SearchSearch

黒田斗真がKrush王者・壬生狼に連勝も「目指してるのはK-1のベルト」と改めてK-1バンタム級王座獲りをアピール【K-1】

2021.12.05 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)で行われたバンタム級のスーパーファイトで黒田斗真 (日本/K-1ジム心斎橋チームレパード)と壬生狼一輝(日本/力道場静岡)が対戦し、延長にもつれ込む接戦の末、黒田が3-0の判定で勝利を収めた。

 2人は今年5月に行われた「バンタム級日本最強決定トーナメント」の決勝で対戦しており、その時は黒田が1R31秒でKO勝ちを収めており、これで黒田の2連勝となった。

 試合は本戦の3Rはともに一歩も引かず、ジャッジ3者とも30-30で決着がつかず。

 延長もバンタム級らしいスピード感満載の打ち合いが繰り広げられたが、今度はジャッジ3者とも10-9で黒田に軍配が上がった。

才賀に67秒KO勝ちの玖村修平がミルクボーイにK-1王座獲得を約束【K-1】

2021.12.05 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)で行われたフェザー級のスーパーファイトで才賀紀左衛門(日本/PURGE TOKYO)と玖村修平(日本/K-1ジム五反田チームキングス)が対戦し、玖村が1R、わずか1分7秒でKO勝ちを収めた。

 才賀は昨年、K-1に電撃復帰を果たし12月の両国大会で卜部弘嵩と対戦。しかし卜部が前日計量で規定体重を大きくオーバー。試合では卜部のローブローで才賀が戦闘不能となり反則勝ちという消化不良の結果に終わっていた。

 2人は今年3月のK-1日本武道館大会で対戦の予定だったが、才賀がケガで欠場。今回は仕切り直しの一戦だった。

 カード発表会見からテンションが低めだった才賀だったが前日会見では「今日は若いころのようにぶっ飛ばしてやろうという気持ちが出てきた」とやっと気合が乗ってきた様子だったのだが、試合が始まると玖村とのスピード差は歴然。玖村のミドル、ローにパンチを合わせていく才賀だったが、才賀の放った左ジャブに玖村が右ストレートかぶせると才賀はばったりとダウン。わずか67秒で玖村がKO勝ちを収めた。

石井慧がRUIに判定勝ちでK-1 2連勝も「20kg差もあるのに倒せないのは僕の何かが悪い」と反省【K-1】

2021.12.05 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)で行われたスーパー・ヘビー級のスーパーファイトで石井慧(クロアチア/チーム・クロコップ)とRUI(日本/K-1ジム福岡チームbeginning)が対戦し、石井が3-0の判定勝ちでK-1で2連勝を飾った。

 試合は前日計量で約20kg重かった石井がプレッシャーをかけて前に出て左フックにストレート、そして左ローを中心に攻め込んでいく。RUIは下がりながらも前蹴り、そしてヒザ蹴りを石井のボディーに打ち込んでいく。2Rにはそのヒザ蹴りで石井がガードを下げる場面もあったが、石井はプレッシャーを弱めることなく前に出続け、3Rには左フックでRUIをぐらつかせる。最後までアグレッシブに前に出続け主導権を渡さなかった石井がジャッジ3者とも30-29という小差の判定をものにした。

K-1ファイナルマッチで敗れた木村ミノル 今後については「決まったらすぐに報告します」と多くを語らず【K-1】

2021.12.05 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)でK-1ファイナルマッチにして初防衛戦となる「スーパー・ウェルター級タイトルマッチ」に臨んだ王者・木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/PURGE TOKYO)は和島大海(日本/月心会チーム侍)にKO負けを喫し、有終の美を飾ることはできなかった。

 試合は和島の左ミドル、ロー、ヒザ蹴りと木村のパンチが交錯。木村は和島のミドルで3Rにダウンを喫し、立ち上がったもののファイティングポーズが取れず、KO負けを喫した。

 敗れた木村は試合後の会見で「自分の思ったような動きができなかった。対策をしていて、この試合に向けてしっかり準備を積んできたんだなということが伝わってきた。封じ込められたというか得意なパターンをさせてもらえなかったという印象。もちろん、試合中に焦るところはあった。強かった」などと試合を振り返った。和島の勝利に対する執念が自分より上回っていたと感じるかと問われると「もちろんそこで勝敗が決まるものだと思うので、向こうのほうがそういう気持ちが強かったのかなと思います」と語った。

