SearchSearch

スペシャルラウンドガールを務めたゴリエが「マイティ・モーと戦いたい」とアピール。セコンドに立候補の不可思は謎のアドバイス【K-1】

2022.09.11 Vol.Web Original

 今年6月にCDをリリースし16年ぶりに復帰したゴリエが「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)でスペシャルラウンドガールを務めた。

 この日の第8試合、不可思(クロスポイント吉祥寺)vs大野祐志郎(ALL-WIN team 華王州)の一戦の前にステージに登場したゴリエはバックダンサーとともにキレキレのチアダンスを披露。そしてリングに上がると「初めまして、ゴリエと申します。ペコリ~。今日はゴリエ、マイティ・モーと戦えると聞いてやってきましたが、ラウンドガールのお仕事でした。ですので、ラウンドガールとして盛り上げますので、みんなが盛り上がってくれたらよろこび~」と16年のブランクを感じさせる内容の挨拶。

 試合は不可思が3RにKO勝ちを収めたことからラウンド間に2度、ラウンドガールの仕事を務めた。

 試合後には不可思と揃って会見に臨むと「音がヤバい! びっくりした! 蹴りの音! あの近くで聞いたらもうね、外国産の木材を輸入しているときの音みたい! 音がコワい! あんなのゴリエ食らったらやばいもん! 2年歩けない。それぐらい驚きました。足、木材でしたよ」とリングサイドで試合を観戦した感想を語った。

青木真也と鈴木みのるの禁断の初対決は鈴木組が勝利も、青木は再戦に意欲。「目指している先にあるようなものをもうちょっと追いかけ続けたい」【DDT】

2022.09.11 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月10日、大阪・西成区民センターで「竹下幸之介デビュー10周年記念興行~西成ベイブルース~」を開催。セミファイナルでは、総合格闘技で世界を制した青木真也が“プロレス王”鈴木みのるとタッグマッチで禁断の初対決に臨み、鈴木組が勝利した。

 珍しく黒のショートタイツで登場した青木はHARASHIMAと組み、鈴木は坂口征夫との異色タッグで出陣。先発は青木と鈴木で、ピリピリするようなレスリングの攻防を展開。2度目の対決では、青木が裏アキレス腱固めに捕獲すると、エスケープした鈴木は場外戦に持ち込んでイス攻撃。リングに戻るとスリーパーで絞め上げた。鈴木がゴッチ式パイルドライバーを狙うと、回避した青木はワキ固めに移行。青木はミドルキック連打から、飛びつき逆十字。鈴木がロープに逃れると、エルボーの打ち合いに発展し互角の勝負を展開。

 その後、HARASHIMAと坂口に替わると、HARASHIMAがハイキック、リバースのフランケンシュタイナー、串刺し蒼魔刀とたたみかえるも、坂口が飛びつき三角絞めで逆襲。ハイキックの相打ちから、坂口が神の右ヒザを叩き込んで3カウントを奪取した。決着がついた後、青木と鈴木は場外で首をつかみ合った。

竹下幸之介が地元の大阪・西成での10周年記念興行で2連勝。「11年目以降は本気で世界を取りに行きます」【DDT】

2022.09.11 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月10日、大阪・西成区民センターで「竹下幸之介デビュー10周年記念興行~西成ベイブルース~」を開催。竹下は生まれ故郷での記念興行で見事に2連勝を飾った。

 この日、ダブルヘッダーに臨んだ竹下は、まず第1試合で上野勇希との咲くやこの花高校の同級生タッグで出陣し、クリス・ブルックスとその英国でのパートナーのキッド・ライコスとのCCKと対戦。DDTでは初陣となったCCKは抜群のコンビネーションを見せたが、上野がBMEでライコスを仕留めた。

世界ヘビー級王者・田中将斗がザ・グレート・サスケの挑戦を退け、多古米1年分を獲得。“ウクライナ人道支援”多古町チャリティプロレスは大盛況で幕

2022.09.11 Vol.Web Original

 ウクライナ人道支援を目的にした「多古マツリ2022~多古町チャリティプロレス」(主催=同実行委員会、アルファ・ジャパンプロモーション)が9月10日、千葉・多古町民コミュニティプラザ文化ホールで開催された。メインイベントでは世界ヘビー級王者の田中将斗(ZERO1)が挑戦者のザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)を退け初防衛に成功し、勝利者賞のブランド米・多古米1年分(365キロ)を獲得した。

