SearchSearch

サッカーU-17日本女子代表の楠瀬監督が女性職員への「不適切な行為」で辞任

2018.11.01 Vol.Web Original

U-17女子W杯直前の監督交代。後任は池田太U-18日本女子代表監督
 日本サッカー協会(JFA)が11月1日、都内で会見を開き、楠瀬直木U-17日本女子代表監督の辞任を発表した。池田太U-18日本女子代表監督が監督に就任する。11月8日の理事会で正式決定となるため、池田氏はそれまでは監督代行という形で指揮を執ることになる。

 楠瀬監督はJFAの女性職員に対し、昨年6月と今年9月にハグといった「不必要な身体的接触」を行ったという。この職員が9月下旬、所属部署の上司にメールで相談したことから事態が発覚した。

 協会は楠瀬監督と関係者からヒアリングを行い、弁護士を含む外部の専門家の意見を聞き、楠瀬監督に「不適切な行為」があったと判断した。ただし、この行為についてはセクハラとは断じることはできないとして「不適切な行為」であって「セクハラではない」という。

 解任ではなく辞任という形になったことについては、本人が反省のうえ辞表を提出したということで、その意向を尊重して辞表を受理したという。辞表は10月31日付。

 U-17日本女子代表は11月13日から開催される「FIFA U-17女子ワールドカップ ウルグアイ2018」に向け、この日から集合している。その矢先の監督交代となったが、スタッフには昨日、選手にはこの日の集合時に今井純子女子委員長から報告された。スタッフ、選手とも一様に驚きは隠せなかったようだが、目の前の試合に集中してやっていこうと前向きな姿勢を見せているという。

 この日の会見には日本サッカー協会の田嶋幸三会長、須原清貴専務理事、今井純子女子委員長が出席した。

お年玉付年賀はがきは進化系! 嵐の櫻井「平成最後の年賀状、楽しんで送って」

2018.11.01 Vol.Web Original



 平成31年用お年玉付年賀はがきが1日発売、同日その販売開始セレモニーが都内で行われ、嵐の櫻井翔、バドミントン日本代表の奥原希望、柔道日本代表の阿部一二三が登壇した。

 キャッチフレーズは「いいじゃん、それぞれの年賀状。」。年賀状も個性を発揮して自由に楽しんでほしいという想いが込められた。

 年賀状コミュニケーションパートナーである嵐の5人が出演するテレビCMには、さまざまな年賀状が登場している。「実際のアーティストの方々も数多く参加されているんですけど、切り絵のアーティストの方には年賀状以外の作品も見せていただきながら撮影しました」と、櫻井。
 
 子どもから年配の方々までさまざまな世代の人が出演。賑やかで楽しい現場だったそうで、櫻井は「CMの最中に(ポストの)上から嵐の5人が手を振るシーンがあるんですけど、50代60代ぐらいの男性が下のほうで“翔くーん、翔くーん”って本気でやってくれていて楽しかったし、うれしかったですね」と、振り返った。

【LINEアカウントメディア】友だち追加でニュースから街ネタまで今日の話題をお届け

2018.11.01 Vol.web original

友だち追加 または http://lin.ee/7LeIav4/lnnw

ペリー・キーが「KEREN」の全アジア公式アンバサダーに就任

2018.11.01 Vol.Web Original



「6000年に一人のアジア・スター」と称されるペリー・キーが、平成31年2月に大阪城公園に新設される劇場施設COOL JAPAN PARK OSAKAのWWホールにて上演されるオープニング公演「KEREN」の全アジア公式アンバサダーに就任することが1日、わかった。ペリーは「この企画にとても興味があるよ。(就任は)とても光栄だよ」と、コメントを寄せている。

 舞台は「NIPPONをテーマにした関西発のオリジナルレビュー」。ダンス、剣劇、殺陣、イリュージョン、歌舞伎、ミュージカル、日本舞踊、屋台崩し、魅力的なマルチメディアコンテンツなど、さまざまなパフォーマンスを最高峰のスタッフが手掛けるノンバーバルショー。タイトルは歌舞伎の世界で奇抜な演出を指す言葉。
 
