SearchSearch

光石研、『アウトレイジ』の現場でのしくじりエピソードを告白

2019.02.14 Vol.web original

 TSUTAYAとテレビ東京は、光石研出演のドラマ「デザイナー 渋井直人の休日」のTSUTAYAプレミアム配信と放送とを記念し13日、都内の会場でPRイベントを開催した。

 同作は『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』などを手掛けた人気漫画家、コラムニストの渋谷直角氏による最新作で、宝島社発行の『otona MUSE(オトナミューズ)』で連載中の同名コミックの実写化。イベントには、光石と渋谷氏が登壇した。
 光石演じる渋井直人は、おしゃれな日常を過ごすも、次々現れるヒロインたちに右往左往する中年デザイナー。
 その役どころについて聞かれた光石は「わりと洋服の趣味も似ています。現場に入っても、自前のチノパンから衣装のチノパンに着替えるみたいな感じで、好みは似ていますね(笑)」とおしゃれ好きな共通点を明かした。原作者の渋谷氏も、光石が演じる渋井について「光石さんと原作の渋井直人は違和感がまるでないです。スムーズに、グラデーションで実写化されているなと。可哀想だなと…(笑)」と大絶賛しながらも、あまりの同化ぶりに同情の声を寄せ会場を沸かせた。

 MCからこれまでの放送話で「一番好きなシーンは?」と質問がとぶと、光石は【第2話:張り切って料理を作った後に、家に来る予定だった高田(夏帆)から電話で断られるシーン】を上げ、会場でそのシーンが流れるとお客さんからも笑い声が。「それまでのワクワク感とのカットバックで面白いシーンなんです」と見どころを話しながらも、「僕、料理は一切できないんです。インスタントコーヒーも面倒くさくて作らないくらい。一人暮らしの時は、家の前にある自販機でコーヒーを買って朝に飲んでいました。こだわりもそんなにないですし、掃除も必要に駆られてやるくらいで、苦手です。だから、張り切って料理をして、それでフラれたことはないですね(笑)」とドラマとは異なる意外な素顔を明かした。

ジャルジャル福徳、恋愛の話「公の場ではしない」

2019.02.14 Vol.Web Original

 お笑いコンビのジャルジャルが最新DVD『JARU JARU TOWER 2018 ジャルジャルのたじゃら』を発売、13日、タワーレコード新宿店で発売記念イベントを行った。

3・31日本初上陸「ONE」の魅力を元格闘家・須藤元気氏らが解説する番組がテレ東で放送中

2019.02.14 Vol.715

 アジア最大規模の格闘技団体「ONE Championship」が3月31日、東京・両国国技館で日本に初進出する。

 ONEにはかつてPRIDE、DREAMといった日本のメジャーイベントで活躍した青木真也が2012年から参戦。2016年には当時、修斗世界フライ級王者だった内藤のび太がONE世界ストロー級王者になるなど、徐々に日本人選手の活躍が目立つようになり、昨年には多くの日本人選手がONEと契約。一気に日本の格闘技ファンとONEの距離が縮まった格好となった。

 昨年末には日本の地上波テレビ局であるテレビ東京とONEが提携。1月からONEの魅力を紹介する番組「格闘王誕生!ONE Championship」(テレビ東京、木曜深夜2時5分〜)が始まっている。

 同番組は解説に元格闘家の須藤元気氏と格闘技メディアの重鎮的存在である布施鋼治氏、実況とナレーションに赤平大氏という布陣でONEの試合映像はもちろん、参戦選手の試合以外の貴重な映像も紹介。3月の両国大会に向け、ONEを深く知ることのできる内容となっている。

 都内で行われた収録の前に3人にONEの魅力について聞いた。

 須藤氏は「ONEにはオーソドックスな選手もいればトリッキーな選手と、いろいろなタイプの選手がいる。それに国それぞれの特徴もあり、多様性を感じるところが魅力」

 布施氏は「アジアが世界に誇れるのはタイ料理を筆頭とするアジアン・フードとマーシャルアーツ。料理と同様、各国に独自の格闘技がある。東南アジアには日本で知られていない格闘技があって、そういう知らない格闘技をベースとした選手が出てくるのがONE」

 赤平氏は「私が注目しているのはONEのビジネス面。市場成長性と人口ボーナス期に入るアジアに市場を絞っているのは大正解」などと三者三様の視点でONEの魅力を語った。

 3人のインタビューの模様は後日TOKYO HEADLINE WEBで公開予定。

戸澤陽が調印式で王者マーフィーを牽制【2・12 WWE】

2019.02.13 Vol.Web Original

マーフィーの挑発にすかさず返答
 WWEのクルーザー級を舞台とする「205 Live」(2月12日)で、「エリミネーション・チェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)でクルーザー級王座に挑戦する戸澤陽が王者バディ・マーフィーと共に調印式に登場した。

 205 LiveのGMのドレイク・マーベリックが仕切る中、戸澤が黙って契約書にサインすると、マーフィーは「ロイヤルランブルで俺に勝てなかったお前は相手じゃない。ただ俺は誰にも止められないことを世界に見せ付けるだけだ」と戸澤を挑発。これに表情を変えた戸澤は「お前は自分をアンストッパブルなクルーザー級王者だと思っているようだが、それなら俺は同じような奴を一度倒してタイトルを取っているぞ」と2017年8月にネヴィルを破って戴冠したクルーザー級王座戦を暗示してマーフィーを牽制した。

