“ガチ都会派”のマーティ・フリードマン「東京は珍しい都会」東京愛を語る

撮影・辰根東醐

 セレモニーでは、新たなプロジェクトも紹介された。

 NFTの技術など、新たなテクノロジーを生かして製作される映画『ザ・レトリックスター』の製作発表の他、、講談社と同映画祭が協力して実施する、映像クリエイター支援プロジェクト「シネマクリエイターズラボ」も発表。形式やジャンルは不問。企画書(絵コンテ・脚本など)と経歴書だけで応募可能で、ラボメンバーに選出されると、ショートフィルムの製作資金および生活費として1000万円が支給されるという破格の企画。登壇した講談社・野間省伸代表取締役社長も新たな才能の発掘に大きな期待を寄せていた。

『SSFF & ASIA 2022』オンライン会場は6月30日までオープン中。

【『SSFF & ASIA 2022』アワードセレモニー受賞結果】

グランプリ「ジョージ・ルーカス アワード」…『天空の孤高』(監督:ダニア・ブデール)
オフィシャルコンペティションsupported by Sony…〈インターナショナル部門 優秀賞〉『天空の孤高』(監督:ダニア・ブデール)、〈アジア インターナショナル部門 優秀賞〉『モシャリ』(監督:ヌハシュ・フマユン)、〈ジャパン部門 優秀賞〉『THE LIMIT タクシーの女』(監督:吉田真也)
アニメーション部門優秀賞…『エアボーン』(監督:アンジェイ ジョブチェク)
ノンフィクション部門優秀賞…『迷惑なクマ』(監督:ジャック・ワイズマン & ガブリエラ・オシオ・ヴァンデン)
スマートフォン映画作品部門 supported by Sony’s Xperia優秀賞…『コーリャの目』(監督:オルガ・アズナキナ)
ホッピーハッピーアワード…『じいのけ』(監督:道上寿人)
ジャパン部門ベストアクターアワード…伊藤沙莉(千葉雄大監督『あんた』)
<<< 1 2
テーマは「SCOOP!!!」稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾のカレンダー受注開始!
“世界で最も美しい顔100人” 林ゆめが20代ラスト写真集!超チビT&透けニットで神スタイル披露
歌と舞台のレジェンド キム・ジュンス(XIA)、日本公式ファンクラブオープン!
EXILEが12月にファンクラブライブ開催 たまアリで2デイズ
浦川翔平とホテルインディゴ東京渋谷がコラボ! ホリデーシーズンの渋谷に色どり
からし蓮根、牛すじ、馬肉ジャーキー、くまモン柄のカップラーメン、そして本格米焼酎…高輪ゲートウェイで熊本グルメを堪能