 ペリー・キーは、ロバートの秋山竜次が架空のクリエイターに扮する「クリエイターズ・ファイル」に登場する一人。連載はフリーマガジン『honto+』にて連載中。

 2019年2月25日から上演。チケットはきょう1日から、よしもとチケットなどプレイガイドで発売。

羽生結弦を松岡修造が絶賛「言葉選びがアスリートの中でダントツ」2人で東京五輪を盛り上げ

2018.11.01 Vol.Web Original



 羽生結弦と松岡修造が共演するCMがきょう1日からオンエアになる。プロクター・アンド・ギャンブルが東京2020に向けて行っている「ママの公式スポンサー」の新しいキャンペーンのCMで、「一生に一度の感動・二人の情熱篇」として、全国で放映される。

 CMでは、松岡が羽生をインタビュー。羽生がオリンピック会場で感じた熱気と声援の大切さを聞き出した。羽生は「オリンピックは特別な力が集まっている感じがする。みんなで羽生結弦をつくってくれた」と語っている。

 インタビューの撮影はカメラを回しっぱなしにする方法に変更して行われたそうで、インタビューを行った松岡は「彼の言葉選びは想像以上にすごい。アスリートの中ではダントツ」と驚いたという。

ガリットチュウ福島、リアルなヘソクリ額を告白

2018.11.01 Vol.Web

 ガリットチュウの福島が、IoT技術を活用した『おせっかいなスマート貯金箱バンクワン/バンクニャン』の発売イベントに出席した。

 船越栄一郎やダレノガレ明美のモノマネで人気の福島。この日は、小銭を貯金したことがない人として、新ネタのデヴィ夫人の扮装で登場。「デヴィ・スカルノざんす。ホホホホホホー」と不気味な高笑いで挨拶した。

 貯金箱のイベントとあって、貯金額を聞かれた福島は「結婚して子供2人いるので、嫁が全部持っていってて、牛耳っている。リアルに、僕自身のお小遣い貯金は、(1バンクニャンを1万円とすると)9バンクニャン。後で1万円下ろしてSuicaに入れようと思っていたので8バンクニャンになります」と赤裸々な告白で会場を驚かせた。

 イベントでは、福島が合計11万円をゲットできるゲームにチャレンジ。デヴィ夫人の設定を忘れて、完全に福島自身の欲望丸出しで、「今年で結婚11年目なるんですけど、まだ新婚旅行に行ってないんですよ。ですから…一人旅がしたいですね」とコメント。無事、チャレンジに成功すると、思わず両手でガッツポーズをして、喜びを爆発させた。

浜辺美波「父がつけてくれた名前、気に入っている」

2018.10.31 Vol.Web Original



 浜辺美波が31日、都内で行われた着替えるコンタクトレンズ「Four Seasons」の商品発表会に出席した。浜辺は同商品のイメージキャラクターを務める。

「Four Seasons」は、季節を感じて着替えるように3カ月ごとに交換するタイプのコンタクトレンズ。新CMも季節の変化を感じるものになっている。

「CGを使って、桜から雪が降ったりとか季節が変わるんですけど、一連で撮影させていただいて、もともとあるCGと動きのタイミングが合わなければいけないので難しかったのですが、監督が“雪が降った”とか声をかけ続けてくれて、すごくやりやすかったです。それがCMに出ていると思います。撮影も楽しかったです」と満足そうな表情だった。

DAIGOが新CMで頑張るお父さん熱演!「NKR」と北川景子も絶賛

2018.10.31 Vol.Web Original



 カゴメ「野菜一日これ一本」の新CM発表会が31日、都内で行われ、イメージキャラクターを務めるDAIGOが出席した。CMとWEBで公開されるショートムービーに出演。愛娘のために頑張るお父さん役を熱演している。「奥さんにNKR(なける)って言われました」といい、「ドラマとか映画とか、お父さん役で仕事増えるな」と笑った。

 司会者が「周りの人への心配りがていねいで、優しい方であるという印象があり、『きみをおもって飲む野菜』というクリエイティブにぴったりだった」と起用理由を読み上げると、DAIGOは「本当に僕のことをわかってくれているなと思いますね、イメージ通りなんじゃないかと思います……冗談ですけれども(笑)。本当に昔から飲んでいたのでイメージキャラクターに選んでいただけるのは光栄です」と、喜んだ。