オートンがエリミネーション・チェンバー戦最終入場の権利獲得【2・12 WWE】

2019.02.13 Vol.Web Original

最後は背後からRKOでAJを粉砕
 WWE「スマックダウン」(現地時間2月12日、オハイオ州トレド/ハンティントン・センター)で「エリミネーション・チェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)のWWE王座戦に出場する6名によるガントレット戦が行われ、ランディ・オートンがAJスタイルズをRKOで破り、前哨戦を制した。

 試合には負傷欠場となったムスタファ・アリに代わりニュー・デイのコフィ・キングストンが出場。キングストンは王者ダニエル・ブライアン(with/ローワン)と対戦すると、隙を突いたトラブル・イン・パラダイスでなんと王者から3カウントを奪う番狂わせを起こす。これで勢いに乗ったキングストンは続けてジェフ・ハーディをSOSで退けると、コキーナ・クラッチで攻め込むサモア・ジョーからもピンフォールを奪う大活躍。

 しかし、AJスタイルズにはSOSをかわされ、カーフ・クラッシャーでタップアウト。快進撃はここでストップした。

 最後の登場となったオートンは突如AJの背後からRKOを炸裂させると、そのまま3カウント。オートンがガントレット戦を制して、エリミネーション・チェンバー戦の最終入場の権利を獲得した。

レッスルマニアに代打出場のシャーロットが「これは運命」【2・12 WWE】

2019.02.13 Vol.Web Original

ロンダvsルビー戦の視察も示唆
 WWE「スマックダウン」(現地時間2月12日、オハイオ州トレド/ハンティントン・センター)のオープニングにシャーロット・フレアーが登場した。

 シャーロットは前日、60日出場停止処分を受けたベッキー・リンチに代わって「レッスルマニア35」(4月7日、ニュージャージー州イーストラザフォード/メットライフ・スタジアム)でロウ女子王座戦に出場することが決定したばかり。

 シャーロットは「これは運命だったのよ。私は年間最大のレッスルマニアで歴史を作って、親友のベッキーに捧げるわ」と皮肉るように祭典の意気込みを語る。そして「エリミネーション・チェンバーでのロウ女子王座戦の最前列席を確保した。私の対戦相手も変わるかもね」と直前に控えた「エリミネーションチェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)のロンダ・ラウジーvsルビー・ライオット戦を観戦することを予告した。

登坂広臣と中条あやみ大ヒットで“神”御礼! 客席にプレゼント&観客全員をお見送り

2019.02.13 Vol.web original



 公開中の映画『雪の華』舞台挨拶イベントが13日、都内にて行われ三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣、中条あやみ、橋本光ニ郎監督が登壇。公開12日間で興行収入7億円、観客動員55万人突破という大ヒットの感謝として、プレゼントの手渡しや観客全員の見送りなど、異例のファンサービスを行った。

 中島美嘉のウィンターラブソング「雪の華」を映像化したラブストーリー。幼いころからの夢を叶えようとする女性と、彼女からの提案によって100万円で恋人として契約した青年が、いつしか本気で引かれあっていく姿を描く。

三浦大知がニューバランスのブランドアンバサダーに!

2019.02.13 Vol.Web Original

 アーティストの三浦大知が人気スポーツブランド「ニューバランス」のブランドアンバサダーに就任、13日、都内で行われた記者発表会に出席した。三浦は「アンバサダーのお話をいただけたのは光栄」とガッツポーズした。

 就任する前から同ブランドを愛用。スニーカーはもちろん、黄色のインソールを愛用しているといい、「どんな靴でもフィットしてくれて、足とスニーカー、足と靴が一体になる感じがあって。それを入れると、パフォーマンスをする時に踊りやすくて動きやすい。どんな靴にも入れています。ライブやパフォーマンスするときのパートナーです」。ニューバランスは、三浦のパフォーマンスには不可欠の存在のよう。

長瀬智也「ジャニーズらしくないやつが一人ぐらいいてもいい」

2019.02.13 Vol.web original

 頭皮ケアブランド「CLEAR(クリア)」の新CM発表会が13日、都内の会場で開催、CMに出演するTOKIOの長瀬智也が出席した。

 黒のスーツで登場した長瀬は「この年でシャンプーのCMをやらせていただくのは非常に光栄。新商品の発表、新CMの公開を皆さんに見ていただけることをうれしく思います」と挨拶した。

 新CMは同ブランドの5年ぶりの大型リニューアル発売を記念したもので、この日はバレンタインが近いとあって、バレンタインの新常識を提案。ユニリーバ・ジャパンの中川晋太郎氏が、バレンタインにはチョコレートに変わり、メッセージを書いたシャンプーを親しい人に贈る“バレシャン”について説明。海外では男性から女性にプレゼントをするのが一般的…と話していると長瀬が「そうなんですよね。海外では実は男性が女性に…。ところで、こう見えて中川さんと僕、同い年なんですよね。78年組」といきなりの暴露。突然、同じ年だということを公表された中川氏は「比べられると(笑)」と焦っていた。

山崎育三郎、新CMで笑顔のパパ「自然体の笑顔作れた」

2019.02.13 Vol.Web Original

 山崎育三郎がガストの新CMに出演することになり、13日、都内で行われた新CM戦略披露会に出席した。大きなプレートを受け取ると「頑張って盛り上げていきたい」と、意気込んだ。

【江戸瓦版的落語案内】引っ越しの夢(ひっこしのゆめ)& おススメ落語会

2019.02.13 Vol.715

 落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

Copyrighted Image