SearchSearch

倉本一真が予告通りの「エグイ試合」で加藤ケンジを戦慄KO【RIZIN TRIGGER】

2022.02.23 Vol.Web Original

「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)のセミファイナルで行われたバンタム級のスペシャルワンマッチで加藤ケンジ(3POUND K.O.SHOOTO GYM)と倉本一真(リバーサルジム新宿MeWe)が対戦し、倉本がが1RKOで勝利を収めた。

 倉本は昨年6月には「バンタム級グランプリ」に出場するも1回戦でボンサイ柔術のアラン“ヒロ”ヤマニハに判定負けを喫し、今回が再起戦だった。

 1R、加藤のキックをキャッチした倉本がテイクダウンを奪うとパウンド。加藤は蹴り上げから立ち上がるが倉本はすぐに組み付いてテイクダウン。加藤も動いてすぐに立つが、倉本は追ってパンチ。スタンドに戻ると倉本は右インローから組み付いてテイクダウン。そのまま抱え上げ、リングに叩きつける。そして体を離して強いパウンドから、がぶってヒザを頭部に連打。加藤はあおむけの状態に戻すが、倉本は勢いをつけて大きいパウンド。加藤は足を使い距離を取ってなんとか防御。そして蹴り上げも倉本の圧力は半端なくパウンドを食らってしまう。倉本は加藤を再度持ち上げリングに叩きつけると、その顔面にヒザ蹴りを連打。なすすべのない加藤の動きが止まったところでレフェリーが試合を止めた。

クレベル・コイケが佐々木憂流迦を返り討ち。榊原CEOにタイトル戦をアピール【RIZIN TRIGGER】

2022.02.23 Vol.Web Original

「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)のメインイベントで行われたフェザー級のスペシャルワンマッチでクレベル・コイケ(ボンサイ柔術)と佐々木憂流迦(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)が対戦し、クレベルがリアネイキドチョークで2Rに一本勝ちを収めた。

 試合は1R、打撃の攻防では佐々木が右フックでダウンを奪い、踏みつけ。そしてパンチで前に出るクレベルに下がりながらカウンターで右フックとあわやの場面を作る。クレベルが組み付いて引き込みを狙っても、佐々木はケージに押し付け、引き込ませない。組み付きに来ても突き放し、パンチを打ち込むなど終始、主導権を握ったのは佐々木。ラウンド終盤、ケージにもたれかかるクレベルのダメージは明らか。それでも佐々木は深追いをせず。

“EST”ビアンカが王者ベッキーと舌戦。ドゥドロップを撃破してWM王座戦へ弾み【WWE】

2022.02.23 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間2月23日配信、サウスカロライナ州コロンビア/コロニアル・ライフ・アリーナ)で“EST”ことビアンカ・ブレアが「レッスルマニア38(WM)」のロウ女子王座戦を前に王者ベッキー・リンチを舌戦となるとドゥドロップとの対戦ではKODを叩き込んで王座戦へ弾みをつけた。

 リングに登場したビアンカは「WMに行くぞ! 今回はベッキーが相手だ」とWM王座戦に意気込むとそこへ現れたベッキーに「私はWM35で2冠王者になったし、半年前のサマースラムでは26秒でビアンカを倒したよな」と挑発して舌戦を展開した。

 さらにドゥドロップの入場で舌戦が中断されるとビアンカはドゥドロップと対戦。ビアンカは試合途中にゲスト解説のベッキーと一触即発となるとそのすきにクロスボディーを決められたが、最後は体格に勝るドゥドロップを持ち上げるとKODを叩き込んで激勝。

 ビアンカはWMでのロウ女子王座戦へ弾みをつけると試合後には解説席上に立ち上がったベッキーとにらみ合いを展開した。

 ベッキー vs ビアンカのロウ女子王座戦が行われる「レッスルマニア38」は日本時間4月3、4日にWWEネットワークで配信される。

“YouTuber”ローガン・ポールがミズと共闘してミステリオ親子を襲撃KO【WWE】

2022.02.23 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間2月23日配信、サウスカロライナ州コロンビア/コロニアル・ライフ・アリーナ)で“YouTuber”ローガン・ポールがザ・ミズの新パートナーとして登場し、レイ&ドミニク・ミステリオ親子を襲撃KOした。

 ミズがミズTVで抗争するミステリオ親子と対峙すると対戦要求しながら「レッスルマニア38(WM)」での新しいパートナーとして登録者2340万人を誇るポールを呼び込んだ。するとドミニクに「こいつがミズのWMパートナーなら受けてやる」と対戦を受諾されるとその直後にミズ&ポールが馬乗りになって2人を襲撃。大ブーイングの中、ミズ&ポールがミステリオ親子をポストに叩きつけると最後はミズがレイ、ポールがドミニクにスカル・クラッシング・フィナーレを叩き込んでKOした。