今週末は羽生が出場!アメリカ・カナダ大会レビューと第3戦の見どころ【フィギュアGP 2018】

2018.10.31 Vol.Web Original

アメリカ大会:宮原が優勝、坂本が2位というワンツーフィニッシュ

 今シーズンのグランプリシリーズ初戦であるアメリカ大会には、日本女子から宮原知子、坂本花織、本田真凜が出場。新しい採点基準の下で各ジャッジによる厳しい判定も見られるなか、宮原が優勝、坂本が2位というワンツーフィニッシュで日本女子の強さを発揮した。

 宮原は、課題のジャンプで回転不足判定を取られることなく今大会を終えた。踏み切りから着氷まで勢いと流れが持続し、迷いのなさが感じとれた。グランプリ初戦の緊張感もあった一方で、大きなミスなしにショートプログラム、フリースケーティングを揃えられたことは収穫だ。スケーティングにおいては1歩1歩の推進力が上がり、ジャンプやスピンなど要素間のつなぎも工夫が凝らされている。得意のスピンでは今シーズンから新しいポジションを取り入れ、宮原の魅力がより多彩に表れるようになった。次戦の日本大会でも好演技ができれば、グランプリファイナル出場がぐっと近づいてくる。

 坂本は、今シーズンここまでの試合で納得のいく演技がなかなかできずにいたが、アメリカ大会へ見事にコンディションを合わせてきた。昨シーズンも五輪まで誰よりも過密に試合数をこなした坂本だが、今シーズンもその戦い方が功を奏しているようだ。雄大なジャンプは健在で、今大会の厳しいジャッジを通してもなお高評価。坂本のジャンプが世界にきちんと認められていることを実感させた。宮原との総合得点の差は約6点。スケーティングや演技全体の仕上がりにまだ伸びしろがある。ファイナル初出場に向け、次戦はさらに成長した演技を期待したい。

 好調ぶりを見せた先の2人に対し、伸び悩んだのが本田だ。転倒もなく演技全体をよくまとめたショートでも、複数のジャンプで回転不足と判定され得点を抑えられた。演技直後には満足げな笑顔が見られただけに、本人の感覚とジャッジの見方にややズレが出てしまった。それでも滑らかなスケーティングには光るものがあり、今シーズンからタッグを組むアルトゥニアンコーチとの関係も良好に見えた。まずは大会中に痛めたという右足首を治してから、次を見据える必要がありそうだ。

東京に「ハリポタ」「ファンタビ」の魔法ワールドが同時多発的に出現!

2018.10.31 Vol.Web Original

 大ヒット映画ハリー・ポッター魔法シリーズ最新作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の公開を前に、東京各地でコラボ企画が実施される。

 原宿では、ラフォーレ原宿にて館内約30ショップで「ファンタスティック・ビースト」「ハリー・ポッター」をテーマにしたコラボファッション商品が合計50アイテム以上登場するほか、ラフォーレミュージアム原宿にて両シリーズの世界観を体感できるイベント『魔法ワールド in ラフォーレミュージアム』を開催(11月17日~12月9日。11月10日より先行予約受付開始)。

 さらには、原宿「トイサピエンス」ではオフィシャル・ストアが期間限定オープン。こちらでは劇中衣装なども展示予定。「キデイランド原宿店」では外装が「ファンタビ」仕様となったり、雑貨などのグッズを販売する。

野村萬斎、ギターで「フレディ・マーキュリーをコピーした」

2018.10.31 Vol.Web Original

 ドキュメンタリー『野村家三代 パリに舞う ~万作・萬斎・裕基、未来へ』舞台挨拶付き特別上映が31日、都内で開催中の第31回東京国際映画祭にて行われ、同作に出演する野村萬斎が登壇した。

 野村万作・萬斎・裕基の、野村家の親子三代がフランス・パリで“狂言師・究極の舞”といわれる「三番叟(さんばんそう)」を日替わりで披露するという前代未聞の舞台に挑む姿を追ったドキュメンタリー作品。

 今回の映像化について野村は「狂言というライブパフォーミングアーツをやっている私たちからするとうれしい反面、いろいろなところが映像に残ってしまうという諸刃の剣(笑)」と笑いながらも「これからさらに進化するとは思うが、こうして良いかたちで残って良かった」と笑顔。

Copyrighted Image