SearchSearch

初回放送で騒然!佐藤大樹、見上愛“大量ペンキ浴び”のメイキング映像が公開

2022.02.21 Vol.web original

「過激すぎる」「衝撃的すぎて斬新」と初回放送時からSNSで話題沸騰のドラマ『liar』から、佐藤大樹、見上愛らキャストに容赦なくペンキがかけられていくオープニングのメイキング映像が公開された。

 人気小説投稿サイト「エブリスタ」で人気に火がつき、電子版から単行本化された大ヒット作を豪華キャストで実写化。「男性目線」「女性目線」が入れ替わり、赤裸々でスリリングな恋愛ストーリーが展開するオトナ女子必見のドラマ。

 初回放送時にはSNSでキャスト名や登場人物名がトレンドワード入り。なかでも、佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE) 、見上愛、川島海荷、古川雄輝の主要キャスト4名が、目隠しをされて全身で愛を叫ぶところへ、容赦なくペンキがかけられるという刺激的なオープニング映像に、SNS上でも話題騒然。

 このオープニングはクランクインの翌日、一発勝負での撮影だったといい、佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE) は先日行われた完成披露トークイベントで「現場の雰囲気もまだ出来上がっていない中で、いきなりの刺激的なシーン」と当時を振り返り「これを乗り越えたら怖いものはない、という感じでした。話題になるようなオープニングを撮りたいとおっしゃっていた熊坂監督の思った通りのものが撮れました!」と語っていた。

 撮影に使われたのは、万が一飲み込んでも人体に影響のなペンキだったというが、見上愛はペンキが大量に口の中に入ってきて思わず声をつまらせたと明かし「出来上がった映像を見たら、皆さん、動ずることなく表情を作っていらっしゃっていて、やっぱり先輩がたは違うなと思いました」とコメント。

川島海荷は「古川さんが一番最初の撮影だったので、それをお手本にしました」と語り、古川雄輝は「目隠しをしていて何も見えないので非常に不安でした」と苦笑しつつ、乗り切った撮影を振り返っていた。

 今回、そのオープニングのメイキング映像が公開。「恋は盲目」という言葉の通り、目隠しをされた男女が全身で愛を叫ぶものの、次々に障害(のメタファーとしてのペンキ)がふりかかり、相手に本音が伝わらない…そんなテーマを見事に表現したインパクト満点のオープニング映像。4人の中でもとくに佐藤に、より多くのペンキが浴びせられているのは、佐藤が演じる市川の“業”の深さゆえだろうか。

 2月22日放送の第2話では、第1話でつづられた美紗緒(見上愛)目線のストーリー、市川(佐藤大樹)の目線に入れ替えて進行。つながっているのにズレていく、過激な恋愛の行方から目が離せない。

『liar』はMBS/TBS ドラマイズムにて地上波放送中。TVer、MBS 動画イズムにて無料⾒逃し配信あり。

東京都、21日の新規陽性者は8805人、重症者は82人

2022.02.21 Vol.Web Original

 

 東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに8805人確認されたと発表した。入院している重症者は都基準で82人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満で1673人。以下、順に40代1408人、30代1337人、20代1334人、10代1153人、50代873人、60代406人、70代285人、80代221人、90代109人、100歳以上1人、不明は5人。65歳以上の高齢者は776人だった。
 
 病床の使用率は57.5%、重症者病床使用率(都基準)は34.9%。

 50代から100歳以上までの男女30名の死亡も報告された。

新宿二丁目のオネエ占い師が大きな愛とちょっぴり毒を織り交ぜてアドバイス!

2022.02.21 Vol.web original

 

 新宿二丁目で話題沸騰のオネエ占い師むらっちによる『オネエ占い師 むらっち占い』(むらっち・著)がフォレスト出版から刊行された。

 むらっちは、新宿二丁目で店を構えるオネエにして、カード占い師。オネエという立場から性別や一般常識を超えた視点から的確なアドバイスを繰り出し、多様性を受け入れた占い師として占い界で大きな注目を浴びている。本書は、そんな大人気のオネエ占い師が24枚の「インドの神様カード」と「生年月日」でズバッと占う「むらっち占い」の待望の書籍化。

「むらっち占い」は、太古の昔からインド国民に土着的に親しまれている24人の神様をカードにし、インドの神様のお告げ的な感覚で運勢を伝える新しい占い。日本の神様の中には、インドにルーツを持つ神様も多いので、身近に感じながら占いを楽しむことができそう。

「むらっち占い」のやり方は、
(1)生年月日でわかる「6タイプ早見年表」で、「6タイプ」のうち自分がどのタイプかを知る
(2)自分のタイプにいる4人の神様が、あなたの守護神様
(3)カードをめくって出てきた神様が、今のあなたに一番必要な神様。
(4)「自分のタイプ」と「出たカードの神様」の特徴やエネルギーを見ながら判断

