間違われるほど斬新なコンセプトで 、“新感覚の街ブラ番組”としてジワジワと人気を集める同番組。今年3月、7月に続く第3弾の放送が決定した。

 “竹”や“馬”の名前が入った場所を舞台に、第1弾は「竹の塚」、第2弾は「新馬場」、そして、第3弾は「西馬込」を竹馬で巡る。

 今回は、馬込文士村商店会の会長に“新名物”探しを依頼された尾形。番組にはうってつけの“馬”にちなんだ店名のカフェを訪れたり、地元で40年以上営業しているパン屋で番組オリジナルパンの製造をお願いしたり、おしゃれスイーツを堪能したりと、西馬込を存分に満喫。さらには“竹馬ゴルフ”や“竹馬テニス”など、新スポーツ誕生の瞬間も?

 尾形は「竹馬に乗っていると、みんな心配して声をかけてくれたり優しくて、普通にロケをしているより『竹馬散歩』はふれあいが多いので、楽しかったです。西馬込はめちゃくちゃいい所でした。この番組がなかったら行くことはなかった場所かもしれませんが、来てみたらとてもいい所で好きになりました。プライベートでも来ようかなと思いました。楽しく元気にやることはやりました!」とコメントを寄せた。

『パンサー尾形の竹馬散歩』は9月19日18時から。TOKYO MXでは第3弾の放送を前に、第1弾を同日17時から、第2弾を同日17時30分から再放送する。

“架空の宇宙空間にあるミュージアム”「ANIMUSE」が9月2日にオープン

2022.09.02 Vol.Web Original

こけら落としは『王立宇宙軍 オネアミスの翼』展

 2019年に「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」を手掛けた株式会社スカイフォールがアニメ業界のさらなる発展とアニメ文化の継承を目的とした、ウェブサイト「ANIMUSE(アニミューズ)」を9月2日18時にオープンした。

「ANIMUSE」というのは「ANIME DIGITAL MUSEUM & ARCHIVES」を意味し、同サイトではデジタルで展覧会を開催するほか、新録のインタビューを中心として次世代のアニメ製作者へ知見をつなぐ資料を公開するコーナーや、ショップ機能も備えた。また、レジェンド声優へのインタビューコーナーもあるのだが、初回ゲストとして『ロッキー』のシルベスター・スタローンの吹き替えなどで有名な羽佐間道夫を迎える。

 こけら落としとなる展示は今年35周年となる『王立宇宙軍 オネアミスの翼』展“Ver.0.3 スペシャルプロローグ”で、今回は10月28日に公開となる4Kリマスター版の劇場予告編のカットにあわせて、絵コンテ、設定画、原画、イメージボードなど、約270点をマルチビューイングで展示している。

 10月からは本展として有料の展覧会を続けて開催。スペシャルプロローグ公開にあたり本展(第2弾以降)の前売券も発売している。

THE RAMPAGE 川村壱馬、RIKU、長谷川慎らも来場 「FORSOMEONE」2023 S/Sプレビューイベント

2022.09.02 Vol.Web Original

 アパレルブランド「FORSOMEONE」が1日、旗艦店のFORSOMEONE FLAGSHIP STOREで、2023春夏コレクションのプレビューイベントを開催した。イベントには、デザイナーの小川哲史と親交の深いアーティストやインフルエンサーらが集まり、盛大に行われた。 

 イベントには、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの川村壱馬、RIKU、長谷川慎、今回のコレクションでコラボレーションしたアーティストの河村康輔、SLIM(Ninja We Made It.)、Zakeru(Ninja We Made  It.)、藤田織也、南部桃伽、小木基史、アパレルブランド「KEBOZ」の面々など、幅広いシーンで活躍する華やかなゲストが来場。VLOTや、DJ DARUMAによるプレイで盛り上がった。

ミスマガジン2021のグランプリ 和泉芳怜のファースト写真集のタイトルは『可憐な芳怜』表紙も公開

2022.09.02 Vol.Web Original

 ミスマガジン2021のグランプリ・和泉芳怜(いずみ・かれん)が10月に発売するファースト写真集のタイトルが『可憐な芳怜』(かれんなかれん)に決定、表紙も公開された。

 表紙になったのは、五島列島で撮影したエメラルドグリーンの水着の写真で、和泉自身も「爽やかな雰囲気がお気に入り」だという。

 タイトルについて、和泉は、「自分の名前が『かれん』ということもあって、『可憐だね』と今まで言ってもらうことが多かったので すが、その度に名前負けをしてしまっていると思っていました。 今回ミスマガジングランプリを受賞させていただいて、 やっと名前に見合った人になれたのではないかと思い『可憐な芳怜』というタイトルにしました!」

