SearchSearch

【いまライブで聴くべきバンド】「立川BABEL」編

2019.02.23 Vol.Web Original

今日もまた、都内のライブハウスではたくさんのバンドやアーティストがライブを行っている……けれど、数も種類も多すぎて、誰を見に行ったらいいのか分からない!!! だったらプロに聞きましょう!

今月登場していただくのは、「赤い公園」や、オバ犬と呼ばれ愛される「OverTheDogs」など、数々の有名バンドを輩出してきた西東京の有名ライブハウス、立川BABEL。300人という東京の中では比較的大きめなフロアを持つオールジャンルライブハウスならではの、多彩なネクストバズアーティストを教えてもらった。

三宅健「身も心も捧げたい」六本木歌舞伎『羅生門』開幕

2019.02.23 Vol.Web Original



 市川海老蔵と三宅健が出演する、六本木歌舞伎の第三弾『羅生門』が22日、EXシアター六本木で、初日を迎えた。

 海老蔵と三池崇史監督がタッグを組んで展開している六本木歌舞伎の第3弾。生きるための悪、人間のエゴイズムを描く、芥川龍之介の小説『羅生門』を、歌舞伎で表現する。

 初日公演の前に行われた公開舞台稽古では、歌舞伎ならではの世界観や演出、六本木歌舞伎ならではのユーモラスな表現も組み込みながら、重みのある物語を表現。独特な言葉の表現などはかみ砕いて自然に説明した。休憩を挟んで序幕二幕で1時間半を超える舞台の間、観客はずっと前のめりで、登場人物の一挙手一投足にくぎ付けだった。

小嶋陽菜が太鼓判「100万いいね、もらえるおいしさ」

2019.02.23 Vol.Web Original



 キリンの新ジャンル「本麒麟」がリニューアル、21日、都内で完成披露会が行われ、小嶋陽菜、土田晃之、そして岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS)が出席した。

 おいしいものが好きという共通点で招かれたという3人は口を揃えて「今日は楽しみにしてきた」。乾杯の瞬間を待ちながら、小嶋は新しい「本麒麟」に期待していることを聞かれ、「飲み飽きないという事です。女性にとっては重要なポイント。新しい本麒麟はどうなっているのかなと思う」。

 乾杯の声とともに缶に口をつけると、岩田が「うまい!」と感想の一番乗り。小嶋も「かなり期待値があがっていたんですけどそれを超える」と幸せそうな笑顔を見せた。司会者が突然小嶋のSNSフォロワーの数を引き合いに出し「本麒麟の美味しさは、どのくらい“いいね”もらえそうですか?」と聞かれると、「……100万いいね、もらえると思います」。土田は「なんて言っていいか分からないですよね」と優しい笑顔でフォローしていた。
 
 そのうえで、小嶋は「本麒麟は飲みやすくて飽きがこない。女性にも飲んでほしいなと思います。女性を代表して本麒麟を応援していきたい」。土田も「本麒麟の味を楽しんでいただきたい、その一言に尽きると思います」と、力強くPRしていた。

渡辺えりが小日向、のんと新作舞台! 3人で30の役柄演じる

2019.02.23 Vol.Web Original



 渡辺えりが主宰するオフィス3〇〇(さんじゅうまる)が新作舞台『私の恋人』を上演する。小日向文世、のん、そして渡辺の3人だけで演じる音楽劇で、8月に上演がスタートする。

 舞台は、第160回芥川賞を受賞した上田岳弘による同名の小説をベースにした音楽劇。渡辺自身の念願だった”たくさんの役柄を少人数で演じ切る”という手法に挑むといい、30の役柄を3人で演じる。小日向、のんは、かねてから、渡辺の作品への出演を希望していたという。

 渡辺は、本作について「私が以前から書き続けて来た戯曲のテーマに重なる稀有な作品です。真実の愛、永遠の愛の悲痛なパロディの中に、ニンゲンの本質を見つめる作品です。全役を3人で演じ、夢を具現化するのが楽しみです」と、コメントを寄せている。

 8月7日に都内でプレビュー公演を行い、兵庫、鹿児島、山口、福岡、岩手、山形で上演。東京では、8月28日~9月8日の日程で、本多劇場で上演する。チケットは5月発売予定。

KANA・金子晃大 揃って3・10「K’FESTA.2」に出場

2019.02.23 Vol.715

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

佐野勇斗がスニーカーベストドレッサー賞!「スニーカーと会話します」

2019.02.23 Vol.Web Original

「スニーカーベストドレッサー賞 2019」の授賞式が21日、都内で行われ、佐野勇斗、川栄李奈、レイザーラモンRGらが登壇した。

 今年の受賞者は6人。俳優部門では佐野勇斗が受賞した。スニーカーを40足近く持っているという佐野は、その日のスニーカーの選び方について聞かれると、「僕くらいになると、スニーカーと会話します。今日の調子どう?と聞いて、絶好調!と返ってきて……すみません、普通にファッションに合わせて考えます」とやって赤面。会場からも笑いが上がった。