 同イベントはサスケ、雷神矢口が所属する芸能事務所アルファ・ジャパンプロモーションの荒井英夫会長が音頭を取って実行委員会が発足。それにZERO1が全面協力する形で、昨年7月11日に同会場で初開催された。第2回の今年はウクライナ難民の支援などを目的にして、入場無料のチャリティーイベントとして実施され、入場者から集められた募金は後日、ウクライナ大使館に届けられる予定。

ドリュー・マッキンタイアがカリオン・クロスの襲撃で失神KOの醜態【WWE】

2022.09.11 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間9月11日配信、ワシントン州シアトル/クライメット・プレッジ・アリーナ)でドリュー・マッキンタイアが「クラッシュ・アット・ザ・キャッスル(CATC)」の王座戦で因縁が勃発したソロ・シコアと対戦も、カリオン・クロスにクロスジャケットで襲撃されて失神KOとなった。

 この日、ウーソズ(withサミ・ゼイン)がリングで王者ローマン・レインズのCATCでの王座防衛に言及すると、これに一役買ったザ・ブラッドラインの新メンバーで弟のシコアを呼び込んだ。シコアは「ブラッドラインはより大きく、強くなるぞ」とチーム入りに意気込むとそこへパイプ椅子を持ったマッキンタイアが襲来。マッキンタイアは因縁勃発のシコアに襲い掛かったが、ゼインが身代わりとなり攻撃を回避したシコアと挑発合戦となり対戦が決定した。

ロンダが再び王座獲りへ。「エクストリーム・ルールズ」で王者リブとのSD女子王座戦が決定【WWE】

2022.09.11 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間9月11日配信、ワシントン州シアトル/クライメット・プレッジ・アリーナ)でSD女子王座への挑戦者決定フェイタル5ウェイ・エリミネーション戦が行われた。“地球上で最も危険な女”ロンダ・ラウジーが勝利を収め、王者リブ・モーガンとの対戦が決まった。

 謹慎処分解除となったロンダが挑戦者決定戦に挑むとゴングと同時に4人に取り囲まれてナタリア&ザイア・リーに場外に投げ飛ばされたが、ソーニャ・デビルをバリケードに叩きつけ、ナタリアからはアームバーでタップを奪って脱落させる。

 続けてネックブリーカーやレッグドロップを浴びながらも、アームバーでレイシー・エバンスを脱落させると、ソーニャも同時にザイアからタップを奪って残った2人が一騎打ちに。

武尊の盟友・大岩が「龍矢祭り」を宣言。レオナ・ペタスは弟・虎於奈の結婚式と自らの王座獲得の「加藤家祭り」に意欲【K-1】

2022.09.10 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)の前日計量が9月10日、都内で開催され、全選手が一発で規定体重をクリアした。

 今大会では武尊の王座返上に伴い「K-1 WORLD GP第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」が行われる。計量後には8選手による会見が行われた。

 トーナメントには日本からは大岩龍矢(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)、レオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)、朝久裕貴(朝久道場)、横山朋哉(リーブルロア)の4選手が出場し、それぞれ1回戦で海外の強豪を迎え撃つ。

 武尊の盟友でもある大岩はやっと巡ってきたチャンスに「明日はKO祭り、龍矢祭り。全試合KOでベルトを巻きたい」などと腕を撫した。武尊からは「“龍矢にこのベルトを巻いてほしい”とも言われたし“誰にも渡したくない”という話もいただいた。あとは“自分らしくしっかり戦って、龍矢らしく試合を運べば必ずチャンピオンになれる”とも言ってもらえた」といった激励を受けたことを明かしたうえで「やるのは自分なので、あとは自分を信じて、明日は3試合全力で戦って楽しみたい」と王座獲得への並々ならぬ意欲を見せた。

初防衛戦の大和哲也が「防衛より大蔵選手に勝つことしか考えてない」、佐々木も「勝った後にベルトがついてくる」【K-1】

2022.09.10 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)の前日計量が9月10日、都内で開催され、全選手が一発で規定体重をクリアした。

 今大会ではK-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者の大和哲也(大和ジム)がKrushスーパー・ライト級王者の佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)を相手に初防衛戦に臨む。

 大和は今年4月の「K’FESTA.5」で王者・山崎秀晃に挑戦し、1RでKO勝ちを収め悲願のK-1王座を獲得した。佐々木は同門で尊敬する先輩である山崎が王者である間は公にK-1王座への挑戦を口にすることはなかったが、6月のKrushで寺島輝を相手にKO防衛を果たした際に「挑戦者、僕しかいないでしょ?」と大和への挑戦をアピール。大和は今大会にはスーパーファイトで出場予定だったが、佐々木を相手とした防衛戦に変更となった。