『可憐な芳怜』は、「最後の制服と、これからの私」をテーマに制作。 秋田と五島列島で撮影を行い、高校卒業直前のラスト制服、そして18歳を迎えて出発した卒業旅行で見せた笑顔、オトナびた表情などをとらえた。

「元気いっぱいの表紙とは裏腹に大人っぽい私や、 素で楽しんでいるカットなど色々な私が見られるので、楽しみに待っていてくれたらうれしいです!」 と、アピールしている。

 和泉は、ミスマガきっての“正統派美少女”であり、東宝芸能としては斉藤由貴以来37年ぶりの受賞を果たした。

 講談社より10月19日発売。

 

東京都、2日の新規陽性者は1万2413人 重症者は34人

2022.09.02 Vol.Web Original

 東京都は2日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万2413人確認されたと発表した。重症者は34人。  

 陽性となった人の年代で最も多かったのが、30代で2237人。以下順に、20代2188人、40代2147人、50代1507人、10歳未満1446人、10代1091人、60代817人、70代506人、80代338人、90代132人、100歳以上3人、不明1人だった。65歳以上の高齢者は1308人だった。

  病床の使用率は46.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率29.8%だった。

 30代から100歳以上までの男女30名の死亡も報告された

樋口&吉村の持つKO-Dタッグ王座に挑むDBのベテランコンビが並々ならぬ覚悟。HARASHIMAはKO-D無差別級を視野に、大鷲は2冠王座を返上【DDT】

2022.09.02 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月1日、東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を開き、4日の名古屋国際会議場イベントホールでハリマオの樋口和貞、吉村直巳が保持するKO-Dタッグ王座に挑むHARASHIMA、大鷲透のベテランコンビが不退転の覚悟で臨む姿勢を示した。

 HARASHIMAは「強いチームと戦うのは楽しみなので非常にワクワクしてます。ディザスター・ボックス(DB)から送り出した吉村が相手にいるということで、その対戦も注目されがちだと思いますけど、もう一人、樋口和貞。KO-D無差別級のチャンピオン。今度D王もあって、僕はそこにエントリーされないですけど、(無差別は)全然狙えるんで。強いハリマオの樋口から取れば、無差別級のベルトに挑戦するチャンスも出てくると思うので、ガッチリ狙っていきたいと思います」と力強く語った。

 今年のシングル最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2022」は出場資格が40歳未満とされたため、現在48歳のHARASHIMAは出ることができないが、KO-D無差別級王座を過去10度も戴冠した“ミスターDDT”は「ここでしっかり結果を見せていかなきゃいけない」と、現王者の樋口から直接勝利を奪って、同王座挑戦を視野に入れた。

 46歳の大鷲は「バラエティー班の班長が何のこのこでてきてんだよと思ってる人もいるかもしれないですけど、俺は今回本気でそのベルトを獲りに来てんだよ。俺の本気を見せるため、一つ提案がある。俺は今アイアンマンとO-40の2本のベルトを持ってる。それと併せて、そのベルトを獲って3冠と言ってたけど。O-40のベルトは(ゴージャス)松野さんだと思ってる。松野さんがいまだに言うよ。“俺のベルト、ちゃんと磨いとけ”って。アイアンマンはバラエティーの仲間たち、すごい数の人たちが巻いてきた。そんな松野さんやバラエティーの仲間たち、そういうものをすべて捨ててこのタイトルマッチに挑もうと思ってる。ということで、俺はその2本のベルトを今ここで返上する」と退路を断ち、今林久弥GMもこれを了承した。

高校生TikToker ふうりん。、長州力と「あ~ん」しあうMVを公開

2022.09.01 Vol.Web Original


 高校生TikToker ふうりん。のデビュー曲「POPCORN」のミュージックビデオが話題だ。話題席巻中のレジェンドプロレスラーの長州力が出演しており、作品のなかでは異種格闘技の肉弾戦が2人だけの世界観で繰り広げられている! サビ部分の振付は世界(EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE)が担当している。

 ふうりん。は、初めてのミュージックビデオについて、「長州さんにお肉を「ア〜ン」しているシーンがあるんですが、目の前で長州さんが満面の笑みで口を開けて待って頂いている姿が、なんだかとても可愛らしかったです!」とのこと。撮影そのものについては「新しい発見があって撮影自体はとても楽しかったです!」と話している。

THE RAMPAGE 川村壱馬と BE:FIRST 三山凌輝のハイローコンビがオールナイトニッポンX(クロス)

2022.09.01 Vol.Web Original


 川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)と三山凌輝(BE:FIRST)がラジオ番組『オールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、月~金24時)のパーソナリティを務めることがわかった。担当するのは「川村壱馬と三山凌輝のオールナイトニッポンX(クロス)~映画『HiGH&LOW THE WORST X』スペシャル~」で、9月8日に生放送。