 本では、占いのやり方から分類までをわかりやすく解説。もちろん、大きな愛とちょっぴり毒を織り交ぜたむらっちのアドバイスもたっぷりと収録されている。特別付録として24人のインドの神様カードつき。

タモリ、渾身の3度注ぎを飲んでもらいたいのは「いろいろあったバッハ会長に…」

2022.02.21 Vol.Web Original

 キリンビールの新ジャンル『新しい「本麒麟」新CM発表会』が21日、都内で行われ、タレントのタモリ、俳優の杏、高畑充希、國村隼、滝藤賢一が登壇した。

竹野内豊「君がいるだけで…ハッピーだ」長澤まさみ、仲野太賀と「ふだんの夜を、ちょっとリッチに。」する新CM

2022.02.21 Vol.Web Original

 

 アサヒの新ジャンル『アサヒ ザ・リッチ』が『新アサヒ ザ・リッチ』としてリニューアル、21日から新テレビCMのオンエアがスタートする。CMには、竹野内豊、長澤まさみ、仲野太賀が出演し、コミカルなやり取りを通じて、「ふだんの夜を、ちょっとリッチに。」のテーマに、商品の魅力をアピールする。

 CMは、竹野内と長澤の『出会えてよかった。』篇と『私、好きなんです。』篇、そして竹野内と仲野の『じっくり見つめる。』篇の3バージョン。『出会えてよかった。』篇では、グラス片手に「なんでもない日も、君がいるだけでハッピーだ」と竹野内がつぶやき、隣りの長澤に君とは『新アサヒ ザ・リッチ』のことだと慌てたり、いずれのバージョンもクスっと笑わせるやり取りで、少し豊かな気分にさせてくれる内容になっている。
 

寧仁太・アリが延長の末、松岡力を破り王座獲得「このベルトは皆さんに捧げます」【Krush.134】

2022.02.21 Vol.Web Original

松岡は初防衛に失敗

「Krush.134」(2月20日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第2試合で行われたKrushウェルター級タイトルマッチ」で挑戦者の寧仁太・アリ(K-1ジム総本部チームペガサス)が延長にもつれ込む激戦の末、2-1の判定で王者・松岡力(K-1ジム五反田チームキングス)を破り、第10代Krushウェルター級王者となった。

 松岡は昨年4月に加藤虎於奈を破り王座を獲得。今回が初防衛戦。昨年9月にはK-1横浜大会で行われた「K-1 WORLD GP第2代ウェルター級王座決定トーナメント」に出場し、1回戦でマキ・ドゥワンソンポンにKO勝ちを収めたものの、準決勝で安保瑠輝也にKO負けを喫した。

 挑戦者の寧仁太は昨年6月に元Krushウェルター級王者の山際和希と対戦し勝利を収めプロ戦績を5戦5勝(4KO)とし、K-1横浜大会では第2代ウェルター級王座決定トーナメントに抜擢。1回戦で小嶋瑠久に判定勝ちを収めたものの、準決勝では優勝した野杁正明の前に1RKO負けを喫し、こちらも今回が再起戦となる。

王者・菅原美優が優を破り2度目の防衛に成功し「アトム級全員で頑張っていきます」と決意表明【Krush.134】

2022.02.21 Vol.Web Original

3-0の判定で優を返り討ち

「Krush.134」(2月20日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で行われた「Krush女子アトム級タイトルマッチ」で王者・菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が優(NEXT LEVEL渋谷)を3-0の判定で破り、2度目の防衛に成功した。

 菅原は2020年11月に「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント・決勝戦」でMOEを破り王座を獲得。昨年はK-1初参戦を果たしNOZOMIに勝利したものの、MIOには敗戦。そのMIOとは11月のKrushで王座をかけてリベンジマッチに臨み、ダウンを奪った上での判定勝ちで初防衛を果たしていた。

 挑戦者の優は普段は美容室のオーナー兼アイメイクアーティストの顔を持つ異色のファイターで学生時代は陸上・中距離走で活躍し、全日本選手権やインターハイにも出場経験もある生粋のアスリート。女子選手が多く在籍するNEXT LEVEL渋谷にジム移籍後、めきめきと実力を伸ばし、昨年5月のK-1横浜大会では菅原と王座を争ったMOEに勝利を収めている。

南雲大輝が延長にもつれ込む混戦の末、堀井翼に判定勝ち。因縁対決に一応の決着【Krush.134】

2022.02.21 Vol.Web Original

「Krush.134」(2月20日、東京・後楽園ホール)で堀井翼(K-1ジム五反田チームキングス)と南雲大輝(八光流柔術総本部)の約1年8カ月にわたる因縁対決が行われ、南雲が延長にもつれ込む混戦の末、判定勝ちを収め、一応の決着を見た。

