SearchSearch

劇団EXILEに新メンバー 塩野瑛久、前田拳太郎、櫻井佑樹が加わり12名体制に

2022.11.01 Vol.Web Original

 町田啓太や鈴木伸之らが所属する劇団EXILEに新メンバーとして、塩野瑛久、前田拳太郎、櫻井佑樹の3名が加入することが発表された。2015年に佐藤寛太が加入してから9人で活動を行ってきたが、3人が加わることで今後は12人のグループとなる。塩野は「すでに共演経験のある先輩方もいるので胸を借りつつ、この新天地を楽しみたいと思います」と意気込んでいる。

 塩野、前田、櫻井は、来年開催予定のLDHが主催する新たな朗読劇「BOOK ACT 2023 NEW YEAR SPECIAL」への参加も決定している。

 劇団EXILEは、EXILEのパフォーマーを中心に2007年に旗揚げされ、2009年にオーディションを経て発足。2015年の劇団EXILE公演以降は、個人活動が活発になり、それぞれが映画、ドラマ、舞台など、活躍の場を広げてきた。メンバーは、配信ドラマ『今際の国のアリス』に出演している青柳翔、作家としても活動している秋山真太郎、主演ドラマ『自転車屋さんの高橋くん』のエンディングテーマ曲「フタリノリ」にて歌手デビューを果たした鈴木伸之や、ドラマ『テッパチ!』で主演を務めた町田啓太、配信ドラマ『結婚するって、本当ですか』に出演中の佐藤寛太。さらに、舞台などで活躍する小澤雄太、小野塚勇人、八木将康、DOBERMAN INFINITYで音楽活動も行っているSWAYなどさまざまな才能が集まる。

 各メンバーのコメントは以下の通り。

塩野瑛久
俳優業を始めて10年が経ちました。
紆余曲折あった俳優人生の中でまた一つ”劇団EXILEに加入”というサプライズが訪れ、自分でも驚いています。
10年前、いや2年前の僕でさえ想像していなかったかもしれません。
すでに共演経験のある先輩方もいるので胸を借りつつ、この新天地を楽しみたいと思います。

前田拳太郎
この度、劇団EXILEに加入することになりました前田拳太郎です。
劇団EXILEの一員としての今まで以上に自覚と責任感を持ち、先輩方から沢山刺激を貰い自分自身役者として成長していきたいと思っています。
皆さん今後とも応援のほどよろしくお願いします。

櫻井佑樹
この度、劇団EXILEに加入することになりました櫻井佑樹です。
劇団EXILEの一員として、活動していけることにとても喜びを感じています。
それと同時に、より一層自覚と責任を持ち、こうして活動していけること、応援してくださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、夢に向かって突き進んで行きたいと思います!
多くの作品を通して自分を知って頂けるように、そして沢山の方に応援していただける俳優になれるよう精一杯頑張ります。
今後とも応援よろしくお願いします。

 

青柳翔
また新たにメンバーが入る事になりました。
非常に楽しみですし、一緒にお芝居ができるのが楽しみで仕方ありません!
新メンバーが輝き、共に活躍できるようスタッフと共に精進していきます!

秋山真太郎
また新たな才能を持った3人が加入することになりました!
しかも、既にキャリアを持った状態で加入するという、劇団メンバー加入時としては初めての出来事です!
長らく9人体制だった僕たちは12人となり、まだまだ発展途上ではありますが、今回の加入でまた新たな扉を開く可能性が増えたのではと思っております。
現メンバー、そして新メンバー共に、今後とも温かいご声援、宜しくお願い致します。

小澤雄太
この度、劇団EXILEに新たなメンバーを迎え入れる事になりとても喜ばしく思っています。
3人のメンバーを迎え、新しい劇団EXILEが生まれる事を楽しみにしています。
そしてより一層精進していこうと気合いがはいっております。
ここからまた進化していけるよう頑張りますので引き続き応援宜しくお願い致します!!

鈴木伸之
新加入ということを聞き、一人一人が更に様々なことに挑戦していける場になっていけたらと思います。
仲間としてしっかりと応援すると共に、僕も頑張っていきたいと思います。

町田啓太
塩野くん、前田くん、櫻井くん、素敵な感性を持った方々との出会いに嬉しさを感じています。
一緒に芝居が出来る日を楽しみに、そして共に刺激を受け合える関係性、環境であるように僕自身もさらに励んで参ります。

小野塚勇人
この度3人が新メンバーとして加入する事になりました!
9人で7年間劇団EXILEとして活動してきて、ある程度固まった集団の中に入ってくる事は3人にとって少し緊張感や不安があるかもしれませんが、劇団EXILEに新たな旋風を巻き起こしていく3人になると思いますので、これから12人で更に多くの方に楽しんでもらえる劇団EXILEになりますので応援の程よろしくお願いいたします!