 ハイローシリーズの最新映画『HiGH&LOW THE WORST X(クロス)』の公開を9月9日に控えての放送。番組では、撮影の舞台裏や今回の映画にかける想いを語るほか、映画にまつわるコーナーも。 

 川村は「ラジオと言えば!というくらい歴史ある番組に出演させて頂けることとなりうれしく思います! 一緒に出演させてもらう凌輝と楽しみながら、 聴いて頂いている皆さんに楽しんでもらえるような時間にしたいと思いますので、 深い時間にはなりますが、ご都合の許す限り是非お付き合い頂けると幸いです! 」とアピール。

 三山は、 「初めてのオールナイトニッポンXに壱馬くんと出演させて頂きます!! 出演したかったラジオなのでとても嬉しいです!!クロスということで何かしらのご縁を感じますね。 映画にまつわるコーナーもあるみたいです!! 楽しく過ごせたらと思います。皆さん宜しくお願いします!!!」と、コメントを寄せている。

 番組は、ラジオや「radiko」のほか、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ 「smash.」でスタジオの様子を映像でも楽しめる。

黒島結菜「暢子をやりきれたことはすごく幸せ」 朝ドラ『ちむどんどん』が撮了

2022.09.01 Vol.Web Original


 連続テレビ小説『ちむどんどん』が8月31日にクランクアップした。


 およそ11カ月にわたる撮影を終えた、ヒロインを演じた黒島結菜は、「暢子という役を1年間やりきれたことはすごく幸せでした」と振り返ると、「大変な時期もありましたが、撮影現場に行きたくないと思う朝は一度も無くて、毎日ここに来て作品を作ることがと ても楽しかったです。 私の地元・沖縄が舞台となった家族の絆の物語で、おいしい食べ物がたくさん出てきて、この作品のいろいろなもの にたくさん助けられてここまでやってこられたと思います。 暢子という明るくて、前向きで周りのみんなに愛されているキャラクターにも助けられ、撮影を無事に終えることが できました。本当にありがとうございました」と、コメント。

 制作統括の小林大児氏は「無事に撮影終了を迎えられたのは、比嘉家の面々を温かく見守っ てくださる視聴者の皆さまのご支援のおかげ」としたうえで、「まだまだこれから、四兄妹のさまざまなドラマが描かれていきます。それぞれの道を歩き、 困難やすれ違いがあっても、ふるさとの味が、そして思い出が心をつなぎ、互いを支え合いながら歩いていきます。 沖縄の本土復帰から50年を経て、笑顔で暢子の料理を囲む―――そんな最終回を目指して。 最後まで、見守っていただければ幸いです」としている。

 ドラマは今週、「君と僕のイナムドゥチ」を放送中。暢子の沖縄料理の店「ちむどんどん」がいよいよ開店し、店は大賑わいとなる。一方、やんばるでは姉・良子(川口春奈)が2度目の「やまんちゅ給食」に奮闘。その時、強力な助っ人が現れて……。

『ちむどんどん』は、毎週月~土曜、総合・午前8時~ほかで放送中。

24時間マラソンを終えたEXIT兼近、ネットで話題の「肌きれい」に一言「何もしてない」

2022.09.01 Vol.Web original

「ジレット プログライド エアー 電動 新製品発表会」が1日、都内にて行われ、元サッカー日本代表の内田篤人、お笑いコンビ・EXITのりんたろー。、兼近大樹が出席した。

 発表会は、肌が敏感でカミソリ負けなどをしやすい男性のために開発された同製品を、ブランドアンバサダーの内田がEXITの二人にプレゼンするというもの。

 芸能界きっての美容通であるりんたろー。は「肌は摩擦が敵。洗顔でも泡を挟んで(手が)肌に直接触れないように、桃の皮を扱うようにしないといけない」と、スキンケアへのこだわりを話した。

 先日24時間テレビで100キロマラソンに挑戦した兼近。ネット上ではマラソン中の肌の美しさに注目が集まり「走り終えた後もきれいだったよね」と、りんたろー。これには兼近も「ネットで言われました。“メイクしながら走るんだったらもっと速く走れ”と。いやいや、まったく何もしてませんから」と、美しすぎる天然美肌を強調した。

 この日は同製品の魅力を伝えるため、内田が考えたクイズに二人が挑戦するコーナーも。新製品に搭載されている、肌を守る“エアリージェルスムーサー”の役割について問われると「セーラームーンの必殺技みたいでわからない」と、兼近。思わずりんたろー。が「なちぃな(懐かしいな)」と突っ込み、会場を笑わせた。やさしい剃り心地を試すため、兼近が風船を使ったデモンストレーションに挑戦した際は、剃り心地を「映画版ジャイアンくらいやさしい」と表現。この日も兼近ワールド炸裂で、会を盛り上げた。

Copyrighted Image