 今後の進路が注目される木村だが「(次に)影響がないと言えばウソになる。より厳しくなったと思う。改めて考え直すというか、自分の意思を再確認したい」などと語った。始動の時期については「未定だが、少し体を休めてリフレッシュしたら、すぐに動き出したい」と話すが、現在、まだ言えることはないとのことで「決まったらすぐに報告します」と語るにとどめた。

和島大海が“ファイナルマッチ”の木村ミノルにKO勝ちで王座獲得【K-1】

2021.12.04 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)のダブルタイトル戦の第2試合で行われた「スーパー・ウェルター級タイトルマッチ」で王者・木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/PURGE TOKYO)に和島大海(日本/月心会チーム侍)が挑戦し、和島が3RKOで勝利を収め王座を獲得した。

 今回の試合は「木村“フィリップ”ミノルK-1 FINAL」と銘打たれたように木村のK-1ファイナルマッチ。2人は過去に2度対戦し、木村の2KO勝ち。カード発表会見から木村を中心に話題が進む中、和島が意地を見せた。

 1R、和島は左ミドル、三日月蹴り、左ロー、木村は左右のフックとそれぞれ得意の攻撃を出し合う展開。和島は木村のパンチはガード。そして木村のパンチに恐れることなくプレッシャーをかけ左ミドルを放っていく。木村も左フック、右ストレートを放っていく。

FANTASTICSの「FUN!FUN!FANTASTICS SEASON2」が1月スタート

2021.12.04 Vol.Web Original

 

 FANTASTICS from EXILE TRIBE が出演する『FUN!FUN!FANTASTICS SEASON2』(日本テレビ、毎週木曜24時59分~ほか)が1月20日に放送スタートする。

 メンバーがレジェンドたちから80~90年代のカルチャーを学ぶ人気シチュエーションコメディ。シーズン1を終えて、澤本夏輝、瀬口黎弥、堀夏喜、木村慧人、八木勇征、中島颯太からなるFANTASTIC 6が学んだことを最大限に生かしたライブステージを行い、大成功させた。

 シーズン2では、再びFANTASTIC 6が、世界と佐藤大樹に呼び出され、歌やダンス、演技など幅広いパフォーマンスのレベルアップを目指して、80~90年代を知る新たなレジェンドから直接指導を受ける。

 レジェンドとして、大物アーティスト、演技派女優、大人気漫画家、ファッションデザイナーまで多彩なメンバーが登場。中山秀征、水野美紀、大黒摩季、真矢、板垣恵介、三浦しずからが予定されている。

 パフォーマーの瀬口黎弥は、「前回、第一弾の番組では豪華レジェンドの方々にご出演いただき、FANTASTICSでは今まで表現したことのなかった80〜90年代のテイストを笑いあり、涙ありのエンタテインメントで表現することができました。またキャプテンを務めさせていただいたライブステージは、演技と当時の名曲カバーのみで構成するEXILE TRIBEのライブとは違う新しいものになりました」と振り返り、「今回もたくさんのハッピーを届けられるように、僕たちの最高のポテンシャルと共にネクストレベルにいくエンタテインメントをお届けしていきたいと思います!」と、意気込んでいる。

 主題歌は、FANTASTICの新曲「サンタモニカ・ロリポップ」。懐かしさを感じさせつつも現代的で洗練されたシティポップサウンドに仕上がっているという。

“ジャケット・タイム”KUSHIDA&イケメン二郎が因縁のクリード・ブラザーズを追い詰めるも惜敗【WWE】

2021.12.04 Vol. Web Original

 WWE「205 Live」(日本時間12月4日配信)でジャケット・タイムことKUSHIDA&イケメン二郎がダイヤモンド・マインのクリード・ブラザーズ(ジュリアス&ブルータス・クリード)と対戦した。イケメン二郎はKUSHIDAとの連携攻撃で追い詰めるもとどめのイケメンスラッシュをかわされて無念の敗戦となった。

