SearchSearch

カイリ・セインが日本人2人目となるNXT女子王座獲得【WWE】

2018.08.19 Vol.Web Original

アスカ以来の快挙達成
 WWEの「NXTテイクオーバー:ブルックリン4」(米国現地時間8月18日)で行われたNXT女子王座戦で“海賊姫”カイリ・セインが王者・シェイナ・ベイズラーを破り、日本人2人目となるNXT女子王座を初戴冠した。

 試合は序盤からシェイナがカイリの右足に集中攻撃。劣勢となったカイリは足を引きずりながらも「カモーン」と逆にシェイナを挑発すると、平手打ち3発にバックハンドブロー、スライディングDの波状攻撃で反撃。さらにカイリはセカンドロープからのインセインエルボーを決めると追撃を回避し場外に逃れたシェイナにダイビングクロスボディー。続けてトップロープからインセインエルボーで追撃もカウントは2。

リコシェがNXT北米王座獲得【WWE】

2018.08.19 Vol.Web Original

最後はトップロープからの630°スプラッシュ!
 WWEの「NXTテイクオーバー:ブルックリン4」(米国現地時間8月18日)で日本のDRAGON GATEや新日本プロレスで活躍したリコシェがアダム・コールの持つNXT北米王座に挑戦。トップロープからの630°スプラッシュで王座奪取に成功した。

 試合前から「コールの名前はベルトから消されて、リコシェに置き換えられる」と王座奪取に自信を見せたリコシェと、「お前は特別な存在ではない」とリコシェを否定するコール。

 2人は試合開始からトップレベルの攻防を展開する。リコシェが空中に舞って攻撃を狙うとコールはカウンターのスーパーキックで迎撃。さらにラスト・ショットでリコシェを追い込んでいく。

 これをカウント2で辛うじて返したリコシェは背後からのコールの攻撃をかわすと、フランケンシュタイナーで応戦。さらにトップロープに上るがコールはエプロンに回避。するとリコシェはトップロープを飛び越えてハリケーンラナでコールを場外に投げ飛ばすと、最後はトップロープから630°スプラッシュを豪快にコールに叩き込んで3カウントを奪った。

中邑真輔がNY証券取引所で「イヤァオ!」?

2018.08.19 Vol.Web Original

取引終了を告げるクロージングベル鳴らす
 WWEのUS王者・中邑真輔が8月17日、カーメラ、ボビー・アッシュリーとともにWWEも上場するニューヨーク証券取引所を訪れ、取引終了を告げるクロージングベルを鳴らすセレモニーに参加した。

 これは「サマースラム」(日本時間8月20日)のプロモーションのためのもの。

 中邑はサマースラムではジェフ・ハーディとの防衛戦に臨むが、ランディ・オートンも中邑を狙うアクションを見せており、予断を許さない展開となっている。

今年の夏はたった1度だけしかない! 2018年の夏のベストサウンドトラックたち

2018.08.19 Vol.709

話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。
TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

釜石シーウェイブスRFC vs ヤマハ発動機ジュビロのメモリアルマッチ 19日に丸ビルでパブリックビューイングイベント【釜石鵜住居復興スタジアム】

2018.08.18 Vol.Web Original

 2019年に行われるラグビーワールドカップ(W杯)の会場となる「釜石鵜住居復興スタジアム」が完成し19日、オープニングイベント「リポビタン D 釜石鵜住居復興スタジアム オープニングDAY」が行われる。

 当日は、新日鉄釜石のOBと神戸製鋼OBによるレジェンドマッチ、こけら落としとして釜石シーウェイブスRFC対ヤマハ発動機ジュビロによるメモリアルマッチが行われる。

 そのメモリアルマッチのパブリックビューイングイベントが、丸の内・丸ビルのマルキューブで行われる。試合を180インチの大型モニターで放映。大野均(東芝ブレイブルーパス)、畠山健介(サントリーサンゴリアス)、元ラグビー日本代表の大西将太郎さんと廣瀬俊朗さんが解説する。ハーフタイムにはゲストによるトークショーが行われる。
 
 パブリックビューイングに先立ち、大野、大西さん、廣瀬さんによるラグビーの街・釜石や、釜石鵜住居復興スタジアムについてのトークイベントも行われる。

 イベントは14時から、トークイベントは13時45分から。参加費は無料。オープニングイベントの公式プログラムの限定販売もある。

DJ OSSHY「7月22日はディスコの日!」【JAPAN MOVE UP!】

2018.08.18 Vol.709

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

“もしも、こんな世界があったら…!?” もう一つの世界へいざなう空想エンターテインメント!