 2人は2020年12月にK-1のリングで対戦し、佐々木が判定勝ちを収めている。

 この日の計量ではフェイストゥフェイスで一触即発のにらみ合いを展開する選手が多かったのだが、この2人は笑顔で握手を交わし互いの健闘を誓い合った。

カリミアンが実方の首に手をかけあわや乱闘。松倉と神保は至近距離でにらみ合い【K-1】

2022.09.10 Vol.Web Original

前日計量は全選手が規定体重をクリア

「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)の前日計量が9月10日、都内で開催され、全選手が一発で規定体重をクリアした。

 今大会では武尊の王座返上に伴い「K-1 WORLD GP第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」が行われる。計量後のフォトセッションでは優勝候補の一角であるレオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)がアヤブ・セギリ(スペイン/Kaizen Fight Club Burriana)を相手に、まずは正面を向いての撮影の段取りを無視していきなりフェイストゥフェイスに持ち込むおなじみの流れを見せた。

 第13試合のスーパー・ヘビー級のスーパーファイトで対戦するシナ・カリミアン(POWER OF DREAM)は100.5kg、実方宏介(真樹ジムAICHI)は126.05kgで試合に臨む。フォトセッションのフェイストゥフェイスではカリミアンがいきなり実方の首に手をかけると実方の顔色が変わり、あわや乱闘のもみ合いとなった。

26歳の大雅が20歳の新鋭を迎撃。TRY HARD GYM復帰の理由は「ケンカして終わったとかではないです(笑)」【RISE】

2022.09.09 Vol.Web Original

「RISE WORLD SERIES 2022」(10月15日、東京・大田区総合体育館)の追加カード発表会見が9月9日、都内で開催された。

 元K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者の大雅(TRY HARD GYM)が昨年11月以来、約1年ぶりのRISE参戦を果たし、若手の注目株である奥平将太(FIGHT CLUB 428/Team Bull)と対戦する。

 大雅は前回の参戦時は梅野源治に判定勝ち。今年はRIZINで2戦し1勝1分の戦績を残している。対する奥平は2020年にプロデビューの20歳。デビューから3連勝し、プロ戦績は6戦4勝(2KO)2敗とキャリアで大きな差がある対戦となった。

 大雅は2021年6月にチームドラゴンに移籍したのだが、今回からTRY HARD GYMに戻っての試合となる。会見の冒頭「約1年半くらい所属させてもらい、お世話になったチームドラゴンをやめて、今回からトライハードジムでやっていくことになりました。前田会長や選手の皆さんには本当に感謝しているし、教えてもらったことをこれからも大事にして頑張っていこうと思っています」と感謝の言葉。復帰の理由については「理由はいっぱいあるが、全然悪いことではなくて…ここでは控えさせていただきます。ケンカして終わったとかではないです(笑)」と語るにとどめた。

“幻の準決勝”志朗vs大﨑孔稀戦が実現。大﨑の「兄弟そろって迷惑をかけてしまった」に志朗は「大﨑兄弟とは縁はないと思っていた」【RISE】

2022.09.09 Vol.Web Original

「RISE WORLD SERIES 2022」(10月15日、東京・大田区総合体育館)の追加カード発表会見が9月9日、都内で開催された。

 昨年行われた「DEAD OR ALIVE−53kgトーナメント」の準決勝で対戦予定だった志朗(BeWELLキックボクシングジム)と大﨑孔稀(OISHI GYM)がバンタム級(−55kg)戦で戦うことが発表された。

 同トーナメントで志朗は準決勝で孔稀の兄・一貴と対戦予定だったのだが、一貴が練習中に骨折し欠場。リザーブマッチで勝利を収めていた孔稀が繰り上がりで出場することとなったのだが、孔稀が前日計量で再計量でも2.95kgオーバーで規定体重をクリアできず、失格となっていた。

 大﨑は今年3月の「RISE156」でフェザー級(-57.5kg)で再起戦に臨み、判定勝ち。5月の「NO KICK NO LIFE」では−55.5kg契約で、7月の「RISE160」では-56kg契約で試合を行いともにKO勝ちを収めている。

 志朗は2019年に行われた「RISE DEAD OR ALIVE 2020 -55kg~那須川天心挑戦者決定トーナメント~」で優勝、昨年行われたトーナメントも準優勝とRISE軽量級屈指の実力者。「THE MATCH 2022」(6月19日)で前Krushスーパー・バンタム級王者の玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス)に判定負けを喫して以来の再起戦となる。

Copyrighted Image