 2人は2020年6月に対戦したものの南雲の度重なるローブローで堀井が試合続行不可能となり、堀井の反則勝ちに。その後、すぐに8月に再戦を行うことが決まったものの今度は堀井が左ひじを負傷し欠場。昨年7月に行われた「第6代Krushライト級王座決定トーナメント」の1回戦で両者の対決が組まれたが、計量後に堀井が体調不良で欠場となり南雲の不戦勝となっていた。

東京都、20日の新規陽性者は1万2935人、重症者は87人

2022.02.20 Vol.Web Original

 東京都は20日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万2935人確認されたと発表した。入院している重症者は都基準で87人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満で2389人。以下、順に40代2114人、30代2012人、20代1884人、10代1679人、50代1236人、60代665人、70代467人、80代341人、90代139人、100歳以上8人、不明は1人。65歳以上の高齢者は1241人だった。
 
 病床の使用率は59.5%、重症者病床使用率(都基準)は35.1%。

 70代から90代までの男女17名の死亡も報告された。

「ミルクボーイさんのエッチ!」しずかちゃんにお約束セリフ言われ大喜び「言われてみるとうれしい」

2022.02.20 Vol.web original

 

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』完成報告会が20日、都内にて行われ、声優を務めた松岡茉優、ミルクボーイ(内海崇、駒場孝)と山口晋監督が登壇。ドラえもんたちとボケツッコミありのトークイベントを繰り広げた。

 1985年に公開された『のび太の宇宙小戦争』を新たに描くシリーズ最新作。

 本作が声優初挑戦となったミルクボーイの内海崇と駒場孝。「前作版公開の年に生まれているのでご縁を感じます」という内海は「正直、セリフひと言くらいの役だろうと思ったら、思っていた20倍以上のセリフがあった。名前こそないんですけど、地下組織のリーダーとパイロットという重要な役どころですから」と誇らしげ。

 駒場は「事前に家で奥さんに向かって練習して、そのときは満点と言われたんですけど、いざマイクの前に立ったら全然で」と苦笑し、内海から「甘いねん、奥さん」とツッコミ。

 新型コロナウイルスの影響で1年延期しての公開。内海は「声優とかやったことあるの?と聞かれても『ドラえもん』をやったと言えなかったので、ウソをつかないといけなくて苦しかった。公開が決まり今言えるようになってうれしい」と晴れ晴れとした笑顔を見せた。

 この日は、映画の主役たち、ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫も駆け付け、キャストたちも大盛り上がり。

 ドラえもんたちから「(のび太たちのように)小さくなれたら何をしたい?」と聞かれると、内海は「小さくなって漫才をしたい。すべっても“そんなことより小さいがな!”でウケる」と言うも、相方・駒場は「オレはデカいままなの? どんずべりやろ」とあきれ顔。

 さらに見どころを聞かれると、内海は「しずかちゃんがあこがれの牛乳風呂に入るシーンがあるので、ミルクつながりでそのシーンに注目してほしい」。すかさず、しずかちゃんから「ミルクボーイさんのエッチ!」とお約束のセリフでツッコまれ「実際に言われてみるとうれしい」と照れていた。

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』は3月4日より公開。

松岡茉優「いま私世界で一番幸せ」ドラえもんたちにモテモテで笑顔

2022.02.20 Vol.web original

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』完成報告会が20日、都内にて行われ、声優を務めた松岡茉優、ミルクボーイ(内海崇、駒場孝)と山口晋監督が登壇。松岡はドラえもんたちからのラブコールに大感激した。

 1985年に公開された『のび太の宇宙小戦争』を新たに描くシリーズ最新作。

 オリジナルキャラクター・ピイナの声を演じた松岡は「私に務まるか不安もあったのですが、正直なところ(オファーを聞いたときは)電話越しに“やったー!”と言ってしまいました」と感激。山口監督も「女優魂を見せてもらった。深夜アニメのか甘くてかわいいだけの声では今回のキャラクターは務まらなかった」と松岡の熱演に太鼓判。

 この日は、映画の主役たち、ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫も駆け付け、キャストたちも大盛り上がり。

 ドラえもんたちから「(劇中のように)小さくなれたら何をしたい?」と聞かれると松岡は「磯部もちが大好きなので、お持ちの上でバウンドしながら食べたい」と答え、ドラえもんと意気投合。

 続いてスネ夫から「もし一緒に宇宙に行くなら誰?」と質問。スネ夫が「練馬に土地とコネを持ってる」とアピールすると、ジャイアン、のび太、しずかちゃんも松岡に猛アピール。松岡は「私今、世界で一番幸せ」と感激しつつ「土地とコネは関係なしにスネ夫くん。今回、突然、一つの国を救うということになって、スネ夫くんが素直に迷ったり戸惑ったりする姿を見せてくれたことに、すごく勇気をもらった。宇宙に行っても弱音を吐き合えるのではと思いました」とスネ夫を選んだ。

 松岡は「一歩踏み出す勇気やあきらめない気持ちを感じられる、新生活が始まる春にぴったりの作品」と公開に向けアピールした。

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』は3月4日より公開。

Copyrighted Image