SWAY
新たにメンバーが加入するということで、賑やかになりますね!
個々での活動が多いですが、グループだったり、作品だったり、一緒にお芝居できる日を楽しみにしてます!

八木将康
今回新たに塩野くん、前田くん、櫻井くんが加入することによって更にエンターテインメントの幅が広がり劇団EXILEの新たな可能性を感じています。
これからもいつも応援してくださるファンの皆様に楽しんで頂けるように尽力致しますので、劇団EXILEの今後の活動に是非注目してください!

佐藤寛太
いつも応援ありがとうございます。
この度、劇団EXILEに新しくメンバーが加入することになりました。
役者は基本的に一人になりがちな職業です。
同じグループに所属するという繋がりに僕自身何度も助けられてきました。
新たに迎えたメンバーと共にこの時代を生きていけたらと思います。

THE RAMPAGEの浦川翔平が故郷長崎で1日店長 「色んな形で長崎に恩返し出来るように」

2022.10.30 Vol.Web Original


 THE RAMPAGEの浦川翔平が28日、長崎市で開催中の西九州新幹線開業記念「長崎ベイサイドフェスティバル」(
長崎水辺の森公園、~31日)に出店している「AMAZING COFFEE」で一日店長を務めた。

「AMAZING COFFEE」はEXILE TETSUYAがプロデュースしているエンタテインメントコーヒーショップ。これまでさまざまな地域に出向いて店舗やイベントでポップアップや出店をして来たが、今回、長崎県に初出店。それを記念し、以前同店と浦川とがコラボレーションしたオリジナルドリンク「しょへモ〜モ〜」を限定復活させ販売した。

 浦川はエプロンをつけて「いらっしゃいませ~」と声をかけて接客。店舗には長崎市内はもちろん遠方からもファンが駆け付け、浦川からドリンクを受け取った。

 浦川は「幼い頃に父親のお店の出店などをお手伝いしたりしていた過去もあったので、懐かしさもありつつ、来て下さったファンの皆様、長崎にお住みの皆様と触れ合うことも出来て、改めて長崎の温かみを沢山感じることが出来ました!」と、1日店長を楽しんだよう。

EXILE TETSUYA「これ以上の幸せはないな!」葛西臨海公園で『Choo Choo TRAIN』 FANTASTICSの澤本夏輝も参加しワークショップショー

2022.10.29 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAが29日、葛西臨海公園で開催されたSDGsイベント『SDGs FES in EDOGAWA』に出演し、自身がプロデュースするオリジナルワークショップショーを行った。ショーには、後輩であるFANTASTICSの澤本夏輝と、LDH JAPANが運営するダンススクール「EXPG」の練習生21人も加わり、ダンスと笑顔で会場を盛り上げた。

 TETSUYAらがイベントに登場したのは、江戸川区がSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための行動を分かりやすくまとめた『SDGsえどがわ10の行動』の2番「健康的な食事をし、運動を心がけ、十分な睡眠をとろう。」の実践する提案のひとつのとして。

 TETSUYAはステージに登場すると「江戸川区のみなさん、こんにちはー!」とさわやかに呼びかけると、『I Wish For You』や『WON’T BE LONG』、『Ki・mi・ni・mu・chu』といったEXILE楽曲や、FANTASTICSの『SUMMER BIKE』『CANNONBALL』のダンスパフォーマンスで盛り上げた。

川村壱馬「本気出した」王子様衣装で貞子に殺し文句「さみしいから成仏しないでよ」

2022.10.29 Vol.web original

 

 公開中の映画『貞子DX』の舞台挨拶が29日、都内にて行われ、小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)らキャストと木村ひさし監督、貞子が登壇。劇中キャラをイメージした衣装で登壇した一同に、貞子が感謝の手紙を送った。

 Jホラーの金字塔『リング』に始まる「見た者が必ず一定期間ののち死に至る」という“呪いのビデオ”の恐怖を描く“貞子”シリーズ最新作。

 この日は、一同が劇中で演じたキャラクターをイメージした“クセつよ”な衣装で登場。IQ200の頭脳を持つ主人公・一条文華を演じる小芝は「賢そうに見える服を着て来てというオーダーで、どう表現したら…と。とりあえずジャケットを着てきました(笑)」。