岩田剛典、新しい「本麒麟」にびっくり!「家飲みで乾杯したい」

2019.02.22 Vol.Web Original



 岩田剛典が22日、都内で行われた、新しい「本麒麟」完成披露会に出席した。

「気にしているのはコクがあるかどうか」と、新しい「本麒麟」にもコクを期待して乾杯した岩田。口にふくむなり「うまい!」と漏らし、「スッキリしているんですけど、しっかりコクがあって。飲み終わった後も香りが残る。想像以上でビックリした」と大満足。コメントをした後も何度も缶に口をつけて、「本当にうまくてびっくりした。自分の仲間にも勧めたい」と話した。

 お酒が好きだという岩田。最近は家飲みが多いといい、「後輩も増えてきたので、家に呼んで、本麒麟で乾杯してもいいかな」。一緒に飲む後輩を聞かれると「……パッとは浮かばないですけど。約束している後輩はいます。GENERATIONSの(片寄)涼太と今週行きます」とのことだった。

別所哲也、銀座で初開催されるショートフィルムコンテストに「銀座にどんな“型破り”が集まるか楽しみ」

2019.02.22 Vol.web ooriginal

『ギンザ・ショートフィルム・コンテスト2019』記者発表会が22日、都内にて行われ、審査員を務める俳優の別所哲也が登壇した。

 一般社団法人銀座通連合会とギンザインターナショナルラグジュアリーコミッティの主催で行われるショートフィルムのコンテスト。「型やぶり」をテーマに、プロアマ問わず5分以内の映像作品を募集する。

 銀座通連合会の谷澤信一理事長は「型やぶりとは、伝統的なものと革新的なものがともに発展してきた銀座にふさわしいテーマ」と語り、コンテスト代表の三木均氏は「新しい銀座のコンテンツとして長く続けていきたい」と意気込みを見せた。

「K’FESTA.2」のメーンは武尊vsヨーキッサダー【3・10 K-1】

2019.02.22 Vol.Web Original

「K-1 AWARDS 2018」でMVP獲得。対世間に向けた大一番
「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~」(3月10日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)の試合順が2月22日、発表された。

 注目のメーンは「日本vs世界・7対7」の武尊vsヨーキッサダー・ユッタチョンブリーの一戦となった。武尊は「K-1 AWARDS 2018」で最優秀選手賞(MVP)を獲得。受賞後には「MVPはK-1を代表する選手、最高に輝いた選手がもらえる賞。3月10日の試合はK-1を代表してムエタイのチャンピオンと戦う」などとコメント。文字通り「K-1の顔」としてヨーキッサダーはもちろん、対世間に向けた大一番に臨むことになった。

 昨年は休憩を2回挟んでの3部構成で行われたのだが、今年もそのスタイルを踏襲。第1部と第2部はスーパーファイト4試合とタイトルマッチ2試合の6試合ずつ。第3部は「日本vs世界・7対7」の7試合で構成される。

君も、クール・アングラーに!「釣りスタ ワールドツアー」

2019.02.22 Vol.715

 配信から12周年を迎えた世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」が、「釣りスタ ワールドツアー」として、Nintendo Switch向けに、グローバルでダウンロード販売がスタートした。“釣りスタ”の名前を聞いてピンとこないという人がいたとしても、インターフェイスや、HIT!という表示になんとなく記憶が蘇ってきた人もいるのでは?

「釣りスタ ワールドツアー」は釣り体験ができるダウンロード専用ソフト。ゲーム内に設けられた条件をクリアして、さまざまな釣り場を巡り、魚を釣り上げていくという誰でも簡単に楽しく遊べるゲーム。Joy-Conをリールとロッドに見立てて遊ぶNintendo Switchならではの操作にも対応。トローリング形式のミニゲームで操作そのものも楽しめる。

 魚の種類は180種類以上、釣り場も40カ所。さらに道具は70種類以上あって、環境と道具の組み合わせという釣りの面白さのひとつもゲームとはいえ体験できるので、さまざまな角度で釣りを楽しめそう。釣った魚をコレクションしていくとテンションが上がるはず!

【明日何を観る?】『アリータ:バトル・エンジェル』『翔んで埼玉』 『ねことじいちゃん』『サムライマラソン』

2019.02.22 Vol.715

『アリータ:バトル・エンジェル』

 世界は、天空に浮かぶユートピア都市ザレムと、そこから排出された廃棄物に埋もれるクズ鉄町アイアンシティに分断されていた。アイアンシティに暮らすサイバー医師イドはくず鉄の山から300年前のサイボーグ少女の頭部を発見する。

監督:ロバート・ロドリゲス 出演:ローサ・サラザール 他/2時間2分/20世紀フォックス映画配給/2月22日(金)より全国公開 http://www.foxmovies-jp.com/alitabattleangel/

Copyrighted Image