新WWE王者レスナーがWMの“王者対決”を前にMSGで防衛戦【WWE】

2022.02.23 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間2月23日配信、サウスカロライナ州コロンビア/コロニアル・ライフ・アリーナ)でWWE王者に返り咲いたブロック・レスナーが「レッスルマニア38(WM)」の“王者対決”を前にマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)での防衛戦を行うことが発表された。

「エリミネーション・チェンバー」でWWE王者に返り咲いたレスナーがご機嫌な様子でオープニングに登場すると、そこへ現れたのは“裏切りの元代理人”ポール・ヘイマン。レスナーはヘイマンに「レスナーはレッスルマニアで“王者対決”になると思っているようだが、3月5日のMSGで防衛戦をしなければならないぞ」と王座陥落の可能性を忠告されると舌戦を展開。そして「俺はヘイマンがいなくても問題ない。新WWE王者としてスマックダウンに乗り込んでやる」とユニバーサル王者ローマン・レインズがいるSD登場を予告した。

 レインズ vs レスナーの“王者対決”が行われる「レッスルマニア38」は日本時間4月3、4日にWWEネットワークで配信される。

卓球 Tリーグ 『魅せる』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.02.23 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

“ミスター聾プロレス”友龍が2・26新木場での「HERO12周年記念大会」に向け打倒ワイルド・ベアーを宣言【バリアフリープロレスHERO】

2022.02.22 Vol.Web Original

「バリアフリープロレスHERO」(主催=NPO法人バリアフリー・エンターテイメント・サポート、協力=GPSプロモーション株式会社)が2月26日、東京・新木場1stRINGで「HERO.30~再起動 旗揚げ12周年記念大会」を開催する。同団体は新型コロナウイルス感染拡大のため、昨年8月13日、東京・新宿FACEでの「HERO29」をもって一時活動を休止しており、半年ぶりの再開となる。

 同団体は新日本プロレス黎明期に練習生として在籍しながらも、耳にハンディがあるため、デビューがかなわなかったヤミキさん(故人)が設立し、聾レスラーが戦う場として、2010年2月20日に新木場で旗揚げした。新日本でデビューできなかったヤミキさんは「HERO」で念願のプロレスラーになる夢を果たしたのだ。

 当初、同団体は“聴覚障害者と健常者の架け橋”になるようなプロレスイベントを標榜した。だが、2016年春にヤミキさんが急逝したことを契機に「バリアフリープロレスHERO」に名を改めた。これに伴い、聴覚障害者に限らず、視覚障害者や車イスでの生活を余儀なくされている方を始め、一般のプロレスファン、プロレスを見たことがない方など、幅広く誰もが楽しめるイベント運営に転換。

 聴覚障害者のため、受付やリング4方向に手話通訳を配置し、リング上でのあいさつやマイクアピールなどを手話で説明。会場内には大型スクリーンを設置し、字幕をつけ、映像での演出に力を入れ、視覚障害者向けとして、無料でラジオを貸与し、実況・解説を流している。車イスの方へは、バリアフリーに対応した会場でのイベント開催を行うなど工夫を凝らしている。数あるプロレス団体のなかで、障害者が気軽に楽しめるような配慮をしているプロレス団体は唯一無二だろう。

佐々木憂流迦の「しっかり勝ってぶち上げる」にクレベルは「ポペガー!」【RIZIN TRIGGER】

2022.02.22 Vol.Web Original

「全選手がとてつもない気持ちを持って臨むと思うんで、すごい大会になる」

 RIZINの2022年1回目の大会となる「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)の前日計量が2月22日に静岡県内で行われ、全選手が計量をクリアした。

 今大会のメインで行われるフェザー級のスペシャルワンマッチで対戦するクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)と佐々木憂流迦(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)はクレベルは65.75kg、佐々木は65.85kgでともに余裕のクリア。仕上がりの良さを感じさせた。

 計量後のフォトセッションでは長いフェイストゥフェイスの後、佐々木から求める形で2人は握手を交わした。

 そして佐々木は「明日、2月23日、RIZINの開幕戦、1発目ということで。ホント、この大会に出る全選手がとてつもない気持ちを持って臨むと思うんで、すごい大会になると思います。会場に来られない方もペイパービューで応援していただけるとうれしいです。そしてメインイベント、僕がしっかり勝ってぶち上げようと思うんで、ぜひ明日はお楽しみにしてください。応援よろしくお願いします」と地元・静岡の選手を代表してメインでの自らの勝利はもちろん、大会の成功に向けての決意を見せた。佐々木は静岡県沼津市の出身。