 自称占い師・前田王司役の川村壱馬は“王子キャラ”を全身で表現した純白の衣装。小芝も「一番、役に合ってる」、黒羽麻璃央も「その恰好が似合う人いないよ」と大盛り上がり。川村が照れつつ「ライブとかグループ活動しているときは、こういうのあるんですけど(笑)」と言うと、小芝は「いまからすぐ歌いだせそう」、黒羽も「冬のいい感じの曲。バラード調のね」と同意した。

 川村は「役の衣装はこれよりクセ強かったので…リボンとか付いてて、ちょいダサ目というか(笑)。逆に今日は本気出してきました」と胸を張り、会場からも大きな拍手。

 そんな川村は「共演者のクセ」を聞かれると「麻璃央さんがなかなか食の趣味が合わない」と話したが、黒羽が「ラーメンと言えばこの味、と思う味は?という話を3人でしてたんです。ぼくはしょうゆだと思ったんですけど、小芝さんと川村くんは、とんこつって言うんです」。腑に落ちない様子の黒羽は観客に決を採ったところ、多くが「しょうゆ」と回答。小芝と川村が「自分たちのほうがクセつよかった(笑)」と苦笑する一幕も。

 さらにこの日は、貞子から共演者と木村監督に長い感謝の手紙が。「同じ女優として大変心打たれるものがありました」とべたぼめされた小芝は「ラブレター?」と照れ「私も、同じ女子として尊敬するところもたくさんあります」と貞子とすっかり女子トモ。

 川村は「先日のイベントで、貞子のことを好きだよと言ってくれたことは、たとえ成仏しても絶対に忘れません」と言われると「成仏か…さみしいから成仏しないでよ」。まさに“殺し文句”を言われた貞子は感激のあまり体をぶるぶると震わせ、会場の笑いをさそっていた。

 この日の登壇者は小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE)、黒羽麻璃央、池内博之、木村ひさし監督、貞子。

小芝風花が川村壱馬の無意識のクセ暴露「監督と話しているときも出てた」

2022.10.29 Vol.web original

 

 公開中の映画『貞子DX』の舞台挨拶 が29日、都内にて行われ、小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)らキャストと木村ひさし監督が登壇。貞子も駆け付け、一同が互いの“クセの強さ”で盛り上がった。

 Jホラーの金字塔『リング』に始まる「見た者が必ず一定期間ののち死に至る」という“呪いのビデオ”の恐怖を描く“貞子”シリーズ最新作。

 劇中で演じた個性強めキャラクターをイメージした衣装で登壇した一同。

 それぞれにキャラのトレードマークのようなポーズを監督から演出されたという小芝と川村。2人のポーズを気に入ってマネする貞子に、川村は「貞ちゃんがそれやるの初めて見た。ジワるなぁ(笑)」。

 そんな“クセつよ”な登場人物たちにちなみ「撮影現場で発見した共演者のクセ」を聞かれると、小芝が「川村くんはメッチャ指鳴らすクセあるよね。何か話していると“それな!”って鳴らすんですよ」と言うと、川村も「あるなー」と苦笑。ところが、さらに小芝が「それを監督との話し合いでも指鳴らしていて。説明を受けて“なるほど、分かりました”って。あ、鳴らした!って(笑)」と振り返ると、川村はビックリした様子で「え、うそ! それは(監督に)失礼…」と反省の表情を浮かべ、小芝も「だから無意識に出るクセなんだな、と思いましたね」とフォロー。

 当の木村監督自身は川村のクセに「あ、分かってくれた!って思ってました(笑)」とむしろ喜んだ様子で会場をほっこりさせていた。

 この日の登壇者は小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE)、黒羽麻璃央、池内博之、木村ひさし監督、貞子。

江戸川区が葛西臨海公園でSDGsイベント開催中 「知る」から「行動」へ トラウデン直美、中町兄妹、EXILE TETSUYA、FANTASTIC 澤本夏輝も登場

2022.10.29 Vol.Web Original

 SDGsを達成するために実際に行動しようとメッセージを発信するイベント『SDGs FES in EDOGAWA』が29日、江戸川区の葛西臨海公園の展望広場で開催中だ。江戸川区と東京ガールズコレクションがタッグを組んで行っているイベントで今年で2回目の開催。昨年はオンラインでの開催だったが、今年は青空が広がり風も穏やかと気候に恵まれ、多くの人が会場に足を運んでいる。