2018.08.18 Vol.709

話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。
TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

音楽と海、一緒に楽しもう! AMUSE SEASiDE STUDiO 「夏音ーCanonー」サザン企画も展開中

2018.08.18 Vol.709

 音楽と海の相性の良さは広く知られているところ。ビーチや海の家でのライブはもちろん、海の家に本格的なライブハウスの機能を兼ね備え施設も珍しくはなくなった。そのなかで一風変わった施設がこの夏登場。芸能事務所のアミューズが鎌倉・由比ガ浜海水浴場にオープンした海の家『AMUSE SEASiDE STUDiO 「夏音ーCanonー」』だ。

 この海の家では、音楽で涼やかな風を作り出している。夏音カルテットによるクラシック音楽の生演奏、ミュージシャンによるアコースティックライブなどが楽しめる。夏音カルテットは定期的にライブを実施中で、何度も聴くチャンスがある。体に優しいお食事と一緒に楽しんでみては?

 開催されるライブによっては、参加にはチケットの購入が必要になる。

20日までスペシャル企画 「“海の家”で聴こう!!『海のOh, Yeah!!』」展開中

 サザンオールスターズのプレミアムアルバム『海のOh, Yeah!!』のリリースを記念してスペシャル企画を展開中。店内でかかる音楽やモニターに映るミュージックビデオなどの映像はすべて、同アルバムに収録されたものになっている。またタコとマグロのマリアージュ写真という話題のジャケットに使用されたタコとマグロの被り物(レプリカ)を着用して撮影ができるフォト企画も実施。

大阪勢が頂点奪取! 同志社香里は2連覇【日本高校ダンス部選手権】

2018.08.18 Vol.Web Original

 高校のダンス部日本一を決める「第11回 日本高校ダンス部選手権 スーパーカップ DANCE STADIUM」の全国大会が、16、17日の2日間、パシフィコ横浜で開催された。13人以上で演技する「ビッグクラス」では同志社香里(大阪)が優勝し2連覇、2~12人の「スモールクラス」では羽衣学園(大阪)が初優勝。大阪勢の強さを改めて見せつけた。

 大会には、過去最多となる456チームが参加。決勝には全国7カ所で行われた地区大会を勝ち抜いた各クラス50校が進んだ。

 大会結果は以下の通り。

【ビッグクラス】
優勝:同志社香里(大阪)
準優勝:府立久米田(大阪)
優秀賞:県立市ケ尾(神奈川)、山村国際(埼玉)、府立堺西(大阪)、府立箕面(大阪)、府立登美丘(大阪)、市立一条(奈良)
審査員特別賞:都立大森(東京)
エースコックスーパーカップ特別賞:日本体育大学荏原(東京)
ワン・ダイニング特別賞:府立山城(京都)
産経新聞社賞:横浜創英(神奈川)
ストリートダンス協会賞:府立渋谷(大阪)

【スモールクラス】
優勝:羽衣学園(大阪)
準優勝:桜丘(愛知)
優秀賞:府立山城(京都)、二松学舎大付(東京)、精華女子(福岡)、神村学園(鹿児島)、府立箕面(大阪)、福岡工業大付城東(福岡)
審査員特別賞:県立コザ(沖縄)
エースコックスーパーカップ特別賞:武南(埼玉)
ワン・ダイニング特別賞:初芝立命館(大阪)
産経新聞社賞:市立鶴見商業(大阪)
ストリートダンス協会賞:実践学園(東京)

ネタありすぎ!『銀魂2』ファミリーが掟破りの爆笑トーク!

2018.08.17 Vol.Web original

 映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』の公開初日舞台挨拶が17日、都内にて行われ、主演の小栗旬をはじめ豪華オールスターキャスト10人と福田雄一監督が登壇した。

 冒頭、福田監督は「昨日、たくさんお客さんが入ってくれるといいなと言ったら妻に“お客さんが入るとかじゃなくて、まずはキャストやスタッフの皆さんに感謝だろ!”と叱られて若干、泣きました」と言葉を詰まらせ「僕みたいなクソ監督のためにこんなキャストが集まってくれて、皆さん本当に頑張ってくれて…と思ったら1人で部屋で泣いてしまって」と涙ぐみながら語る監督に、会場からも声援が飛ぶ。

藤井惠の遺伝子を持つ高森惟舞が修斗デビュー【9・23修斗】

2018.08.17 Vol.Web Original

エンセン井上を師に持つセラと対戦
 プロフェッショナル修斗公式戦(9月23日、東京・後楽園ホール)の追加対戦カードが8月17日、発表された。

 アマチュア修斗全日本王者の高森惟舞が修斗デビュー戦に臨む。高森は柔道をベースとしたファイターで、2015年の全日本アマ修斗女子バンタム級で優勝。2016年にはオーストラリアでプロデビューを果たし、カエラ・バーニーを判定で破っている。

 対するは修斗四天王の一人、エンセン井上を師に持つ“女版・大和魂”セラ。セラは昨年10月に行われた舞浜大会でデビュー。怒涛の打撃で熱戦を展開した末にキム・ヨンギを判定で破っている。

 高森は“ジョシカクのパイオニア”藤井惠の、セラはエンセン井上の指導を受けており、両選手の一戦は奇しくも修斗レジェンドの代理戦争となった。

Copyrighted Image