今年も残すところ、あと数時間! 気になるあの人はどんな1年を過ごしたんだろう。そして、来年の目標は? PRイベントや記者会見での2018年の振り返り、新年の抱負。まとめてみました。
ニュースカテゴリーの記事一覧
横浜・八景島シーパラダイスでカウントダウン! 初日の出まで遊ぼ!
「横浜・八景島シーパラダイス」ではきょう大みそかから元日にかけて新年を祝うさまざまなイベントが行われている。
年越しのタイミングに合わせて行われるカウントダウンイベント「ハッピーアイランドカウントダウン2019」では、さまざまな企画が用意されている。年越し直前から始まる「カウントダウンライブ」では、かまいたち、尼神インター、マテンロウ、BAN BAN BANの人気お笑いコンビが登場して盛りあげるほか、新年の幕開けにはおよそ3000発の花火が音楽に合わせて打ちあげられる。
大みそかから元日にかけて行うオールナイト営業では、ジンベエザメなど約700種12万点の生きものたちが暮らす「アクアミュージアム」、イルカがテーマの「ドルフィンファンタジー」の2つの水族館と、プレジャーランドの「ブルーフォール」、「サーフコースター リヴァイアサン」など6つのアトラクションが楽しめる。
天候が整えば、早朝には房総半島の山並みから美しい「初日の出」が昇る。平成最後の年越しをシーパラで楽しんでみてはいかが。
カウントダウンライブは23時30分から。新年の夜空を花火が彩る「ニューイヤー花火シンフォニア」は0時から。初日の出は6時50分ごろ。
北岡が接戦制し川尻に2-1判定勝ち【12・31 RIZIN】
1Rから北岡が主導権握る
「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)のメーンで行われた川尻達也vs北岡悟の一戦は北岡が2-1の判定で勝利を収めた。
北岡は1R序盤に左ストレートでダウンを奪いグラウンドでも制圧。ヒザを川尻の頭部に叩き込むなど主導権を握る。
2Rも北岡はタックルからフロントチョークを狙う動きを見せる。川尻はパンチで反撃も北岡はすぐにタックルでテイクダウンに成功。川尻も下からのヒジで対抗するが、試合は北岡のペースで進む。
3Rも北岡はタックルでテイクダウンを狙うが、引き込む形になり川尻が上のポジションを取る。パウンドを放つ川尻だったが、北岡は立ち上がり追撃を回避。バックを奪う川尻だったが北岡の防御が固く、離れて仕切り直し。川尻がパンチで前に出るが、北岡もミドルキックで対抗。川尻は最後までパンチを出し続けたが、3R終了のゴングが鳴った。
判定は2-1と割れたが、1、2Rで主導権を握り続けた北岡が勝利を収めた。
朝倉未来がリオン武にKO勝ち。日沖に続き日本のビッグネームを連覇【12・31 RIZIN】
日沖戦を思い出させるKO劇
「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で朝倉未来がリオン武をKOで破った。8月大会の日沖発に続き、日本フェザー級のトップ選手を連覇した。
ともに一発KOできる打撃を持つ者同士の対戦とあって、試合は序盤から緊張感のある攻防が続く。しかし徐々に朝倉のパンチ、左ハイがリオンをとらえていく。リオンは組み付いて現状の打開を図るが、朝倉は付き合わない。1R後半にはリオンの頭が下がったところに飛びヒザを合わせるなどペースを握る。
2Rも朝倉がプレッシャーをかけペースを握る。最後もリオンの頭がわずかに下がったところに左ひざを合わせ、ダウンを奪いKO勝ちを収めた。
計量前に緊急搬送されたRENAが欠場【12・31 RIZIN.14】
体調回復せず
「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場予定だったRENAの欠場が31日の大会直前になって正式に発表された。
RENAは前日計量の前に過度の貧血と脱水症状を起こし緊急搬送され、規定の計量時間に間に合わず失格となっていた。その後、体調を考慮しながら対戦相手のサマンサ・ジャン=フランソワサイドと契約体重での試合開催の道を探ったが、RENAの体調が戻り切らないことから、ぎりぎりになって欠場が決まった。
渡辺華奈が杉山しずかを秒殺KOで返り討ち【12・31 RIZIN】
昨年に続き2連勝
「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で行われた渡辺華奈vs杉山しずかの女子中量級のトップ同士の対戦は1R11秒、KOで渡辺が勝利を収めた。
この2人は昨年12月29日にRIZINで対戦し渡辺が判定勝利を収めており、杉山にとってはリベンジを期しての試合だったが、渡辺が返り討ちにした。
ゴングが鳴るとパンチを放ちながら前に出る杉山。コーナーに詰めなおもパンチを放つが渡辺も打ち返す。ここで渡辺の右ストレートが杉山の顔面にクリーンヒット。杉山がすとんと腰を落としダウン。レフェリーが慌ててストップした。杉山はダウンの衝撃で我に返り、状況を飲み込めない表情を見せた。
KIDの最後の弟子・あいが川村虹花に1RTKO勝ちでデビュー戦飾る【12・31 RIZIN】
テイクダウンからパウンドの連打で決着
「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場した「最強地下アイドル」仮面女子の川村虹花は第1試合であいと対戦。1R3分1秒、TKOで敗れた。
入場シーンではまず先に仮面女子のメンバーが花道に現れる。そして扉が開くとチェーンソーとマスクといういつものいで立ちで川村が登場し、仲間が踊る花道をゆっくり歩いて入場。特に緊張する様子もなくリングインした。
一方のあいはスローな和風の音楽の中、ゆっくり花道を進む。こちらもリラックスした表情。
試合はRIZINチャレンジルールの5分×2R。あいはレスリングシューズを履いてのファイトとなった。
笑って年越し! 富士急ハイランドのカウントダウンライブは入場無料
富士急ハイランド恒例のカウントダウンイベント「富士急ハイランドカウントダウンライブ2018」を大みそか12月31日の23時から行われる。
平成最後の年越しを、よしもと芸人たちと笑いで締めくくるイベント。出演は、銀シャリ、チョコレートプラネット、レギュラー、プラス・マイナス、GO皆川ら。MCはFUJIWARAの原西が務める。
カウントダウンの瞬間は盛大な花火と炎の演出。新年の瞬間を華やかに迎えよう。
入園無料、立ち見観覧無料(当日先着)。
【あの事件あの台詞】2018年ニュースプレイバック
2018年も日本中、いや世界中でさまざまなニュースが飛び交った。しかし上半期の出来事やいいニュースは意外に頭に残っていないもの。ここではこの1年のニュースをさらっとおさらい。忘年会向けのネタにどうぞ!
【読プレ】究極のミッションに挑むスパイアクション『マイル22』
『ローン・サバイバー』『バーニング・オーシャン』『パトリオット・デイ』でタッグを組んできたマーク・ウォールバーグとピーター・バーグ監督が4度目のタッグを組むWバーグ新作『マイル22』が公開される。世界を揺るがす危険な“物質”が盗まれ、その行方を知る重要参考人から情報を聞き出すというミッションが課せられたCIA機密特殊部隊。インドカー国のアメリカ大使館から空港までの22マイル(35.4Km)の究極の護送作戦に挑んだ彼らは、果たしてミッションを完遂できるのか—!? 公開を記念し、「イラっときたらパチンと一発!! オリジナルリストバンド」を読者3名にプレゼント(係名:「マイル22」)。