 序盤、KUSHIDAがハンドスプリング・エルボーを2人に決めるとイケメン二郎と連携したダブルアームブリーカーやダブルパンチをクリード・ブラザーズに決めて攻め込んでいく。中盤にはイケメン二郎がクリード・ブラザーズに捕まってダメージを負ったが、なんとか交代したKUSHIDAがクロスボディーやオーバーヘッドキック、マサヒロ・タナカと連続攻撃でクリード・ブラザーズを蹴散らすとイケメン二郎もミサイルキックやスワントーンボムで追い詰めたが、とどめのイケメンスラッシュをかわされると最後はクリード・ブラザーズの連携スタンディング・ムーンサルトを決められて3カウントを奪取された。

“ザ・ビースト”ブロック・レスナーと王者ローマン・レインズのユニバーサル王座戦がPPV「DAY1」で決定【WWE】

2021.12.04 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間12月4日配信、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)でローマン・レインズ vs ブロック・レスナーのユニバーサル王座戦がPPV「DAY1」で行われることが決定した。

 無期限出場停止処分を解除されたレスナーがオープニングに登場して「ここに来た理由はユニバーサル王座だ」と話すと、そこへ現れたサミ・ゼインは「俺は次期ユニバーサル王座挑戦者。DAY1で王者レインズを倒すからレスナーとも喜んで対戦するよ」と主張。

 これにレスナーは「なぜレインズとの王座戦を今日やらないんだ?」とサミに詰め寄ると最後は嫌がるサミの腕を捻りながら強引に王座戦の予定を変更させた。

“女王”シャーロット・フレアーがトニー・ストームの“パイ攻撃”で醜態【WWE】

2021.12.04 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間12月4日配信、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)で“女王”ことSD女子王者シャーロット・フレアーが因縁のトニー・ストームにパイ攻撃で仕返しされてしまい、顔面パイまみれの醜態をさらした。

 先週のSDでパイ攻撃2発を食らったトニーがインタビューを受けると「私はタイトル戦がしたい。今だとニックネームは“2パイ・トニー”って呼ばれちゃうけど、SD女子王者のほうがいいわね」と答えて王座挑戦に意欲を見せた。

 一方のシャーロットはリングに登場すると「パイ攻撃面白かったでしょ! トニーとの王座戦を考えてみたけど、答えはノーよ」と再びトニーとの王座戦を拒否したが、退場時の花道で王座ベルトを掲げてアピールしているとここでトニーがパイ攻撃。トニーは顔面パイまみれとなったシャーロットを指さしながら大笑いし、先週の鬱憤を晴らした。

『ねらわれた学園』薬師丸ひろ子『時かけ』原田知世と共演、高柳良一「こいつだったら安心と…」

2021.12.04 Vol.Web Original

 テアトル新宿にて3日、〈角川映画祭〉『時をかける少女』公開記念トークイベントが行われ、深町一夫役の高柳良一と映画評論家で映画監督の樋口尚文が登壇した。

EXILE NAOTOの「STUDIO SEVEN」が限定生産のトラックスーツ 那須川天心や町田啓太らがモデル

2021.12.03 Vol.Web Original

 

 EXILE NAOTOがディレクションするアパレルブランド「STUDIO SEVEN」が限定生産オリジナルのトラックスーツの受注予約販売をスタートする。また同時にロングスリーブTシャツ、Tシャツを発売する。同ブランドが展開する「サポートウェア」の新ラインアップ。

 発売にあたり、ブランド名にある「SEVEN」にちなみ、格闘家の那須川天心、俳優の町田啓太、ブレイクダンサーの魚地菜緒、モデル/女優のNiina、スケーターの西宮ジョシュア、 HBXのSHOHEI、ラッパー/ビートメイカーのJUBEEの7名をモデルに起用、NAOTOの本プロジェクトへの想いを込めたムービーを作成した。JUBEEはムービーの音楽も手がけている。

 今回のプロジェクトは佐野玲於(GENERATIONS)もたずさわっている。

 ブランドは、ダンスパフォーマンス時に着用するウェアを、アーティストを支えるという意味を込めて「サポートウェア」と読んでいる。

 トラックジャケットの受注受付は、ブランドのオンラインストアのみで行う。

Copyrighted Image