渡慶次幸平が「人の顔を踏んでみんなが喜んでくれるんですよ」と踏みつけ予告【RIZIN TRIGGER】

2022.02.21 Vol.Web Original

ハリー・スタローンと対戦。「当たり前に勝つ」と怪気炎

「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)の前々日インタビューが2月21日に行われた。

 RIZIN初勝利を目指すラウェイの世界王者・渡慶次幸平(クロスポイント吉祥寺)が「当たり前に勝つ」と怪気炎を上げた。

 渡慶次は昨年11月に沖縄で行われた「RIZIN.32」で初参戦を果たすも大原樹里にTKO負け。今回はそれ以来の参戦でDEEPを主戦場とするハリー・スタローン(ブラジル/関谷柔術アカデミー)と対戦する。

 この日のインタビューで渡慶次は「試合は当たり前に勝つし、僕が勝つ試合は絶対にすごいことになると思う」とド派手な勝利を約束。

 それでいながら「(相手は)打撃より組み技が好きなんだろうなと思う。僕は何をされたら負けるのか考えた時に、タックルからの打撃とか、パワーでタイミングよくカウンターをもらうと倒れちゃうと思う。しっかりそこは丁寧に横着せず、きっちり打撃で仕留めに行きながら、相手が油断したら一本取っちゃおうかなと思っています」と慎重な分析も。

 昨年、大原に敗れてから北岡悟率いるパンクラスイズムと大原の所属するKIBAマーシャルアーツクラブで練習を重ね、腕を磨いてきた。昨年11月からの成長については「総合力だと思う。組み、打撃、極め、つなぎの部分が段違いに上がっていると思う。MMAファイターとしてRIZINに出るべき選手になったんじゃないかなと思う」と自信を見せた。

「失神させる」と加藤ケンジ、倉本一真は「エグイことになる」とそれぞれ予告【RIZIN TRIGGER】

2022.02.21 Vol.Web Original

セミのスペシャルワンマッチで対戦

「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)の前々日インタビューが2月21日に行われた。

 今大会のセミファイナルではバンタム級のスペシャルワンマッチで加藤ケンジ(3POUND K.O.SHOOTO GYM)と倉本一真(リバーサルジム新宿MeWe)が対戦する。

 加藤はDEEP、修斗といった国内の主要団体でキャリアを積み、RIZINには2020年2月の浜松大会で初参戦。金太郎に一本負けを喫したものの、同年8月には山本アーセンにKO勝ちを収め初勝利。やや間が空いたものの昨年11月には「RIZIN TRIGGER 1st」に参戦し藤原克也に負傷によるTKOで勝利を収めてる。TRIGGERには連続参戦となる。

 加藤は「またやるだけ。前回がレフェリーストップで不完全燃焼というわけではないが、ああいう形で止められたので、今回は完全決着をつけた試合を見せたい」と意気込んだ。

 地元開催ということについては「もちろん気合は入ります。2年前にああいう形で負けてその悔しさはずっと残っているので、その悔しさをはらすためにしっかり練習してきました」と雪辱を誓った。

佐々木憂流迦「先のことは考えずに、ここをしっかり勝ち取る」と打倒クレベルへ並々ならぬ決意【RIZIN TRIGGER】

2022.02.21 Vol.Web Original

メインのスペシャルワンマッチで対戦

「RIZIN TRIGGER 2nd」(2月23日、静岡・エコパアリーナ)の前々日インタビューが2月21日に行われた。

 今大会のメインではフェザー級のスペシャルワンマッチでクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)と佐々木憂流迦(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)が対戦する。

 佐々木は修斗の環太平洋フェザー級王座を獲得後、2014年にUFC参戦。2018年からRIZINに参戦し、後にフェザー級王者となるマネル・ケイプを得意のグラウンドで完封。その後、体調を崩し、朝倉海との対戦をキャンセル。復帰後、改めて組まれた朝倉との対戦では強烈な右フックでアゴを骨折し、1年2カ月にも及ぶ長期欠場に追い込まれる。復帰戦では瀧澤謙太に勝利を収めたものの、フェザー級に階級を上げて臨んだ今年9月の堀江圭功では判定負けを喫し、今回が再起戦となる。

 この日のインタビューで佐々木は地元・静岡での大会に「気合はバチバチに入っています。静岡大会ということもそうなんですが、対戦相手がクレベル選手ということでめっちゃ気合が入るし、あとは大好きなケージということで気合が入りまくって、抑えるのが大変です」と闘志を隠さない。

 煽り映像ではクレベルの「RIZINのフェザー級で佐々木は9位か10位」という発言に「俺が? 腹立つわ~」と言いながらも笑顔を浮かべていたのだが、その真意については「“やってやろう”ですね。俺、むかつくときは結構笑うんで(笑)。けっこう腹立ちました」と笑顔で語る佐々木。

Copyrighted Image