 現在展開中の「SDGs Month in EDOGAWA」の一環として行われているフェス。会場には、いろいろなブースが設けられ同区が掲げる『SDGsえどがわ10の行動』を楽しく実践する手助けをする様々なコンテンツが集結しており、賑わいを見せている。

三代目 JSBの今市隆二、ベトナム最大級のサッカーのアカデミー組織を追うドキュメンタリー番組に楽曲提供

2022.10.27 Vol.Web Original

 

 今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が、ドキュメンタリー番組『RISING STAR presented by Phat Dat Corporation』に楽曲提供する。曲は、11月2日リリースの最新ソロアルバム『GOOD OLD FUTURE』収録曲の「Song For Mama」。

 番組は、ベトナム最大級のアカデミー組織「Vietnam Football Talents Promotion Company Ltd.」をおったドキュメンタリー。同組織は、ベルギープロリーグ2部所属のKMSK Deinze(デインズ)と選手育成において提携している。

EXILE AKIRAが台湾・高雄映画祭に出席 “国民的お兄さん”は授賞式でも注目の的に

2022.10.24 Vol.Web Original

 EXILE AKIRAが23日、台湾・高雄市内で開かれた『2022 高雄映画祭』国際短編コンペティション授賞式にプレゼンターとして出席した。2019年に主演映画『Beautiful』(三池崇史監督)で同映画祭のオープニングセレモニーと上映後の舞台挨拶に出席しており、4年ぶりの参加。「再びこの高雄映画祭に出席することができ、とても光栄」と喜んだ。

 AKIRAがプレゼンターを務めたのは、今年台湾の映画賞を総なめしている張誌騰監督による、ショートフィルム作品審査員特別賞『詠晴』。プロデューサーの林儀芬氏が受賞とともに「國民姐夫(国民的お兄さん)とハグが出来てとてもうれしい!」と喜ぶと、AKIRAは照れながらも「謝謝」と応えた。

 この日、AKIRAは、出品されたVR作品を中心に観覧し、「世界の最先端技術で作られたVR作品は各国によってアプローチが様々で、どれも魅力的で素晴らしかった」と熱く語った。

THE RAMPAGE藤原樹、浦川翔平に『MYSTERIOUS』手渡し「僕の写真集で癒されて」

2022.10.22 Vol.Web Original

 藤原樹(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)が22日、都内でファーストソロ写真集『MYSTERIOUS』(主婦と生活社)発売記念プレス取材に登場した。

国民的お兄さん EXILE AKIRAが台湾の金鐘獎でプレゼンター務める 「完璧すぎるスピーチ」現地メディアも絶賛 

2022.10.22 Vol.Web Original

 

 EXILE AKIRAが21日、台湾の国立国父記念館で開催されたテレビアワード「第57回 電視金鐘獎 (Golden Bell Awards)」の授賞式にプレゼンターとして登壇した。

 AKIRAは、「金鐘獎」の中でも「最も人気のあるバラエティ番組」に与えられる賞のプレゼンターを任され、壇上では流暢な中国語でスピーチ。また、レッドーカーペットでは、日本人初のアワードの大トリを飾った。AKIRAは「どれも優秀な作品で素晴らしい」と、ノミネートされた全ての番組を讃え、さらにはジョーク混じりのスピーチで会場内を沸かせるなど、受賞する賞に華を添えた。

鈴木伸之が『THE FIRST TAKE』で歌声披露 「緊張感と楽曲の持つ魅力が同時に伝わったら」

2022.10.21 Vol.Web Original


 俳優の鈴木伸之がYouTubeの「THE FIRST TAKE」で歌声を披露している。歌唱しているのは、11月スタートの主演ドラマ『自転車屋さんの高橋くん』(テレビ東京)のエンディングテーマ曲で歌手デビュー曲となる「フタリノリ」(10月22日配信リリース)。

 パフォーマンスに臨んだ鈴木は、「THE FIRST TAKEの世界はいつも見る側としてとても音に浸っていたので今回この様な機会をいただけて新たな挑戦だなと感じています。1発録りの緊張感と、この楽曲の持つ魅力が同時に伝わったらうれしいです」とコメントを寄せた。

 「フタリノリ」は、シンガーソングライターのTani Yuukiが書き下ろした楽曲。ドラマの世界観に寄り添った内容で、鈴木によれば「聴いた瞬間、漫画に落っこちる様なそんな感覚さえするほどの曲」だという。

Copyrighted Image